例文や成句をいくつかの辞典で調べる 4 あてはまる例文または成句の一覧が表 示されます。 優先的に表示する辞典は変更できま 英単語を入力して、その単語を使った例文や成句を、いくつかの辞典 (モー ド)から呼び出すことができます。 下記の辞典(モード)から該当する候補を呼び出します。 • 例文検索 英英辞典/ジーニアス英和辞典 • 成句検索 英英辞典/ジーニアス英和辞典 を押します。 す。 5 102ページ < または, を押して辞典 (モード)を選びます。 「スペル入力における制約事項」 などは、それぞれの辞典 (モード) の例文検 索および成句検索のルールに準拠します。それぞれの辞典(モード)の説明 をご覧ください。 1 eを押し、指を離してから 例文検索 を押します。 6 >.mMのどれかを押して 調べたい例文または成句を反転 させ、 を押しま 複 数 辞 書 例 文 検 索 す。 2 >または.
■ 各辞典(モード)単位/すべてのヒストリーを削除する ヒストリーを消す 各辞典単位で削除するときは、その辞典機能(モード)で操作を始めます。 記憶されているヒストリーを削除します。1つずつ、各辞典単位、または記憶され ているヒストリーをすべて削除できます。 ■ 1件ずつ削除する 1 「削除したい言葉など」がヒスト 1 2 Uを押します。 Nを押します。 各辞典単位でヒストリーを削除 リーに保存されている辞典機能 (モード)にします。 2 3 すべてのヒストリーを削除 Uを押します。 > または. を押して「削除し 3 >または.を押して選びたい 削除方法の横に●を移動させ、 を押します。 たい言葉など」 を反転させます。 辞 典 機 能 を 使 っ て い る と き の 便 利 な 機 能 「削除します」 というメッセージが表示 され、 ヒストリーを消去した後、検 索文字入力画面になります。 4 Nを押します。 5 > または.
画面に表示する文字のサイズを変更する 文字サイズ を押すごとに、切り替わります。 ■「広辞苑/漢和辞典/パソコン用語事典/全訳古語辞典/ことば 選び辞典/故事ことわざ辞典/四字熟語辞典」の文字サイズ 1 6 ドット(全角2 0 文字×1 3 行)で表示します 24ドット(全角13文字×8行) で表示します 文字サイズ ➜ ➜ 文字サイズ ●ジャンプサーチの対象になる言葉/文字が反転しているときは、ズーム ( 110ページ)、ページ送り(mまたはM)などの機能は使用できません。 ズームなどを行いたいときは、iを押して反転を解除してください。 ■「英英辞典/ジーニアス英和辞典/ジーニアス和英辞典/英語類 語辞典」の文字サイズ 1 6 ドット(全角2 0 文字×1 3 行)で表示します 1 2 ドット(全角2 6 文字×1 7 行)で表示します ●調べたい言葉/文字によって、ジャンプできる辞典/モードは異なります。 《日本語のジャンプ》 文字サイズ ひらがな 広辞苑 カタカナ ことば選び辞典 広辞苑 漢字 ➜ ジャンプできる辞典/モード ジーニアス和英辞典 漢和辞典 全訳古語辞典
登録した単語/例文/成句を見る 1 単語帳 を押します。 学習を終えた単語/例文/成句にチェックマークを付ける 覚えた単語/例文/成句に、チェックマークを付けることができます。 また、チェックマークの有無を基準に、単語/例文/成句の表示順を並べ替えるこ ともできます。 114ページ 1 2 単語帳 を押します。 >または.を押して、見たい 単語/例文/成句が登録されて いるエリアの横に●を移動さ せ、 を押します。 2 >または.を押して、チェッ 辞 典 機 能 を 使 っ て い る と き の 便 利 な 機 能 クマークを付ける単語/例文/ 成句が登録されているエリアの 横 に ● を 移 動 さ せ 、 3 >または.を押して、見たい を押します。 単語/例文/成句を反転させま す。 4 を押します。 3 >または.
■ 複数の単語/例文/成句を一度に削除する 「表示しているエリア内のチェックマークが付いている単語/例文/成句」、「表示 しているエリア内のすべての単語/例文/成句」 、「単語帳に登録したすべての単語 /例文/成句」を一度に削除できます。 「表示しているエリア内のチェックマークが付いている単語/例文/成句」、「表示 しているエリア内のすべての単語/例文/成句」を削除するときは、そのエリアを 選んだ状態で操作を始めます。 1 2 単語帳のリスト表示にします。 電卓を使う 足し算や割り算などの四則演算、定数計算、メモリー計算ができます。 1 e を押し、指を離してから 電卓 を押します。 電卓の画面が表示されます。 2 Nを押します。 「表示しているエリア内の チェックマークが付いている 単語/例文/成句」を削除 次ページからの計算例を参考に、計算を行ってください。 辞 書 機 能 を 使 っ て い る と き の 便 利 な 機 能 電卓入力のキーボード 「表示しているエリア内のすべ ての単語/例文/成句」 を削除 「単語帳に登録したすべての単 語/例文/成句」を削除 3 >また
設定 (環境) を変更する ゴハサン(クリア) にしたいときは 1 Aを押します。 独立メモリー内の数値を除いて、すべてをクリアします。 本機のいろいろな設定を、使いやすいように変更することができます。 各辞典の最初 (辞典キーを押した直後) の画面で操作を始めると、すべての 設定項目を変更できます。 エラー ( “E” 表示) になったときは 以下のような状態になると“E”を表示し、計算できなくなります。 ■ 計算途中の数値または答えの整数部が12桁を超えたとき このとき表示されている数値は、小数点を「兆の位」とした概算の答えです。 例題 操作 設 定 変 更 表示窓 1 eを押し、指を離してから 設定 Nを押します。 設定項目が表示されます。 1234567×7418529≒ 1234567E7418529 E←エラー表示 9兆1586億7109万1940 U 9.15867109194 ↑ 兆の位 ■ 独立メモリーに記憶された数値の整数部が12桁を超えたとき このとき “0.
■パスワードを変更する サーチ設定 読みやスペルを入力して調べるときの検索方法を切り替えることができます。 工場出荷時は、「すぐ出るサーチ ON」に設定されています。 1 設 定 変 更 現在登録されているパスワード を押し を入力して ます。 • ON ・・・・・・ 読みやスペルを入力するごとに、候補を表示します。 • OFF ・・・・・ 読みやスペルをすべて入力してから、検索します(一括検索)。 > または. を押して「O N 」または 2 を押します。 1 2 OFF」) 調べたい言葉の読みやスペルをすべて入力します。 を押します。 入力した読みやスペルと同じ、または近い言葉の一覧が表示されます。 あてはまる言葉が1つしかないときは、言葉の意味が表示されます。 3 4 を押しま 力して す。 「OFF」の横に●を移動させ、 ■ 一括検索を使って調べる(「すぐ出るサーチ 新しく登録するパスワードを入 >.
パソコン用語事典 故事ことわざ辞典 ● 日経パソコン用語事典 最新「デジタルAV用語集」、「デジタルカメラ用語集」収録 ●故事ことわざ辞典 C GAKKEN 2001 ○ 編 集 発行所 C 日経BP社 2003 ○ 編 集 発行所 日経パソコン編集 日経BP社 学研 辞典編集部 株式会社 学習研究社 ※図は収録されておりません。収録項目数は約4,500項目です。 ※書籍版「日経パソコン用語事典2004」に基づいて、最新のデータ・項目を改 ※ことわざ使用について ことわざは、その成立過程から言って、その当時の社会通念を反映してお 訂および追加収録しています。 り、きわめて差別的な意味を含んでいたり、蔑視的な表現であったりするも ※写真・図・表・一部の付録は収録されておりません。収録項目数は約4,100 のが少なくありません。 項目です。 また、知らないことわざを調べるという辞典の性格上、古典にしか出現しな 英語類語辞典 いものも取り上げてあることをご理解ください。このようなことわざについ C CASIO 1998-2002 ○ 監 修 ては、人の心を傷つけ、人権を
【遺伝暗号】 ●付表 【アイビー-リーグ】 【足利】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【インド】 【雲級】 【位階】 132 133 【干支】 【音名】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【楽器】 【江戸幕府】 【オリンポス】 【階級】 【カンバス】 【オリンピック競技】 134 135
【鎌倉幕府】 【行政】 【紙】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【九星】 【ギリシア文字】 【九卿1】 【九卿2】 【結婚記念日】 【強弱記号】 【甲州街道】 136 137 【酵素】 【国際収支】 【国際単位系】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【後漢】 【五胡十六国】 【国民の祝日】 【皇朝十二銭】 【五行】 【五摂家】 138 139
【五代】 【五代十国】 【四国八十八箇所】 【西国三十三所】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【執権】 【私年号】 【四等官】 【十干】 140 【尺貫法】 141 【十干十二支】 【周期表】 十干十二支 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 142 143
【十三経注疏】 【十三仏】 【植物帯】 【植物ホルモン】 【十二門】 【十二神将】 【諸子百家】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【晋】 【十二律】 【十八檀林】 【清】 144 【親族】 145 【震度階級】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【前漢】 146 【染色体】 147
【宋】 【奏法記号】 【大名】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【平】 【地質年代】 【秩父三十三所】 【速度標語】 【中国】 148 【天気記号】 149 【東海道五十三次】 【徳川】 【天皇】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【中山道】 【唐】 【南北朝時代】 150 151
【二十四史】 【能面】 【発光生物】 【二十四節気】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【発酵】 【日光街道】 【発想標語】 【能楽】 152 【パラフィン】 153 【ハロゲン】 【舞曲】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【藩学】 154 155
【坂東三十三所】 【病原体】 【仏像】 【変体仮名】 【フロン】 【分国法】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【北条】 【藤原】 【ボクシング】 156 157 【源】 【養老律令】 【明】 【紋所】 【室町幕府】 【モンゴル帝国】 158 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【命数法】 【ヤードポンド法】 159
【六国史】 【ローマ字】 【ローマ数字】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【律令制】 【ロシア文字】 【渡り鳥】 【令外官】 【暦法】 160 161 ●図 【対当関係】 【一般角】 【共役角】 【断層図】 【錯角】 【算木】 162 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【三角関数】 【同位角】 163
こんなメッセージが出たら… 本機を使用中に表示されるメッセージと対処方法について記載します。 操作 メッセージ 電池が消耗してい ます 候補が多すぎます 1000件だけ表示 します 候補が多すぎます 辞 典 機 能 候補が500件を超 えています 該当する候補があ りません※ 入力に間違いがあ ります※ ジャンプする単語が ありません※ これ以上ジャンプ できません※ ジ ャ ン プ サ ー チ ジャンプできませ ん※ 該当する候補があ りません※ 考えられる原因 対処方法 参照 ページ 新しい電池に交換してく 169 ださい。 入力したつづりにあて 候補を絞り込むために、 はまる言葉が多すぎ 検索文字を追加してくだ 使 て、すべてを表示する さい。 っ ことができない て 入力したつづりにあて 候補を絞り込むために、 い はまる言葉が多すぎ 検索文字を追加してくだ る 辞 て、すべてを表示する さい。 典 ことができない / 入力したつづりにあ 候補を絞り込むために、 モ てはまる言葉が多す 検索文字を追加してくだ ー さい。 ぎる ド 入力したつづりにあ つづりを入力し直してく の
3 本機を開け、<または,を押 電池を取り換えたいときは して画面の明るさを調整しま す。 4 画面に「電池が消耗しています」 と表示されたときは、なるべく早く電池を 交換してください。 表示されなくても、1年に1度は必ず電池交換をしてください。 を押します。 ※本機にパスワードが登録されて いないときは、8 ページの 4 の画 面になります。8 ページの 4 以降 の操作を行ってください。 5 ■ 大切!電池を交換する前に ● 必ず電源を切ってから、電池交換をしてください。 電源を切らずに電池交換すると、ヒストリーや設定などの情報が消 えてしまいます。 ● 新しく入れる電池は必ず2本とも新品のものを使ってください。 ● 必ずアルカリ単4形乾電池をご使用ください。マンガン乾電池では、 電池寿命が著しく短くなったり、誤動作を起こすことがあります。 本機にパスワードが登録されて いるときは、パスワードを入力 して を押します。 1 2 3 ※ パスワードが一致しないと、次の 操作に進むことができません。 6 を押します。 リセットが完了し、 英英辞典の 最初の画面になります。 こ ん
ローマ字/かな対応表 警告 ローマ字かな入力で入力するときの、つづりかたの一覧です。 あ行 電池について • 充電しない か行 • 極性(+とーの向き)に注意して正しく入れる が行 電池について 電池は使いかたを誤ると液もれによる周囲の汚損や、破裂によ る火災・けがの原因となることがあります。次のことは必ずお 守りください。 が GA さ SA ざ行 ざ ZA た行 た TA だ行 だ DA な NA は HA ば BA ぱ PA ま MA び BI ぴ PI み MI • 本機で指定されている電池以外は使用しない • 長時間使用しないときは、本機から電池を取り出しておく い I き KI ぎ GI し SI SHI じ ZI JI ち TI CHI ぢ DI に NI ひ HI さ行 注意 あ A か KA CA な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 う U く KU CU QU ぐ GU す SU え E け KE お O こ KO CO げ GE せ SE ご GO そ SO ず ZU ぜ ZE ぞ ZO つ TU TSU づ DU ぬ NU ふ
基本仕様 仕様 製品 ● 型式: XD-L4600 機能 ● 広辞苑/逆引き広辞苑(約230,000項目収録) ● 英英辞典(約84,000語収録) ● 漢和辞典(6,355親字収録) • 熟語(約45,000語収録) ● ジーニアス英和辞典(約95,000語収録) • 単語音声(約14,000語収録) ● ジーニアス和英辞典(約82,000語収録) ● パソコン用語事典(約4,100項目収録) ※ 最新「デジタルAV用語集」、「デジタルカメラ用語集」を 含む ● 英語類語辞典(約21,000語収録) ● 全訳古語辞典(約22,000語収録) ● ことば選び辞典(約13,400語収録) ● 故事ことわざ辞典(約4,500項目収録) ● 四字熟語辞典(約1,450項目収録) ● 電卓(12桁・四則演算・四則定数計算・独立メモリー計算・混 合計算) ※小数点は、上位桁優先のフローティング(浮動)方式 ※メモリー内容は、常時表示 ● 表示:320×240フルドットマトリックス液晶表示 ● 消費電力:0.