User manual - A257_M256_UsersGuide_JA
30
ファイルビューアー設定項目一覧
表中の「設定内容」欄でアスタリスク(*)が付いている選択肢は、初期設定を表します。
設定項目名 設定内容
表示順の指定 ファイル一覧に表示するファイルの表示順を指定します。
ファイル名(昇順)*:
ファイル名の昇順に表示します。
ファイル名(降順):
ファイル名の降順に表示します。
ファイル拡張子(昇順):
ファイルの拡張子の昇順(アルファベット順)で表示し、拡張子が同じファイルは
ファイル名の昇順で表示します。
時刻順(新):
ファイルの更新時刻が新しいものから順に表示します。
時刻順(古):
ファイルの更新時刻が古いものから順に表示します。
起動時のモード ファイルビューアーのメイン画面から各モードに入ったときに最初に表示されるファ
イル一覧を「リスト表示」にするか、「アイコン表示」にするかを指定します。
リスト表示*:
最初に表示されるファイル一覧をリスト表示にします。
アイコン表示:
最初に表示されるファイル一覧をアイコン表示にします。
サムネイル表示 表示する*:
ファイル一覧にファイルのサムネイル画像を表示します。
表示しない:
ファイルのサムネイル画像を表示しません。
スライドショーの表示切替 手動*:
スライドショー実行時のページ送りを手動で行います。
自動:
スライドショー実行時のページ送りを自動で行います。
スライドショーの表示間隔 スライドショー実行時のページ送りを自動で行う場合の表示間隔を、次の中から選択
します。
5秒*/10秒/30秒/1分/5分
リピートの指定 リピートする:
スライドショーおよび動画を繰り返し再生します。
リピートしない*:
スライドショーおよび動画の再生を末尾で自動終了します。
動画の音声出力 出力する*:
音声トラック付きの動画再生時に、音声を出力します。
出力しない:
動画再生時に音声を出力しません。
ビューアー設定の初期化 ファイルビューアーのすべての設定を、初期設定に戻します。