User manual - File 2

116
読みから日本語の類語を調べる
読みを入力して、漢字や慣用句、カタカナ語の類語や言い換え言葉を調べ
ることができます。
1
メニュー
を押して、「メニュー2/3」
を表示させます。
2
>.<,のどれかを押し「こと
ば選び辞典」を反転させ、C
を押します。
読みから探すが反転しているこ
とを確認します。
3
Cを押します。
4
調べたい言葉をひらがなで入力しま
す。
ひらがなの入れかた
37
ページ
ここでは華麗類語を調べます。
読みを入力していくと、あてはまる
候補が表示されます。
ここではかれと入力したところで
華麗が表示されます。
117
読みはひらがなで14文字まで入力できます。
5
>.mMのどれかを押して調べ
たい言葉を反転させ、Cを押
します。
類語または言い換え言葉が表示されま
す。
118
分野や内容から日本語の類語を調べる
分野や内容を選んで、漢字や慣用句、カタカナ語の類語や言い換え言葉を
調べることができます。
1
メニュー
を押して、「メニュー2/3」
を表示させます。
2
>.<,のどれかを押し「こと
ば選び辞典」を反転させ、C
を押します。
3
.を押してキーワードを分野/内容
から探す」反転させ、C
押します。
4
>または.を押して調べたい分野
を反転させ、Cを押します。
5
>または.を押して調べたい内容
を反転させ、Cを押します。
キーワードの一覧が表示されます。
119
6
>または.を押して調べたいキー
ワードを反転させ、Cを押し
ます。
類語または言い換え言葉が表示されま
す。