User manual - File 1

16
複数辞書例文検索
●辞(モード)間の垣根を越えて、い
くつかの辞典(モード)から、例文や
成句を呼び出すことができます。
102ページ
複数辞書検索
●辞モード)間の垣根を越えて、1
つの言葉を、いくつかの辞典(モー
ド)調べることができます。
100ページ
LAN
LAN
LAN
get
使った成句
get
使った成句
中国語会話集
《ひとり歩きの中国語自遊自
在》
JTB・約2,300例文収録)
場面や状況を選んで、中国語会話表
現を調べることができます。
99ページ
日中辞典
(小学館・約83,000語収録)
98ページ
「幸運」
jiaoxing
17
各辞典/モード共通の便利な機能
ガイド機能
各辞典の凡例(編集方針、利用のしかたなど)や収録内容の説明などを見ることが
できます。
30ページ
ヒストリーサーチ機能
少し前に調べた言葉を再度調べたいとき、検索の履歴(ヒストリー)から直接辞典
を引くことができます。
105ページ
ジャンプ機能
意味や解説の中で使われている言葉について調べることができます。
108ページ
文字サイズ変更
画面に表示する文字の大きさを切り替えることができます。
111ページ
ズーム機能
画面の文字を拡大表示することができます。
画数の多い漢字を確認するときなどに便利で
す。
112ページ
スーパーズーム機能
さらに大きく表示させることができます(広
辞苑のみの機能です)
単語帳
調べた言葉や例文の中から、「覚えておきたい重要なもの」を単語帳に登録できま
す。また、覚えた単語や例文にチェックマークを付けて管理することもできま
す。
113ページ
バックライト機能
バックライトを点灯させることで、画面の表示を明るくすることができます。
119ページ
18
検索方法
すぐ出るサーチ
言葉を調べるために読みやスペルを入力する
ごとに、あてはまる候補を表示します。
※読みやスペルをすべて入力してから検索す
「一括検索」方法に切り替えることができ
ます。
127ページ
電卓機能
足し算や割り算などの四則演算、定数計算、メモリー計算ができます。
120ページ
「本機の画面に表示される字体」ついて
「本機の画面に表示される字体」が、「新聞や書籍などで使われる印刷字体と異
なることがあります。
本機の画面に表示される漢字には、パソコンなどで標準的に使われているJIS
規格に準拠したフォント字体を使用しています。
本機の表示ドット構成の関係上、簡略化した文字が表示されることがあります。
「データ中の商品名」について
本機に収録している辞典などのデータ中に掲載されている商品名は、各社の商
標または登録商標です。
見出し語の意味の先頭から4行
目までを表示します。
表示方法
プレビュー表示
候補の一覧表示中に、反転している見出し語
の意味の一部を、画面の下に表示します。
「データ中の商品名」について
本機に収録している辞典などのデータ中に掲載されている商品名は、各社の商
標または登録商標です。
「本機で使用している中国語」について
機で使用している中国語は、「普通標準語)「簡体字」に対応しています。
19
各部のなまえ
液晶画面
電源キー
A
23ページ
キーボード
20ページ
電池ブタ
6182ページ
本機の開けかた
リセットボタン 181ページ
中央部分に指をかけて、けます。