User manual - UT310WN_NetworkGuide_JA
Table Of Contents

38
Network Connectionのファンクションメニュー操作
プロジェクターとパソコンがLAN接続中のとき、Network Connectionのファンクションメニュー
(ファンクションメニューボタンをクリックすると表示されるメニュー)の各項目を使って、次の操作
が可能です。
これをするには:
このファンクションメ
ニュー項目を選ぶ:
参照先:
投映画面の画質よりも表示速度を優
先する
[投映設定]→[高速]
-
投映画面の表示速度よりも画質を優
先する
[投映設定]→[高画質]
-
パソコンの音声をプロジェクターの
スピーカーから出力する
※1
[音声出力] 「パソコンの音声をプロジェクターのス
ピーカーから出力する」 (39ページ)
メイン画面の投映から拡張画面の投
映に切り替える
※2
[投映画面の選択]→
[拡張画面]
-
拡張画面の投映からメイン画面の投
映に切り替える
[投映画面の選択]→
[メイン画面]
Network Connectionが起動中のパ
ソコンを、スマートデバイスからリ
モート操作する
[PCリモート] 「スマートデバイスからパソコンをリモー
ト操作する(PCリモート)」 (41ページ)
プロジェクターのネットワーク設定
を行う
[管理画面] 「プロジェクター管理ページを使う」 (48
ページ)
LAN接続でプロジェクターをリモー
ト操作する
[管理画面] 「LAN接続でプロジェクターをリモート操
作する」 (58ページ)
プロジェクターの内蔵メモリーに
ファイルをアップロードする
[管理画面] 「プロジェクターの内蔵メモリーにファイ
ルをアップロードする」 (60ページ)
別のプロジェクターに無線LAN接続
し直す
[サーバ検索] 「現在の無線LAN接続を切断して無線LAN
接続し直すには」 (42ページ)
USBメモリーにNetwork
Connectionのコピーを作成する
[トークンウィザード] 「トークンウィザードを使う」 (66ページ)
Network Connectionが記憶してい
る接続先情報(パスフレーズ)を消去
する
[初期化] 「Network Connectionが記憶している接続
先情報(パスフレーズ)を消去するには」
(42ページ)
LAN接続中のプロジェクターのIPア
ドレスとログインコードを表示する
[情報]
-
Network Connectionのバージョン
情報を表示する
[このソフトウェアについて]
-
Network Connectionを終了する [終了] -
※1 音量ミキサー機能が有効でないWindows XPでは、これらの機能を有効にするためのドライバー
ソフトウェアをインストールする必要があります。下記の「Windows用の追加ドライバーソフト
ウェアについて」を参照してください。
※2 Windows XP、Windows Vistaでは、これらの機能を有効にするためのドライバーソフトウェアを
インストールする必要があります。下記の「Windows用の追加ドライバーソフトウェアについて」
を参照してください。










