User manual - A257_M256_UsersGuide_JA
28
ファイル一覧表示中の各種操作
ファイルビューアーのファイル一覧には、「リスト表示」と「アイコン表示」の2つの表示形式がありま
す。
リスト表示
本機の内蔵メモリー、または本機にUSB接続したメモリーデバイス上のフォルダーやファイルが、名前
で一覧表示されます。ファイルビューアーのメイン画面からプレゼンテーションモード、PDFビュー
アーモード、スライドモード、動画モードのいずれかに入った直後は、この形式でフォルダーやファイ
ルが表示されます。
アイコン表示
フォルダーやファイルがアイコンと名前で一覧表示されます。ファイルビューアーで再生可能なファ
イルは、サムネイル(縮小画像)で表示されます。
ファイル一覧をリスト表示とアイコン表示の間で切り替えるには
[FUNC]キーを押すと表示されるメニューで「表示形式の切替」を選び、[ENTER]キーを押します。
ʫʬ
z ファイル一覧を表示したときに、最初にリスト表示とアイコン表示のどちらが現れるかを設定
することができます。詳しくは「ファイルビューアーの設定を行う」 (29ページ)を参照してく
ださい。
ファイル一覧をスクロールするには
[]キーを押すと次画面にスクロールし、[]キーを押すと前画面にスクロールします。
フォルダーを開くには
カーソルキーを使って開きたいフォルダーを選び、[ENTER]キーを押します。
現在開いているフォルダーを出て1つ上の階層に戻るには
[ESC]を押します。
ファイル一覧からメイン画面に戻るには
[FUNC]キーを押すと表示されるメニューで「トップメニューに戻る」を選び、[ENTER]キーを押しま
す。