User manual - User_Logo_Transfer_Guide_JA

2
はじめに
本書はプロジェクターにユーザーロゴを転送する方法について説明しています。
ユーザーロゴとは、プロジェクターの電源を入れたときに表示される画面(スタート画面)[BLANK]
キーを押したときに表示される画面(ブランク画面)および入力信号がないときに表示される画面(無
信号時画面)として使うことができる静止画像です。
ʫʬ
ユーザーロゴの用途は、プロジェクターの機種によって異なることがあります。詳しくは、ご使用
のプロジェクターの取扱説明書をご覧ください。
ユーザーロゴの転送に必要なもの
プロジェクターにユーザーロゴを転送するには、下記をご用意ください。
z 下記「動作環境」要件を満たしているパソコン
z USBケーブル
プロジェクターとパソコンのUSB端子に合わせてご用意ください。
z USB DRIVER for CASIO Projector(プロジェクターとパソコンをUSB接続するためのドライバー)
z CASIO Projector LOGO Loader
(プロジェクターにユーザーロゴを転送するための専用ソフトウェア)
z ご使用のプロジェクター用のロゴヘッダーデータ(.cph)
z ユーザーロゴとして使用する画像ファイル
詳しくは「ユーザーロゴ用の画像ファイルについて」を参照してください。
USB DRIVER for CASIO Projector、CASIO Projector LOGO Loader、およびロゴヘッダーデータは、
下記のウェブサイトからパソコンにダウンロードしてください
http://casio.jp/support/projector/
動作環境
OS :Microsoft
®
Windows
®
8 / Windows
®
7 SP1 / Windows Vista
®
SP2 /
Windows
®
XP SP3(32bit)
パソコン:下記の条件を満た「IBM PC/AT互換機」
z Microsoft
®
Windows
®
8 / Windows
®
7 / Windows Vista
®
/ Windows
®
XPプリインス
トールモデル
z CPUPentium
®
M 1.6GHz以上およびお使いのOSが推奨するCPU
z メモリーお使いのOSが推奨するメモリー
z ディスプレイパソコン本体に接続可能で上記OSに対応しているフルカラーディスプ
レイ、解像度1024×768ドット以上
z 入力機器キーボードおよびポインティングデバイス(上記OSで使用可能なマウス、
または準ずるもの)