User manual - XV-3

29
画面情報表示
ヒストグラム表示について
画像撮影時に、ヒストグラムを表示させることにより、露出を
チェックすることができます。
ヒストグラム(輝度成分分布表)とは、画像の明るさのレベルを
ピクセル数によりグラフ化したものです。縦軸がピクセル数、横
軸が明るさを表します。ヒストグラムを見ると、補正するために
十分な画像のディテールが画像のシャドウ(左側)、中間調(中
央部分)、ハイライト(右側)に含まれているかどうかを確認す
ることができます。
もしも、ヒストグラムが片寄っている場合は、露出を補正(EV
シフト)したり、絞り優先撮影(Aモード)にして絞りを調整し
たり、マニュアル露出撮影(Mモード)にしてシャッター速度、
絞りを調整してください(51、60、61ページ)。
フラッシュ撮影やマルチ測光方式による撮影など、撮影し
たときの状況によっては、ヒストグラムによりチェックし
た露出とは異なる露出で撮影される場合があります。
連続撮影時、2枚以降はヒストグラムは表示されません
(52ページ)。
ムービー撮影時には、ヒストグラムは表示されません
(56ページ)。
重要
自動発光時にフラッシュ発光する場合は
マークが表示されます
オートフォーカスフレーム
ピント合わせ完了時:緑色
ピント合わせ不可時:赤色
絞り表示
シャッター速度表示
シャッター半押し時
絞り表示とシャッター速度表示はAEが適正範囲でない
場合はオレンジ色で表示されます。
重要
30
画面情報表示
コントロールパネル表示
撮影時に以下の状態であることを表示します。液晶画面を消して
いるとき、撮影状態の確認用に使用します。本書の説明では、液
晶画面に表示される画面情報表示を使用します。
マニュアルフォーカス表示
無限遠表示
フラッシュ発光禁止表示
フラッシュ赤目軽減表示
バッテリー残量表示
接写表示
セルフタイマー設定時間
数字
撮影可能枚数/画像ページ番号
再生モード時
再生モードで液晶画面に表示される項目について説明します。
プロテクト表示
バッテリー残量表示
ページ番号表示
撮影画質モード表示
FINE(高精細)
NORMAL(標準)
ECONOMY(エコノ
ミー)
フォルダ名
日付/撮影時刻表示
(撮影した日時が表示されます)
画像のサイズ
2016 × 1536pixels
1008 ×
768pixels
フォルダ名・
ファイル番号
31
画面情報表示
メニュー画面
【MENU】を押すと、メニュー画面が表示されます。メニュー
の内容は撮影モードと再生モードでは異なります。また、撮影
モードのときに【DISP】を押すと「イージーメニュー」と「詳
細メニュー」が切り替わります。「イージーメニュー」、「詳細
メニュー」の両方で使用できる機能については、本書では「イー
ジーメニュー」をもとに説明しています。
イージーメニュー:基本的な機能に絞った設定ができます。
詳細メニュー :すべての機能の設定ができます(撮影
モードのみ)。
1.
MENUを押します。
2.
DISPを押して「イージーメニュー」「詳細メニュー」
切り替えます。
この操作は、撮影モード時のみ行います。
3.
「分類」「項目」を選び を押し
ます。
各項目の設定は操作ガイドにしたがって操作してください。
】 :項目を選択します。
:選択した項目に決定します。
【MENU】 :前の画面に戻ります。
 設定をキャンセルします。
●撮影モードでの表示
イージーメニュー
操作ガイド項目
詳細メニュー
分類
項目
【DISP】
4.
設定が終わったら“終了”を選び、 を押します。
メニューの詳しい内容については「撮影メニュー」(67ペー
ジ)「再生メニュー」(77ページ)を参照してください。
32
メモリーカードについて
矢印のある面
を上にする
メモリーカードについて
重要
本機は、撮影画像の記録用としてメモリーカード(コンパクトフ
ラッシュカードまたはマイクロドライブ)を使用しています。
メモリーカードの抜き差しの際は、電源を切った状態で
行なってください。
カードには、表裏、前後の方向があります。無理に入れ
ようとすると破損の恐れがありますのでご注意くださ
い。
メモリーカードを入れるには
1.
【メモリーカードカバー】【開
閉レバー】を矢印の方向にスラ
イドさせて、カバーを開きま
す。
2.
メモリーカード表面の矢印を
上にして、しっかり押し込み
ます。
【イジェクトボタン】が出てい
るときは、【イジェクトボ
ン】を押し込んでからメモリー
カードを入れてください。
3.
【メモリーカードカバー】を閉
めます。
【イジェクトボタン】
【開閉レバー】
矢印のある面