User manual - YC-400クイックガイド(書画スタイル用)

投映前の準備
付属のソフト(PJ カメラソフトウェア)を、パソコンにインストールする
1
YC-400 のパッケージに付属している「CASIO CD-ROM」
を、パソコンにセットする。
パソコンの画面に、自動的に「CASIO Multi PJ Camera」画面
が現れます。
2
一番上の ボタン(PJ Camera Software)をクリックする。
3
画面の指示に従って作業を完了したら、パソコンを再起動する。
パソコンのモニター解像度は、XGA(1024 × 768)または SVGA(800 × 600)に設定してください。これ以外の解
像度に設定されている場合は、PJ カメラソフトウェアが起動せず、エラーメッセージが表示されます。
PJ カメラスタンドを組み立てる
1
PJ カメラスタンドを開く。
2
P J カメラを
取り付ける。
配線する
重要!
PJ カメラスタンドには、必ず付属の AC アダプターを接続してください。 PJ カメラスタンドに AC アダプターを接
続せず、PJ カメラを電池で駆動すると、電池の消耗により撮影できなくなることがあります。
RGB ケーブルは YC-400 には付属していません。
接続のしかたについては、パソコン、プロジェクターの説明書も併せてご覧ください。
電源を入れる
1
PJ カメラスタンドの[ (電源)ボタンを押す。
初回起動時は、パソコンの画面に「新しいハードウェアの検出ウィザード」ダイアログが表示されます(Windows XP の場
合)「ソフトウェアを自動的にインストールする(推奨)」をチェックし、[次へ]をクリックしてください。「ロゴテストに
合格していない」「デジタル署名がない」というダイアログが表示された場合は、[続行]または[はい]をクリックしてく
ださい。
パソコン上でPJカメラソフトウェアが自動的に起動し、
ダイアログが表示されます。
2
「書画スタイル」が選択されている状態のままで、[OK]ボタンをクリックする。
ダイアログが閉じて、PJ カメラの自動調整が行われます。
MULTI PJ CAMERA YC-400 クイックガイド
(書画スタイル用)
画面右下のタスクトレイに、このアイコンPJカメラソフトウェアスター
ター)が表示されるのをご確認ください。
重要!
この十字マークを基準にカメラの自動調整が行われますので、ここ(書画台)
には何も置かないでください。
カチッと音がするところ
まで曲げてください。
USB ケーブル
パソコン
プロジェクター
RGB ケーブル
書類を投映する
はじめに(操作バーについて)
裏面の「投映前の準備」が済んだら、パソコン画面の上部にマウスポインタ を移動してみてく
ださい。PJ カメラソフトウェアの「操作バー」が画面上部に表示されます。
PJ カメラソフトウェアの操作は、この操作バーのボタンやメニューで行います。
書類を投映するには
PJ カメラスタンドの書画台に、投映したい書類を載せる。
操作バーを表示し、 をクリックする。
書類が投映されます。
この操作はボタンをクリックする代わりに、
キーボードで[Enter]キーを押しても実行でき
ます。
書画台の書類を差し替えて をクリックすれば、次の書類を投映できます。
2 枚以上の書類を投映した後は、キーボードで[←]キーまたは[↑]キーを押して 1 つ前の書類の
投映に戻ったり、[→]キーまたは[↓]キーを押して次の書類を投映することができます。
投映中の書類を拡大表示するには
書類の投映中に操作バーを表示し、 をクリックする。
マウスポインタの形が に変わります。
マウスポインタを拡大したい位置の中心に移動して、クリックする。
クリックするごとに拡大率が上がります(9 回まで拡大できます)
[Ctrl]キーを押したまま[↑]キーを押しても、拡大できます。
拡大した後で縮小するには
操作バーの をクリックしてから、画面をクリックします。
[Ctrl]キーを押したまま[↓]キーを押しても、縮小できます。
拡大中にスクロールするには
操作バーの をクリックしてから、画面をドラッグします。
カーソルキー([←][→][↑][↓]キー)を押してスクロールすることもできます。
拡大した後で全体表示に戻すには
キーボードで[Delete]キー(パソコンによっては[Del]キー)を押します。
投映中の書類を 90 度回転して表示するには
右(時計回り)に 90 度回転するには
操作バーの をクリックします。
[Ctrl]キーを押したまま[→]を押しても、右に 90 度回転
します。
左(反時計回り)に 90 度回転するには
操作バーの をクリックします。
[Ctrl]キーを押したまま[←]を押しても、左に 90 度回転
します。
PJ カメラソフトウェアを終了するには
操作バーの をクリックします。
Hint
ボタンと同じ操作をキーボードから実行することも
できます。キーボードを使って操作したい場合は 
マークの説明をご覧ください。
Hint
「正面撮影補正」をオンにすると、書類を多少傾けて書画台に
載せても正しい向きで投映されます(自動的に書類の傾きが
補正され、投映されます)正面撮影補正をオンにするには、
操作バーの (正面撮影補正をする)ボタンをクリックし
て押された状態( )にします。
書画カメラ
プレゼンテーション
拡大
縮小
スクロール
右90度回転
左90度回転
書画モニター表示
正面撮影補正をする
シャッター
パソコンの画面に、モニター画像が表示さ
れます。
投映される画像はPJ カメラで撮影された
データで、「書画カメラ画像」と呼びます。
JE
日本語
再生紙を使用しています
Printed on recycled paper.
MA0411-001401A
RJA515228-001
Printed in Japan
カメラ部に電池を入れ、ア
タッチメントを取り付ける。
コインなどで締めることが
できます。
カチッと音がするまで
差し込んでください。
「書画スタイル」とは、紙や立体物を簡単に撮影・投映するための、PJ カメラソフトウェアの起動方法です。本ガ
イドは、書画スタイルを使って手早く書類などの投映を行いたいときに、お読みください。
パソコンの画面がこのようになったら、
書類を投映するための準備は OK です。
起動方法として「書画スタイル」が選択されて
いますので、ご確認ください。

Summary of content (1 pages)