User manual - A257_M256_Network_JA
71
ファイル転送ページについて
現象 原因と対処
ファイル転送ページを使ってプロジェク
ターにアップロードしたファイルのファイ
ル名が、アップロード前のファイル名より
も短い。
プロジェクターのファイルビューアーが表示可能なファイル名の長
さは半角38文字以内なので、これよりも長いファイル名のファイル
をアップロードすると、自動的にファイル名の半角38文字を超える
部分は省略されます。
アップロード前後のファイル名を同一にしたい場合は、ファイル名を
半角38文字以内にしてください。
ファイル転送ページを使ってプロジェク
ターにファイルをアップロードしている途
中でネットワークが切断してしまった。直
後にネットワークを接続し直してファイル
転送ページを表示したところ、そのファイ
ルがファイル一覧に表示された。
プロジェクターの内蔵メモリーにアップロードされたファイルは不
完全な状態です。そのファイルをファイルビューアーで操作した場
合、表示はできても一部のデータが欠落しているか、まったく表示で
きません。
プロジェクターの内蔵メモリー上のファイルを削除したうえで、アッ
プロードし直してください。
ファイル転送ページの表示中にネットワー
クが切断してしまった。直後にネットワー
クを接続し直してファイル転送ページを表
示したところ、ファイル一覧が空になって
しまった。
一時的なファイル認識エラーの状態になっていることが考えられま
す。ファイル転送ページを表示していたWebブラウザをいったん終了
し、「無線LAN接続でファイル転送ページにログインするには」 (61
ページ)または「有線LAN接続してファイル転送ページにログインす
るには (XJ-Mシリーズのみ)」 (62ページ)の操作をやり直してくだ
さい。
ファイル転送ページの表示中にネットワー
クが切断してしまった。直後にプロジェク
ターのファイルビューアーで内蔵メモリー
のファイル一覧を表示したところ、存在し
ていたファイルが消えていた。
一時的なファイル認識エラーの状態になっていることが考えられま
す。次の操作を行ってください。
(1)プロジェクターの操作で、ファイルビューアーを終了する。
(2)プロジェクターの電源を切り、入れ直す。
(3)ファイルビューアーを起動し、内蔵メモリーのファイル一覧を表
示する。
なお、ファイルビューアーで内蔵メモリーのファイル一覧を表示する
操作については、活用ガイドの「内蔵メモリー上のファイルの投映を
開始するには」を参照してください。










