User manual - XD-D7400

163
本章の説明の見かた
検索するときは、使いたい辞典の最初の画面で検索項目を選んでくださ
い。
使いたい辞典を選ぶ
32
ページ
明鏡国語辞典
ことばの適切な使い方と誤用を詳しく解説し
た国語辞典です。辞典初の「問題なことば」
索で、間違ったことばや気をつけたい用法を
確認でき、引くごとに日本語の力が身につき
ます。新しい常用漢字表、敬語の5分類にも
完全対応し、学習国語辞典としてもさらに進
化しました。
見出し語検索【パターン1】
調べたいことばの最初の何文字か入力。
例) 「ゆきや」まで入力して「雪柳」を調べます。
問題なことば【パターン1】
調べたいことばの最初の何文字か入力。
例) 「こ」まで入力して「厚意」を調べます。
国語1国語1
カテゴリー
32
ページ)
辞典の名前
辞典の最初の画面
①検索項目
辞典の紹介文
①検索項目【②検索方法】
③検索方法の概要
④検索方法の補足
見出し語検索【パターン1】
調べたいことばの最初の何文字か入力。
例) 「ゆきや」まで入力して「雪柳」を調べます。
検索項目:画面に表示される検索項目を示します。
検索方法:検索の方法をパターン1 5で示します。
検索方法の概要:検索方法の概要を示します。
検索方法の補足:検索方法の例や補足説明を示します。
パターン1 5の検索操作は、「ことばを調べる」
36
ページ)で詳し
く説明しています。
特殊な検索方法や辞典以外のコンテンツについては、この章で操作を詳
しく説明しています。
検索例は、特に記述がない限り、キーボードを使ったひらがな入力で説
明してあります。
パターン1 /パターン2で入力できる最大文字数は、特に記述がない限
り、ひらがな/カタカナは14文字、アルファベットは20文字(例文検
索と成句検索時は28文字)です。