1つの言葉をいくつかの辞典で調べる 言葉を入力して、いくつかの辞典 (モード) から該当する候補を呼び出すこ とができます。 1 2 複数検索 を押します。 >または.
優先的に表示する辞典を選ぶ 「検索時、はじめに、どの辞典の例文や成句を表示するか」 を選ぶことがで きます。 1 eを押し、指を離してから 設定 Nを押します。 少し前に調べた言葉を再度調べる (ヒストリーサーチ) 各辞典/モードで調べた言葉は、辞典/モード別の履歴 (ヒストリー) に各 辞典/モード合計で1000個まで保存されます。 ● 少し前に調べた言葉を再度確認したいときなどに、直接ヒストリーから その言葉を選んで検索することができます(ヒストリーサーチ)。 ●1000個を超えて保存すると、古い言葉から順に消されます。 2 >または.を押して、例文検 索の設定を変更するときは 「例文 検索優先設定」 の横に●を移動、 1 成句検索の設定を変更するとき Uを押します。 直前に調べた言葉が反転しま す。 は「成句検索優先設定」の横に● を移動させます。 3 Cを押します。 2 >.
意味や解説の画面で使われている言葉に ついて調べる (ジャンプ) 4 使いたい辞典/モードの横に●を 移動させ、 Cを押します。 《日本語を調べるとき》 意味や解説の画面で使われている言葉/文字について調べることができま す。 2 で反転させた文字から始まる画面 上の言葉が、文字量の多い見出し語 順に表示されます。 使用中の辞典/モードだけでなく、別の辞典/モードから引くこともでき ます。 ※ >.
画面の文字を拡大する(ズーム) バックライトの点灯/消灯を切り替える 言葉の意味や解説の画面で、画面の文字を拡大表示することができます。 画数の多い漢字を確認するときなどに便利です。 バックライトを点灯させることで、液晶画面の表示を明るくすることができ ます。バックライト消灯状態では、電池の消耗を抑えることができます。 1 1 意味や解説の画面で、Dを 押します。 バックライト を押します。 バックライトが点灯します。 ・何もキー操作をしないと、約30秒後にバックライトは消灯します(バックラ 画面の1 行目が拡大表示され ます。 イト点灯中に、何かキー操作をするとバックライトは点灯したままです。最 後にキーを押してから約30秒間点灯します。)。 2 ズーム位置を変えるときは、>ま たは.
メモリーを使った計算 ゴハサン (クリア) にしたいときは メモリーを使って計算するときは、以下のキーを押します。 1 • G…独立メモリーに数値を加えます。 • F…独立メモリーから数値を引きます。 • D…独立メモリーに記憶されている数値を表示します。 • S…独立メモリー内容をクリアします。 例題 操作 以下のような状態になると“E”を表示し、計算できなくなります。 表示窓 ■ 計算途中の数値または答えの整数部が12桁を超えたとき 80×9=720 −)50×6=300 S80E9G M=720. 50E6F M=420. 720. 300. +)20×3= 60 (合計) 480 20E3G M=480. D M=480. 60. 480. ● 応用計算 8.4 S193.2GR23U M=193.2 6.9 DR28U M=193.2 123−193.2=−70.2 独立メモリー内の数値を除いて、すべてをクリアします。 エラー (“E” 表示)になったときは ● 合計計算 193.2÷23= 193.2÷28= Aを押します。 8.4 6.
キーボード設定 ひらがなの入力方法を、 「ローマ字かな入力」 または 「かなめくり入力」 に設定します ( 「ローマ字かな入力」 と 「かなめくり入力」 39ページ) 。工場出荷時は 「ローマ字か サーチ設定 読みやスペルを入力して調べるときの検索方法を切り替えることができます。 工場出荷時は、「すぐ出るサーチ ON」に設定されています。 な入力」に設定されています。 >または.を押して 「ローマ字かな入 • ON ・・・・・・ 読みやスペルを入力するごとに、候補を表示します。 • OFF ・・・・・ 読みやスペルをすべて入力してから、検索します(一括検索)。 力」 または 「かなめくり入力」 の横に●を 移動させ、Cを押します。 > または.
経済・ビジネス用語辞典 ※ビジネスに必携の定番の8辞書を統合して収録しています。 ●経済新語辞典2003年版 C 日本経済新聞社 ○ ※写真・図・表は収録されておりません。収録語数は約3,500語です。 最新略語小辞典 ●日経エレクトロニクス 最新略語小辞典2003 C 日経BP社 ○ 2003 編集:日経エレクトロニクス編集部 発行:日経BP社 ※書籍版は市販されておりません。収録語数は約2,600語です。 ●経営用語辞典 C 工藤秀幸 ○ ※収録語数は約700語です。 ●株式用語辞典 日本経済新聞社 ※図・表は収録されておりません。収録語数は約700語です。 C ○ ●金融用語辞典 C 深尾光洋 ○ ※収録語数は約800語です。 パソコン用語事典 ●日経パソコン用語事典 最新 「デジタルAV用語集」 、 「デジタルカメラ 用語集」収録 C 日経BP社 2003 ○ 編 集 日経パソコン編集 発行所 日経BP社 ※書籍版「日経パソコン用語事典2004」 に基づいて、最新のデータ・項目を改 訂および追加収録しています。 ※写真・図・表・一部の付録は収録されておりません。収録項目は約4,10
フランス語自遊自在 故事ことわざ辞典 ●ひとり歩きのフランス語自遊自在 ●故事ことわざ辞典 C JTB 2003 ○ C GAKKEN 2001 ○ 発行所 JTB ※写真・図・表・辞書・資料編は収録されておりません。収録例文数は約 2,100例文です。 イタリア語自遊自在 ●ひとり歩きのイタリア語自遊自在 C JTB 2003 ○ 発行所 JTB ※写真・図・表・辞書・資料編は収録されておりません。収録例文数は約 2,200例文です。 お助け英語自遊自在 編 集 学研 辞典編集部 発行所 株式会社 学習研究社 ※図は収録されておりません。収録項目は約4,500項目です。 ※ことわざ使用について ことわざは、その成立過程から言って、その当時の社会通念を反映してお り、きわめて差別的な意味を含んでいたり、蔑視的な表現であったりするも のが少なくありません。 また、知らないことわざを調べるという辞典の性格上、古典にしか出現しな いものも取り上げてあることをご理解ください。このようなことわざについ ては、人の心を傷つけ、人権を侵害することのないよう、使い方には十分注 意してください。 参考として
【遺伝暗号】 ●付表 【アイビー-リーグ】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【足利】 【インド】 【雲級】 【位階】 164 165 【干支】 【音名】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【楽器】 【江戸幕府】 【オリンポス】 【階級】 【カンバス】 【オリンピック競技】 166 167
【鎌倉幕府】 【行政】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【紙】 【九星】 【ギリシア文字】 【九卿1】 【九卿2】 【結婚記念日】 【強弱記号】 【甲州街道】 168 169 【酵素】 【国際収支】 【国際単位系】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【後漢】 【五胡十六国】 【国民の祝日】 【皇朝十二銭】 【五行】 【五摂家】 170 171
【五代】 【五代十国】 【四国八十八箇所】 【西国三十三所】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【執権】 【私年号】 【四等官】 【十干】 172 173 【十干十二支】 【周期表】 十干十二支 174 【尺貫法】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 175
【十三経注疏】 【十三仏】 【植物帯】 【諸子百家】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【植物ホルモン】 【十二門】 【十二神将】 【晋】 【十二律】 【十八檀林】 【清】 176 【親族】 177 【震度階級】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【前漢】 178 【染色体】 179
【宋】 【奏法記号】 【大名】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【平】 【地質年代】 【秩父三十三所】 【速度標語】 【中国】 180 【天気記号】 181 【東海道五十三次】 【徳川】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【天皇】 【中山道】 【唐】 【南北朝時代】 182 183
【二十四史】 【能面】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【発光生物】 【二十四節気】 【発酵】 【日光街道】 【発想標語】 【能楽】 184 【パラフィン】 185 【ハロゲン】 【舞曲】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【藩学】 186 187
【坂東三十三所】 【病原体】 【仏像】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【変体仮名】 【フロン】 【分国法】 【北条】 【藤原】 【ボクシング】 188 189 【源】 【養老律令】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【明】 【紋所】 【室町幕府】 【モンゴル帝国】 190 【命数法】 【ヤードポンド法】 191
【六国史】 【ローマ字】 【ローマ数字】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【律令制】 【ロシア文字】 【渡り鳥】 【令外官】 【暦法】 192 193 ●図 【対当関係】 【一般角】 付 表 ・ 図 ︵ 広 辞 苑 ︶ 【共役角】 【断層図】 【錯角】 【算木】 194 【三角関数】 【同位角】 195
こんなメッセージが出たら… 本機を使用中に表示されるメッセージと対処方法について記載します。 操作 メッセージ 電池が消耗して います 候補が多すぎま す 1 0 0 0件だけ表 示します 候補が多すぎま す 辞 典 機 能 候補が500件を 超えています 該当する候補が ありません※ 入力に間違いが あります※ ジャンプする単語 がありません※ ジ ャ ン プ サ ー チ これ以上ジャン プできません※ ジャンプできま せん※ 考えられる原因 参照 ページ 対処方法 電池が消耗している 新しい電池に交換し てください。 入力したつづりにあ 候補を絞り込むため てはまる言葉が多す に、検索文字を追加 ぎて、すべてを表示 してください。 することができない 入力したつづりにあ 候補を絞り込むため てはまる言葉が多す に、検索文字を追加 ぎて、すべてを表示 してください。 することができない 入力したつづりにあ 候補を絞り込むため てはまる言葉が多す に、検索文字を追加 ぎる してください。 入力したつづりにあ つづりを入力し直し てはまる言葉や検索 てください。 条件にあてはまる漢 字が見つ
電池を取り換えたいときは 4 電池収納部から古い電池を取り 出し、新しい電池をセットしま す。 画面に 「電池が消耗しています」 と表示されたときは、なるべく早く電池を 交換してください。 こ ん な と き は 表示されなくても、1年に1度は必ず電池交換をしてください。 ■ 大切!電池を交換する前に ● 必ず電源を切ってから、電池交換をしてください。 5 ● 電池を交換すると、ヒストリーや設定などの情報がすべて消えてしま います。必要な内容はメモしておいてください。 電池ブタを取り付け、中央部分 に指をかけて、本機を開けま す。 ● 新しく入れる電池は必ず2本とも新品のものを使ってください。 ● 必ずアルカリ単4形乾電池をご使用ください。マンガン乾電池では、 電池寿命が著しく短くなったり、誤動作を起こすことがあります。 1 2 3 新品のアルカリ単4形乾電池2本を用意します。 6 コントラスト設定画面が表示さ れます。 必要に応じて、<または,を Aを押して、電源を切ります。 電池ブタを、2ヵ所の 部分 を押しながら矢印の方向へスラ イドさせて、取り外します。 押して、
や行 ローマ字/かな対応表 ら行 ローマ字かな入力で入力するときの、つづりかたの一覧です。 あ行 か行 が行 さ行 あ A か KA CA い I き KI が GA さ SA だ DA な NA は HA ぎ GI し SI SHI じ ZI JI ち TI CHI ぢ DI に NI ひ HI ば BA ぱ PA ま MA び BI ぴ PI み MI ざ行 ざ ZA た行 た TA だ行 な行 は行 ば行 ぱ行 ま行 う U く KU CU QU ぐ GU す SU え E け KE お O こ KO CO げ GE せ SE ご GO そ SO ず ZU ぜ ZE ぞ ZO つ TU TSU づ DU ぬ NU ふ HU FU ぶ BU ぷ PU む MU て TE と TO で DE ね NE へ HE ど DO の NO ほ HO べ BE ぺ PE め ME ぼ BO ぽ PO も MO わ行 ん や YA ら RA LA わ WA NN ゆ いぇ YE YU り る れ RE RI RU LE LI LU ゐ う ゑ WE
● カタカナ語新辞典(約12,000語収録) • 略語検索(約1,400語収録) ● 英文手紙用例辞典(約200例文収録) ● 英会話Make it !〈基本表現編〉(約2,600例文収録) ● 英会話Make it !〈場面攻略編〉(約2,400例文収録) ● 英語自遊自在(約2,400例文収録) ● スペイン語自遊自在(約2,000例文収録) ● ドイツ語自遊自在(約2,000例文収録) ● フランス語自遊自在(約2,100例文収録) ● イタリア語自遊自在(約2,200例文収録) ● お助け英語自遊自在(約1,200例文収録) ● ビジネス英語自遊自在(約2,700例文収録) ● 世界の料理・メニュー辞典(約3,200語収録) ● 故事ことわざ辞典(約4,500項目収録) ● 四字熟語辞典(約1,450項目収録) ● 手紙文例集(約600例文収録) ● スピーチ文例集(約100例文収録) ● 人名地名集(約16,700項目収録) ● 電卓(12桁・四則演算・四則定数計算・独立メモリー計算・混 合計算) ※小数点は、上位桁優先のフローティング(浮動)方式 ※メモリー内容は、常時表示 バックライト3分間点