User manual - File 2

136
キーボード設定
ひらがなの入力方法を、「ローマ字かな入力」または「かなめくり入力」設定します
ローマ字かな入力」「かなめくり入力」
37ページ)工場出荷時は「ローマ字か
な入力」に設定されています。
>または.を押し「ローマ字かな入
力」または「かなめくり入力」横に●を
移動させ、
を押します。
コントラスト設定
画面の明るさを調整できます。
<または,を押して画面の明るさ
を調整し、
を押します。
< ・・・ 画面は淡く(明るく)なります
, ・・・ 画面は濃く暗く)なります
137
サーチ設定
読みやスペルを入力して調べるときの検索方法を切り替えることができます。
工場出荷時は、「すぐ出るサーチ ON」に設定されています。
ON ・・・・・・ 読みやスペルを入力するごとに、候補を表示します。
OFF ・・・・・ 読みやスペルをすべて入力してから、検索します(一括検索
>または.を押して「ONまたは
「OFF」の横に●を移動させ、
を押します。
■一
を使って
調
べるすぐ出るサーチ OFF」
1
調べたい言葉の読みやスペルをすべて入力します。
2
を押します。
入力した読みやスペルと同じ、または近い言葉の一覧が表示されます。
あてはまる言葉が1つしかないときは、言葉の意味が表示されます。
3
>.mMのどれかを押して、調べたい言葉を反転させます。
4
を押します。
言葉の意味が表示されます。
138
「各辞典の著作権」などについて
《著作権に関するご注意》
本機に収録した各辞典/モードの内容は、下記の各編者/監修者および各発行所の
著作物を、各編者/監修者および各発行所のご協力を得て編集してあります。
本機に収録した内容および本書の一部または全部を無断で転載・複写することは禁
止されています。
また、個人としてご利用になるほかは、著作権法上、各編者/監修者、各発行所お
よび当社に無断では使用できませんのでご注意ください。
 ※各編者/監修者の敬称は、略させていただきます。
《その他のご注意》
画面表示の都合、その他の事情により、各編者/監修者や各発行所の監修に基づ
き、書籍版と異なる表示をした箇所があります。
また、書籍版に基づいて編集したものに関しては、「書籍版発行後の社会情勢の変
化」どには対応していない場合があります。
広辞苑・分野別小辞典(広辞苑より)
●広辞苑 第五版
C
岩波書店 1998, 2002
    編 者    新村出
    発行所    株式会社 岩波書店
『広辞苑』株式会社岩波書店の登録商標です
『広辞苑 第五版』のデータを引用した著作物を公表する場合は、出典名・発
行社名を明記してください。
写真・図・表・付録は収録されておりません。収録項目は約230,000項目
です。
『逆引き広辞苑 第五版対応』ついて
書籍版『逆引き広辞苑 第五版対応』(岩波書店辞典編集部編)収録の囲み記
事」、この製品には収録されておりません。
本機は、書籍版広辞苑第五版』の全項目について逆引き(後方一致)検索」
行うことができます。
139
英英辞典
Longman Advanced American Dictonary
C
Pearson Education Limited 2000
    発行所  Pearson Education
写真・図・表・付録は収録されておりません。
収録語数は約84,000語です。
漢和辞典
●漢字源 JIS版
C
GAKKEN 2001
    編 者    藤堂明保 松本昭 竹田晃
    発行所    株式会社 学習研究社
写真・図・表・付録は収録されておりません。
収録親字数は6,355字(書籍版収録親字数10,028字のうち)です。
収録熟語数は約45,000語(書籍版収録熟語数約75,000語のうち)です。
ジーニアス英和大辞典
●ジーニアス英和大辞典
C
KONISHI Tomoshichi, MINAMIDE Kosei and Taishukan 2001-2004
    編集主幹    小西友七 南出康世
    発行所     株式会社 大修館書店
写真・図・表・付録は収録されておりません。収録語数は約255,000語で
す。
ジーニアス和英辞典
●ジーニアス和英辞典 第2版
C
KONISHI Tomoshichi, MINAMIDE Kosei and Taishukan 2003-2004
    編集主幹    小西友七 南出康世
    発行所     株式会社 大修館書店
図・表・付録は収録されておりません。収録語数は約82,000語です。