User manual - WK-210取扱説明書

演奏してみよう
10
パッドをたたいて、さまざまな効果音や自分で記録した音(17
ページ「サンプリング」を鳴らして楽しめます。パッドを使っ
て演奏をさらに盛り上げましょう。
1.
bq
を押します。
2.
cs
ct
を同時に押して、パッド機能をオンにしま
す。
もう一度押すとオフに戻ります
必ずパッド機能がオンになっていることを確認してから以
下の操作へ進んでください。オフのときは
bt
co
がレジス
トレーション(43ページ)のボタンとして作動しますので、
そのまま以下の操作をすると音色やリズム番号などの各種
設定がまとめて切り替わってしまいます。
3.
パッド1~5
ck
co
を押して、音を鳴らしてみま
しょう。
音の種類には以下の4セット(パッドセット)があります。
bt
を押すごとにセット1~4の間で切り替わります。
セット2を選んだ場合
セット番号の表示中には
bs
(テンキー)で番号を変えるこ
ともできます。
しばらく何も操作しないと元の表示に戻ります。
メロディーサンプリングで音色番号571~575に音を記録す
ると、セット1~3の音がその記録した音に変わります。メロ
ディーサンプリングの詳細については18ページをご参照くだ
さい。
記録した音のデータを消去すると、もとの初期音色に戻り
ます。消去の方法については23ページをご参照ください。
パッドの音量と、それ以外の音量(鍵盤など)のバランスを変
えてみましょう。
1.
パッド機能をオンにします。
操作方法は、「パッドを鳴らしてみよう (ボイスパッ
ド)の手順1と2をご参照ください。
2.
bt
を押しながら、音量を変えたいパッドを
ck
co
のなかから一つ選んで押します。
これらのボタンを離さずに押したまま、次へ進んでく
ださい。
例:
cl
(パッド2)を選んだ場合
3.
ボタンを押し続けながら、いずれかの鍵盤を押しま
す。
鍵盤を押すたびにパッドの音が鳴ります。音を聴きな
がら、押す速さで音量を調節しましょう。素早く押す
ど大きく、ゆっくり押すほど小さくなります。
4.
適度な音量になったら、押し続けていた二つのボタ
ンを離します。
手順2で二つ以上のパッドを選んで、まとめて音量を変える
ことはできません。
パッドを鳴らしてみよう
(ボイスパッド)
パッド1 パッド2 パッド3 パッド4 パッド5
セット1
ボイス1
(音色571番)
※1
ボイス2
(音色572番)
※1
ボイス3
(音色573番)
※1
ボイス4
(音色574番)
※1
ボイス5
(音色575番)
※1
セット2 セット1の音がいろいろなピッチで鳴る
※2
セット3 セット1と同じ セット1の音を繰り返す
※3
セット4 アプローズ
ガンショット
ボンゴ コンガ タンバリン
※1メロディーサンプリング(18ページ)でこれらの音色番
号に音を記録したときは、その音でパッドが鳴るように
なります。
※2パッド1完全5度上、 パッド2完全5度下、
パッド3セット1と同じ
パッド4長3度下から鳴りはじめて徐々に上がる
パッド51オクターブ上から鳴りはじめて徐々に下がる
※3パッド3はピッチが徐々に上がる
オンのとき点灯します
bt ck cl cm cn co
記録した音(サンプリング音)をパッドで鳴らす
パッドの音量を変える
Pad Se t
bt cl