User manual - File 1





このたびは本機をお買い上げいただきまして、誠にありがとう
ございます。
ご使用になる前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、
正しくお使いください。

記号は「してはいけないこと」を意味しています(左の例は
分解禁止)
●記号は「しなければならないこと」を意味しています


アルカリ電池からもれた液が目に入ったときは、すぐに
次の処置を行ってください。
1.目をこすらずにすぐにきれいな水で洗い流す。
2.ただちに医師の治療を受ける。
そのままにしておくと失明の原因となります。
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、
人が死亡または重傷を負う危険が差し迫って生
じることが想定される内容を示しています。
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、
人が死亡または重傷を負う危険が想定される内
容を示しています。
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人
が傷害を負う危険が想定される内容および物的損
害のみの発生が想定される内容を示しています。

1. 保証期間内に取扱説明書に従った正常な使用状態で故障した場合には、無料修
理いたします。
. 修理の必要が生じた場合は、製品と本書をお買い上げの販売店またはカシオテク
ノ・サービスステーションまでご持参いただくか、カシオテクノ修理相談窓口ま
でご送付ください。日本国内向けの製品は海外での修理受付ができません。
3. 修理品のご持参、お持ち帰りの交通費、またご送付される場合の送料および諸
掛りはお客様のご負担となります。なお、ご送付の場合は適切な梱包の上、紛
失防止のため受け渡しの確認できる手段(簡易書留や宅配など)をご利用くださ
い。
4. 保証期間内でも次の場合は有料修理となります。
イ. お買い上げ後の輸送、移動時のお取り扱いが不適当なため生じた故障・損傷
ロ. 誤用、乱用および取り扱い不注意、落下、水没、水かぶりなどによる故障・
損傷(表示画面付きの製品では、画面のガラス割れなど)
ハ. 不当な修理または改造による故障・損傷
ニ. 電池の液漏れなどによる故障・損傷
ホ. 火災、地震、水害、その他の天災地変および異常電圧による故障・損傷
ヘ. 消耗品(電池など)および付属品のお取り替えの場合
ト. 本書の提示がない場合および本書にお買い上げ日、お客様名、販売店名の記
入のない場合、あるいは字句を書き換えられた場合
5. 本書は日本国内においてのみ有効です。
6. 本書は再発行いたしませんので紛失しないよう大切に保管してください。
7. 修理内容などの記録は修理伝票にかえさせていただきます。
この保証書は本書に明示した期間、条件のもとにおいて無料修理をお約束する
ものです。
従ってこの保証書によって保証書を発行している者(保証責任者)、及びそれ以
外の事業者に対するお客様の法律上の権利を制限するものではありませんの
で、保証期間経過後の修理についてご不明の場合は、お買い上げの販売店また
はカシオテクノ修理相談窓口にお問い合わせください。
253
XD-LP4700_Hyo1_4J.pm6 05.10.14, 10:19Page 2 Adobe PageMaker 6.0J/PPC