User manual - File 2

52
「アルファベットのスペル」で調べる
言葉(見出し語)付記されたアルファベットのスペルで、言葉を検索する
ことができます。
(例) サイクロン【cyclone】
ダイヤモンド・ダスト【diamond dust】
1
広辞苑
を押します。
2
. を押して「スペル検索」選びま
す。
3
調べたい言葉をアルファベットで入
力します。
アルファベットの入れかた
40ページ
4
Cを押します。
あてはまる言葉の一覧が表示されます。
5
>.mMのどれかを押して調べ
たい言葉を反転させ、Cを押
します。
意味が表示されます。
スペル入力のポイント
「−(ハイフン)「 (空白)は省略します。
(例:「diamond dust」「diamonddust」
スペルはアルファベットで20文字まで入力できます。
53
分野をしぼって言葉を調べる(広辞苑)
「広辞苑」の中で分野をしぼって、言葉などを調べることができます。
分野別小辞典(広辞苑)は、以下のように分かれています。
名小辞典
分類
●日本 ●中国朝鮮 ●ヨーロッパ北アメリカ
●インドアフリカなど
名小辞典
大分類
●日本(全国) ●北海道 ●東北地方
●関東地方 ●中部地方 ●近畿地方
●中国地方 ●四国地方 ●九州地方
●アジア ●ヨーロッパ ●北アメリカ
●その他の地域
小分類
●自然公園観光地など ●国名都市名など ●歴史的地名
●その他
作品名
辞典
大分類
●日本 ●外国
小分類
●文学 ●芸能 ●能狂言
●歌舞伎浄瑠璃 ●音楽舞踊 ●映画演劇美術
●宗教書 ●歴史思想学術記録
季語小辞
大分類
●新年 ●春 ●夏
●秋 ●冬
小分類
●時候天文気象地形 ●行事祭事習俗俗信 ●衣食住
●人事(遊び病気など) ●農耕狩猟漁労など ●動物
●植物
《 慣用句小辞
キーワードを入力して、慣用句を調べます。
54
(例)「作品名小辞典」で調べる
1
メニュー
を押して、「メニュー2/3」
を表示させます。
2
>.<,のどれかを押し「分野
別小辞典(広辞苑より)を反転させ、
Cを押します。
3
,押して「作品名小辞典」を反転さ
せ、Cを押します。
4
>または.を押して調べたい分類
を反転させ、Cを押します。
55
5
>または.を押して調べたい分類
を反転させ、Cを押します。
6
調べたい言葉をひらがなで入力しま
す。
ひらがなの入れかた
37
ページ
ここでは蓬莱ほうらい)を調べる
ため、ほうらいと入れていきます。
読みを入力していくと、あてはまる
候補(見出し語)表示されます。
こではと入力したところで
蓬莱表示されます。
7
>.mMのどれかを押して調べ
たい言葉を反転させ、Cを押
します。
意味が表示されます。
読みはひらがなで14文字まで入力できます。