User manual - A257_M256_Network_JA

59
LAN接続でプロジェクターをリモート操作する
プロジェクターにLAN接続したパソコンなどの外部機器から、プロジェクターをリモート操作するこ
とが可能です。
LAN接続したパソコンからプロジェクターをリモート操作するには
1.
「無線LAN接続によるプロジェクター管理ページへのログイン」 (50ページ)を参照
し、プロジェクター管理ページにログインする。
2.
左ペインの「コントロールパネル」をクリックする。
z「コントロールパネル」ページが表示されます。
z 上記の枠線内が、プロジェクターのリモート操作に関連する項目です。これらの各項目につい
て詳しくは、「コントロールパネルページのリモート操作関連項目一覧」を参照してください。
z 上記以外の項目(ネットワーク設定の各項目)については、「コントロールパネルページのネッ
トワーク関連設定を変更するには」 (55ページ)参照してください。
3.
リモート操作を終了するには、「ログアウト」をクリックしてプロジェクター管理ペー
ジからログアウトする。
ʫʬ
z XJ-Mシリーズのプロジェクターは、次の外部機器およびコマンドに対応しています
外部機器およびコマンド 参照先
PJLink Class1(バージョン1.00)の全コマンド http://pjlink.jbmia.or.jp/
Crestron社のコントローラーおよびソフトウェア(RoomView
®
のコマンド http://www.crestron.jp/
AMX社のDevice Discovery http://www.amx.com/