User manual - WK-210取扱説明書

49
本機をさらに使いこなすには
鍵盤の音律(スケール)を設定して通常の音律(12平均律)以外
の音律を使う音楽(インド音楽、アラビア音楽、古典クラシッ
クなど)の演奏ができます。下記の17種類のプリセットスケー
ルから、好きなスケールを選ぶことができます。
1.
bq
を押します。
2.
4
を押します。
3.
bs
(テンキー)[-]または[+を押して、設定す
るスケールを選びます。
スケールを選んだら、次にルートキー(C~B)にしたい
鍵盤を押して、ルートキーを設定します。
4.
4
を押します。
選んだスケールで演奏できるようになります。
設定したスケールの音で自動伴奏を鳴らすことができます。
1.
ct
を押して、
bs
(テンキー)[4]oまたは[6]
pを使って液晶画面に“OTHER”と表示させま
(6ページ)
2.
bs
(テンキー)[7](ENTER)を押します。
3.
bs
(テンキー)[4]oまたは[6]pを押し
て、液晶画面に“AcompScl”と表示させます。
4.
bs
(テンキー)[+]を押して、オンに設定します。
bsbs
bpbp44
crcr ctct
bqbq
鍵盤の音律(スケール)を変えてみる
番号 スケール名 表示
00 平均律 Equal
01 純正律長調 PureMajr
02 純正律短調 PureMinr
03 ピタゴラス音律 Pythagor
04 キルンベルガー第III 法Kirnbrg3
05 ヴェルクマイスター
第1技法第3法
Wercmeis
06 ミーントーン(中全音律 MeanTone
07 ラスト(Rast) Rast
08 バヤティ(Bayati) Bayati
09 ヒジャーズ(Hijaz) Hijaz
10 サバ(Saba) Saba
11 ダシュティ(Dashti) Dashti
12 チャハルガー(Chahargah) Chaharga
13 セガー(Segah) Segah
14 グジャリトーディ(Gurjari Todi) GujrTodi
15 チャンドラコウンス
(Chandrakauns)
Cndrkuns
16 チャルケシ(Charukeshi Carukesi
設定したスケールで自動伴奏を鳴らしてみる
E
q
u a l
スケール名スケール番号
OTHER
点滅します