User manual - WK-210取扱説明書
演奏を録音してみよう(レコーダー)
47
7.
すべてのパートの録音が終わったら
bm
を押しま
す。
• 録音したトラックの再生がはじまります。
bm
を押すご
とに再生と停止を繰り返します。
•
bt
~
co
の中で再生させたくないトラック番号のボタン
を押すと、トラック番号が液晶画面の表示から消えて、
そのトラックが再生されなくなります。
このとき
5
を押して手順2に進むと、選んだトラックの
音を鳴らさずに録音できます。
例:トラック2と3を選んだ場合
8.
通常の状態に戻すには、
5
を2回押します。
■ 録音したトラックの消去
手順3の操作をした後に、
5
を押し続けると液晶画面に
“Tr.Del?”と表示されますので[+](YES)を押します。
すでに録音した演奏データを消去せずに、演奏を5曲(ソング
1~5)まで録音できます。また、曲を選んで再生できます。
1.
bq
を押します。
2.
5
を押します。
液晶画面の左上に曲番号がしばらく表示されますので
bs
(テンキー)を押して録音または、再生するソング番号を入
力します(しばらく何も操作をしないと、曲番号が消えま
す)。
例:ソング2を選んだ場合
3.
録音するときは
5
、再生するときは
bm
を押します。
録音または、再生を止めるには
bm
を押します。
4.
通常の状態に戻すには、
5
を2回押します。
■ 録音した曲の消去
手順2の操作をした後に、
5
を押し続けると液晶画面に“Song
Del?”と表示されますので[+](YES)を押します。
ソング(内蔵曲)に合わせて演奏して、それを録音することが
できます。
● 鍵盤演奏のほかに以下の操作や設定も記録できます。
音色番号、曲番号、ペダル操作、テンポ、リバーブ設定、
コーラス設定、レイヤー設定、スプリット設定
• ソングと一緒に録音できるのは1曲です。新しく録音する
と、前に録音したデータは消去されます。
1.
br
を押します。
2.
5
を押します。
再生の待機状態になります。
3.
もう一度
5
を押します。
録音の待機状態になります。
4.
bs
(テンキー)を押して、録音したいソングの曲番
号を入力します。
2曲以上録音する・選んで再生する
消灯します
消灯します
P l a
y
N o .
ソング(内蔵曲)と一緒に演奏して録
音する
点灯します
点滅します
点滅します










