User manual - A257_M256_UsersGuide_JA
27
動画ファイルを投映するには
1.
ファイルビューアーのメイン画面で「動画」を選び、[ENTER]キーを押す。
z 動画ファイルの一覧が表示されます。
2.
[T]または[S]キーを使って開きたい動画ファイルを選び、[ENTER]または[]
キーを押す。
z 選択した動画ファイルの再生が開始されます。
3.
再生の早送り、早戻し、一時停止などの操作を行う。
z 動画ファイルの再生中は、次の操作ができます。
4.
ファイル一覧に戻るには、[ESC]キーを押す。
5.
メイン画面に戻るには、[FUNC]、[ENTER]の順にキーを押す。
これをするには: この操作を行う:
再生を一時停止する/一時停止中の再生を
再開する
[ENTER]または[]キーを押す。
z 一時停止中は、投映画面の左上に一時停止中を示すアイコ
ン()が表示されます。
ファイルの先頭から再生を再開する 1.[FUNC]キーを押す。
2. 表示されるメニューで「先頭から再生」を選び、[ENTER]
キーを押す。
動画再生時間の表示/非表示を切り替える [FUNC]キーを押すと表示されるメニューで「時間表示のオ
ン・オフ」を選び、[ENTER]キーを押す。
2倍速、8倍速、32倍速で早送りする [X]または[]キーを押す。
z 1回押すと2倍速、2回押すと8倍速、3回押すと32倍速の早
送りになります。
z 画面左上に、2倍速早送りのときは 、8倍速早送りの
ときは 、32倍速早送りのときは が表示されま
す。
2倍速、8倍速、32倍速で早戻しする [W]または[]キーを押す。
z 1回押すと2倍速、2回押すと8倍速、3回押すと32倍速の早
戻しになります。
z 画面左上に、2倍速早戻しのときは 、8倍速早戻しの
ときは 、32倍速早戻しのときは が表示されま
す。
早送りまたは早戻し再生から、通常の再生
に戻る
[ENTER]または[]キーを2回押す。(1回押すと再生が一
時停止し、もう1度押すと通常再生が開始されます。)
動画の最終フレームに移動する [FUNC]キーを押すと表示されるメニューで「終了部分に移
動」を選び、[ENTER]キーを押す。
再生を中止してファイル一覧に戻る [ESC]キーを押す。
動画の総再生時間
先頭からの再生時間