User manual - XD-A7200

154
デジタル大辞泉
日常生活に必要な言葉・情報を豊富に収録した国語+百科の本格
的大型辞典。世界の動きに合わせ、随時、新語の追加、データの更新を
図っています。
分野別小辞典
『分野別小事典』では、『デジタル大辞泉』の百科項目を分野別に引
ける「小百科」季語を季節別に引ける「歳時記」ことわざ・慣用句
をキーワード単位で引ける「ことわざ 慣用句」の3つの機能を持っ
ています。
見出し語は、『デジタル大辞泉』からの抜粋です。
見出し語検索【パターン1】
調べたいことばの最初の何文字か入力。
例) 「さいお」まで入力して「塞翁が
馬」を調べます。
逆引き検索【パターン2】
調べたいことばの最後のことばを入力
後、
を押す。
例) 「ゆき」と入力して「淡雪」「粉
雪」「細雪」などを調べます。
スペリング検索【パターン1】
調べたい単語の最初の何文字か入力。
例) 「academy」「weekend」などアルファベットを入力して調べます。
分野別小事典:
<小百科>【パターン1】
<歳時記>【パターン1】
ジャンルを選択、決定後、項目を選択、決定する。その後、調べたいことばの最
初の何文字か入力。
例) 「小百科」「文学」「作家・文学者」と見出しをたどります。「あく」
と入力して「あくたがわ‒りゅうのすけ【芥川龍之介】を調べます。
<ことわざ慣用句>【パターン2】
調べたい慣用句のキーワードを入力し、 を押す。
例) 「かお」と入力して「顔(かお)が広い」「涼(すず)しい顔」などを調べ
ます。
国語国語