User manual - A257_M256_Network_JA
40
Windows用の追加ドライバーソフトウェアについて
WindowsでNetwork Connectionの一部の機能を利用するには、下記のドライバーソフトウェアのイ
ンストールが必要です。入手方法は、弊社ウェブサイト(http://casio.jp/support/projector/)にてご確
認ください。
パソコンの音声をプロジェクターのスピーカーから出力する
LAN接続でパソコン画面をプロジェクターから投映しているときは、パソコンの音声もプロジェク
ターのスピーカーから出力させることが可能です。
z パソコンの音声をプロジェクターのスピーカーから出力するには、Network Connectionのファンク
ションメニューから[音声出力]を選び、このメニュー項目にチェックを付けます。
このとき、パソコンのスピーカーからは音声が出力されなくなります。
z もう一度Network Connectionのファンクションメニューから[音声出力]を選んでこのメニュー項
目のチェックを外すと、パソコンの音声はプロジェクターのスピーカーからでなく、パソコンのス
ピーカーから出力される状態に戻ります。
ʫʬ
z
Network Connectionの起動時は、常に[音声出力]メニューのチェックは外れた状態となりま
す。
ビデオストリーミング投映を行う
Network Connectionで動画を再生し、その再生映像をプロジェクターにLAN経由で送信します。投映
画面には動画の再生映像だけが表示され、手元のパソコン画面は通常のデスクトップとNetwork
Connectionウィンドウが表示されたままになります。
再生可能ファイル一覧
AVI: 最大20Mbps 720/30P(MJPEG映像、ADPCM音声)
MOV:最大20Mbps 1080/30P(H.264映像、ADPCM音声またはAAC音声)
MP4: 最大20Mbps 1080/30P(H.264映像、AAC音声)
この機能を利用するには: このドライバーソフトウェアをインストールする:
音声出力機能 VAC ドライバー(音量ミキサー機能が有効でないWindows XP製品用)
拡張画面出力機能 VDD ドライバー(Windows XP、Windows Vista用)










