例文をいくつかの辞典で調べる 3 Cを押します。 あてはまる例文の一覧が表示されます。 英単語を入力して、その単語を使った例文を、いくつかの辞典 (モード) か ら呼び出すことができます。 下記の辞典(モード)から該当する候補を呼び出します。 • 英和辞典 • 例文検索機能のあるデータプラス専用ソフト 4 「スペル入力における制約事項」 などは、それぞれの辞典 (モード) の例文検 索のルールに準拠します。それぞれの辞典(モード)の説明をご覧くださ い。 1 2 >.
意味や解説の画面で使われている言葉に ついて調べる (ジャンプ) 4 意味や解説の画面で操作を始めま Cを押します。 5 す。 スーパージャンプ を押します。 い辞典/モードの横に●を移動させ、 《日本語を調べるとき》 2で反転させた文字から始まる画面上の言葉が、文字量の多い見出し語順に表 示されます。 漢和辞典の場合は、2で反転させた文字の解説画面になります。 あてはまる見出し語がない場合は「該当する候補がありません」と表示され、 2の画面に戻ります。 《英語を調べるとき》 「ジャンプします」と表示された後、選択したつづりと同じ、または近い言葉 の一覧が表示されます。 あてはまる言葉が1つしかないときは、5の画面が表示されます。 意味や解説の画面で使われている言葉/文字について調べることができま す。 使用中の辞典/モードだけでなく、別の辞典/モードから引くこともでき ます。 ※ や のついた言葉は、使用中の辞典/モードの中でのジャンプになり ます。 1 >.<,のどれかを押して使いた >.
単語帳を使う 登録した単語/例文を見る 「覚えておきたい重要な言葉/例文」などを登録できます。 単語帳は、下記の各エリアに分かれていて、合計で1500個まで登録でき ます。 • DL外国語系辞典(ダウンロードコンテンツ) • 英語系辞典 • 例文帳 • 成句帳 • 医学 • DL日本語系辞典(ダウンロードコンテンツ) • 和英 • 漢和 • 日本語系辞典 単語帳/例文帳に登録する 1 「登録したい言葉/例文」の意味の画 面にします。 2 単語帳 を押します。 >または.を押して、見たい単語 /例文が登録されているエリアの横 に●を移動させ、Cを押しま す。 3 4 下記の状態からは、登録できません。 • 各辞典(モード)のリスト表示中 2 1 辞 典 機 能 を 使 っ て い る と き の 便 利 な 機 能 >または.
■ 複数の単語/例文を一度に削除する 「表示しているエリア内のチェックマークが付いている単語/例文」、「表示してい るエリア内のすべての単語/例文」、「単語帳に登録したすべての単語/例文」を一 度に削除できます。 「表示しているエリア内のチェックマークが付いている単語/例文」、「表示してい るエリア内のすべての単語/例文」を削除するときは、そのエリアを選んだ状態で 操作を始めます。 1 2 電卓を使う 足し算や割り算などの四則演算、定数計算、メモリー計算ができます。 1 単語帳のリスト表示にします。 e を 押 し 、指 を 離 し て か ら 電卓 1を押します。 電卓の画面が表示されます。 2 Nを押します。 次ページからの計算例を参考に、計算を行ってください。 電卓入力のキーボード 「表示しているエリア内の チェックマークが付いている 単語/例文」を削除 辞 典 機 能 を 使 っ て い る と き の 便 利 な 機 能 「表示しているエリア内のすべ ての単語/例文」を削除 「単語帳に登録したすべての単 語/例文」を削除 3 >または.
ゴハサン(クリア) にしたいときは 設定を変更する 1 本機のいろいろな設定を、使いやすいように変更することができます。 Aを押します。 独立メモリー内の数値を除いて、すべてをクリアします。 設 定 変 更 各辞典の最初 (辞典キーを押した直後) の画面で操作を始めると、すべての 設定項目を変更できます。 エラー ( “E” 表示) になったときは 以下のような状態になると“E”を表示し、計算できなくなります。 ■ 計算途中の数値または答えの整数部が12桁を超えたとき このとき表示されている数値は、小数点を「兆の位」とした概算の答えです。 例題 操作 1 表示窓 1234567×7418529≒ 1234567E7418529 E←エラー表示 9兆1586億7109万1940 U 9.15867109194 ↑ 兆の位 ■ 6R0Uのように、除数0のわり算を行ったとき 設定 Nを押します。 設定項目が表示されます。 2 >または.を押して 「環境設定」 の横 に●を移動させ、Cを押しま す。 ■ 独立メモリーに記憶された数値の整数部が12桁を超えたとき このとき “0.
サーチ設定 「各辞典の著作権」 などについて 読みやスペルを入力して調べるときの検索方法を切り替えることができます。 工場出荷時は、「すぐ出るサーチ ON」に設定されています。 《著作権に関するご注意》 • ON………読みやスペルを入力するごとに、候補を表示します。 • OFF………読みやスペルをすべて入力してから、検索します(一括検索)。 >または.
付表・図 (広辞苑) 十二律 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130 • 見出し語の解説画面の中に“→⃝⃝⃝(表)”と表示されたときは、この付表を参 照してください。 (例) “→天皇(表)”と表示されたときは、「天皇」を参照してください。 • 図については、付表の後にまとめました。 【目次】 あ行 酵素 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 124 アイビー-リーグ ・・・・・・・・・ 118 皇朝十二銭 ・・・・・・・・・・・・・・ 124 足利 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 118 後漢 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 124 位階 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 118 五行 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 124 一般角(図)・・・・・・・・・・・・・・ 148 国際収支 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 125 遺伝暗号 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 119 国際単位系 ・・・・・・・・・・・・・・ 125 インド ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 119 国民の祝日 ・・・・・・・・・・・・・・ 125
【干支】 【音名】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【楽器】 【江戸幕府】 【オリンポス】 【階級】 【カンバス】 【オリンピック競技】 120 121 【鎌倉幕府】 【行政】 【紙】 【九星】 【ギリシア文字】 【九卿1】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【九卿2】 【結婚記念日】 【強弱記号】 【甲州街道】 122 123
【酵素】 【国際収支】 【国際単位系】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【後漢】 【五胡十六国】 【国民の祝日】 【皇朝十二銭】 【五行】 【五摂家】 124 【五代】 125 【五代十国】 【四国八十八箇所】 【西国三十三所】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【執権】 【私年号】 【四等官】 【十干】 126 【尺貫法】 127
【十干十二支】 【周期表】 十干十二支 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 128 【十三経注疏】 129 【十三仏】 【植物帯】 【植物ホルモン】 【十二門】 【十二神将】 【諸子百家】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【晋】 【十二律】 【十八檀林】 【清】 130 131
【親族】 【震度階級】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【前漢】 【染色体】 132 【宋】 【奏法記号】 133 【大名】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【平】 【地質年代】 【秩父三十三所】 【速度標語】 【中国】 134 135
【天気記号】 【東海道五十三次】 【徳川】 【天皇】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【中山道】 【唐】 【南北朝時代】 136 【二十四史】 137 【能面】 【発光生物】 【二十四節気】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【発酵】 【日光街道】 【発想標語】 【能楽】 138 139
【パラフィン】 【ハロゲン】 【舞曲】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【藩学】 140 【坂東三十三所】 141 【病原体】 【仏像】 【変体仮名】 【フロン】 【分国法】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【北条】 【藤原】 【ボクシング】 142 143
【源】 【養老律令】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【明】 【紋所】 【室町幕府】 【命数法】 【モンゴル帝国】 【ヤードポンド法】 144 145 【六国史】 【ローマ字】 【律令制】 【ロシア文字】 【ローマ数字】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【渡り鳥】 【令外官】 146 【暦法】 147
●図 【対当関係】 【一般角】 【共役角】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【断層図】 【錯角】 【三角関数】 【同位角】 【算木】 148 149 こんなメッセージが出たら… 操作 本機を使用中に表示されるメッセージと対処方法について記載します。 操作 メッセージ 電池が消耗して います 候補が多すぎま す 1 0 0 0 件だけ表 示します 候補が多すぎま す 辞 典 機 能 候補が500件を 超えています 該当する候補が ありません※ 入力に間違いが あります※ ジャンプする単語 がありません※ ジ ャ ン プ サ ー チ これ以上ジャン プできません※ ジャンプできま せん※ 考えられる原因 対処方法 参照 ページ 電池が消耗している 新しい電池に交換し 156 てください。 入力したつづりにあ 候補を絞り込むため てはまる言葉が多す に、検索文字を追加 ぎて、すべてを表示 してください。 使 することができない っ て 入力したつづりにあ 候補を絞り込むため い てはまる言葉が多す に、検索文字を追加 る ぎて、すべてを表示 してください。 辞 典 する
操作 ラ イ ブ ラ リ ー 機 能 S D メ モ リ ー カ ー ド メッセージ 考えられる原因 参照 ページ 対処方法 エラーが発生しま SDメモリーカードが 正しくセットしてく した 正しくセットされて ださい。 いない SDメモリーカードが 書き込み禁止状態を 書き込み禁止状態に 解除してください。 なっている データの一部に異常 もう一度、同じ操作 が生じた を行ってください。 再度同じメッセージ が表示される場合 は、そのコンテンツ をパソコンに戻し、 再度電子辞書に読み 込んでください。 「戻す」操作を行って も、EX-wordライブ ラリー内のコンテン ツには、影響を与え ません。 SDカードが書き S D メモリーカード S D メモリーカード 込み禁止になっ が 書 き 込 み 禁 止 に の「LOCK」を解除し てます なっている てください。 利用できるよう にする場合は 「L O C K 」を解除 して下さい S D カ ー ド の S D メモリーカード 「EX-wordライブラ フォーマットが が 他 の 製 品 専 用 の リー」でフォーマッ 違うかデータが フ
電池を取り換えたいときは 4 ● 必ず電源を切ってから、電池交換をしてください。 ● 新しく入れる電池は必ず2本とも新品のものを使ってください。 ● 必ずアルカリ単4形乾電池をご使用ください。マンガン乾電池では、 電池寿命が著しく短くなったり、誤動作を起こすことがあります。 1 2 3 新品のアルカリ単4形乾電池2本を用意します。 Aを押して、電源を切ります。 電池ブタを、2ヵ所の 出して新しい電池をセットし、 電池ブタを取り付けます。 画面に「電池が消耗しています」 と表示されたときは、なるべく早く電池を 交換してください。 表示されなくても、1年に1度は必ず電池交換をしてください。 ■ 大切!電池を交換する前に 電池収納部から古い電池を取り 5 本体裏面にあるリセットボタン を、シャープペンシル (芯を出さ リセットボタン ない状態) など先の細い棒のよう なもので押します。 ※ リセットボタンを押すものに、つ まようじや鉛筆など、先端の折れ やすいものを使わないでくださ い。故障の原因になります。 6 中央部分に指をかけて、本機を 7 コントラスト設定画面が表示されま
ローマ字/かな対応表 や行 ら行 ローマ字かな入力で入力するときの、つづりかたの一覧です。 あ行 か行 が行 あ A か KA CA い I き KI が GA さ SA ざ行 ざ ZA た行 た TA だ行 だ DA な NA は HA ぎ GI し SI SHI じ ZI JI ち TI CHI ぢ DI に NI ひ HI ば BA ぱ PA ま MA び BI ぴ PI み MI さ行 な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 う U く KU CU QU ぐ GU す SU え E け KE お O こ KO CO げ GE せ SE ご GO そ SO ず ZU ぜ ZE ぞ ZO つ TU TSU づ DU ぬ NU ふ HU FU ぶ BU ぷ PU む MU て TE と TO で DE ね NE へ HE ど DO の NO ほ HO べ BE ぺ PE め ME ぼ BO ぽ PO も MO わ行 ん や YA ら RA LA わ WA NN ゆ いぇ YE YU り る れ RE RI RU LE LI LU ゐ う ゑ W
基本仕様 ● 表示:320×240フルドットマトリックス液晶表示 ● 消費電力:0.4W ● 電源および電池寿命(使用温度20℃の場合): アルカリ単4形乾電池2本 LR03(AM4): • 英和辞典の訳表示画面で連続放置時 …………… 約130時間 • 入力・検索5分間/訳表示画面55分間表示を 繰り返したとき …………………………………… 約85時間 (SDメモリーカードを使用したときは、約60時間) ※SDメモリーカードの種類や使用状況、電池の種類、使用環 境、使用方法により変動します。 ● オートパワーオフ機能:約3分・6分・10分・15分・30分・ 45分の6種類から設定可能 ● レジューム機能:電源OFFした時点までの画面やデータを保持 ● 使用温度範囲:0℃∼40℃ ● 大きさ: 閉じたとき= 幅142.5×奥行き99.0×厚さ12.