User manual - YC-400クイックガイド(マルチPJスタイル用)

1
※ すべての操作トウ上
  にて行いま
[プレゼンテーシン]
をクし、 エリア
をククする。
カメラ部をホワトボドの向に向ける。
エリアWide
/Tele
で
撮影範囲を調節す
ドエ撮影アログ上[シー]
をククする。
MULTI PJ CAMERA
MULTI PJ CAMERA
クガド
(マ PJ
P J スタイル」とは 書画ラやスキャナなPJラソフウェア
 す使起動方法です本ガドを と、
 PJラソウェアできるこを、ひと通り知とができます
スタ源ボタン
を押すと、ソフェア
起動し、アログが表示されます
YC-400をプロジクター、ンと接続する
付属のUSB接続い。
付属のアをパンに
イン
再起動後タスクYC-400トウェ ア スタ ー
 ターアイ示されているのをい 。
カチと音がする
まで曲げください。
カメは、
スタから取り外して
デジタルカメラして
使用できま
収納時
http://www.casio.co.jp/projector/
ンスール
YC-400 取扱説明書参照
YC-400 取扱説明書参照
YC-400 取扱説明書参照 YC-400 取扱説明書参照
1
2
セッップ
3 4
配 線
アの起動
自動で位置ォーカス調整が
行われま書画台には何も置か
ないでください
YC-400のスを組み立てる。
カメラ部に電池をれ、
ブラケトを取り付ける。
コイなどでめる
とができます
カメラ部をスタンドに取ける。
カチンと音がするまで
差しでくだ
2
*RGBブルはYC-400は付属ませ ん 。
ドには必 ず付 属 のA Cアダプターを接続しださ い
  ACアを接続せず、カメラを 池 で 駆 動 す ると 、
  電池の消耗に撮影でなることがます 。
プレビュー 一 覧 エリア 
(パに保存画像一覧表示)
プレイリストエリア
(画像投映順にとめ て お ける )
1
2
ンに保存した画像を投映
PC画像表示
を
クする。
投映たい画像を選んで
ルククする。
パソコに 取り込んだ画 像 
が一覧表示
画像を投映順にまめたいとき
PC画像表示モドの便利な機能
プレビュー一 覧エリア
プレイリストエリア に 画 像を
ドラグ&ドロプします 。
PC画像表示モード
ソフア取扱説明書参照
画像 書画画像
1
2
AUTO
プレビュー 一 覧 エリア 
(カラ部に保存画像一覧表示)
プレイリストエリア(画像投映順にとめ てお け る )
※画像補正の微調整は手動す。
1
2
3
ラ部で撮影した画像を投映
YC-400は、ラ部で撮影した画像をスドに装着するだけで、投映できます。
ンに込む必要があせん。
部で撮影後、スタドに取ける。
[カメ画像表示
をククする。
カメ撮影画像
一覧表示す。
投映たい画像を選んで
ルククする。
プレビュー エリ
プレイトエリア画 像を
ドラグ&ドロップします
カメ部 のビジネストモー撮影画像「正面撮影
動処理」によ動で補 正されます 。
ラ画像表示ドの便利な機能
斜めか撮影した画像を修正たいとき
画像を投映順に
 まとめたいとき
ラ画像表示モード
ソフア取扱説明書参照
ダイログ
マルチPJスを選
投映範囲
撮影範囲
エリア
トボド上の情報を残す
ホワイトボドなどの投映画面に手書きで加えた情報が撮影合成できす。
1
2
3
4
ボードエア撮影
ソフア取扱説明書参照
投映範囲
撮影範囲
※書き加えた情報が投映範囲内の場合は、プロジクシンエリ
クリックし投映範囲内で撮影をすともできす。
ジェクショエリ
ソフア取扱説明書参照
補正前
画像確認グ
RJA515228-004
RGBケーブル
USBケーブル
パソコン 
プロジェクター 
[全画面表示
をクリ
するとプレビュー ます 。

Summary of content (2 pages)