User manual - File 1

44
文字を直す
文字の入力設定「挿入」「上書き」かによって、文字の直しかたは変わります。工
場出荷時には「挿入」に設定されています。「上書き」で入力したいときは、「入力設
定」を切り替えてください。
122ページ
■挿入
すでに入力してある文字を消さずに、文字を入力する方法です。
1
<または,を押して、間違っ
た文字の1つ目(ここでは「e」
下にカーソルを置きます。
2
Nを何回か押し、間違った文
(ここでは「ea」を消します。
3
正しい文字(ここでは「ooを入
力します。
正しい文字が追加されます。
45
■上書き
すでに入力してある文字を上から書き換えながら、文字を入力する方法です。
1
<または,を押して、間違っ
た文字の1つ目(ここでは「e」
下にカーソルを置きます。
2
正しい文字(ここでは「ooを入
力します。
間違った文字が正しい文字に
置き換わります。
46
広辞苑が反転していることを確
認します。
2
調べたい言葉をひらがなで入力しま
す。
ひらがなの入れかた
38
ページ
ここでは緩急(かんきゅうを調
べます。
読みを入力していくと、あてはまる
候補が表示されます。
こではかんきゅと入力したと
ころで緩急表示されます。
3
>.mMのどれかを押して調べ
たい言葉を反転させ、
押します。
意味が表示されます。
日本語の意味を調べる
1
広辞苑
を押します。
47
調べたい言葉が見つからないときは
次のポイントを確認してください。
■長
(−)を含んだカタカナ語の
録順にご注意ください
(音をのばす部分)を含んだカタカナ語は、の読みをかなに直した位置
に収録されています。
例えば「ナイーブ」は、「ナイブ」位置ではなく、「ナイイブ」の位置にありま
す。
…内意(ないい)ナイーブ→内印ないいん)→…
「ぢ」「じ」「づ」「ず」
り違えていませんか?
広辞苑の見出しは『現代仮名遣い』によっています。「町中」「まちぢゅう」でな
まちじゅう」「稲妻」「いなづま」でなく「いなずま」となります。
■バ
にないときに「ヴ」をご覧になりましたか?
外国の固有名詞では、[V]発音の多くは「ヴ」のかなで表記してあります。
読みはひらがなで14文字まで入力できます。