Operation Manual

17
UK DE JP CN FR
1.0 はじめに
DALI EPICONをお買い上げいただき、誠にありがとうございます。本取扱説明書をご熟
読の上、推奨事項を守って適切に設置と接続を行ってください。本書では、設置と接続
の説明、そして新しいスピーカーを最大限に活かすためのヒントとアドバイスをご紹介
しています。妥協を許さない設計基準と性能基準によって作られるDALI独自のスピーカ
ーは、世界中で称賛を集めています。DALIの一台一台のスピーカーは、当社の最大のコ
ミットメントである「時間や場所を忘れさせてくれるリスニング体験を自宅で作り出す
こと」というゴールを常に目指しています。
2.0 開梱
部品の開梱をする時は傷を付けないようご注意ください。DALI EPICONの付属品は、お
買い上げいただいたモデルによって異なります。箱に部品がすべて同梱されてことを確
認してください(TABLE 1を参照)。スピーカーの移送や点検整備が必要になった場合
に備えて、包装は保管しておいてください。
2.1 サランネット
サランネットはマグネットキャッチ式です。取り外す場合は、上部からゆっくり引っ張
って下さい(FIGURE 1を参照)。
3.0 設置位置
スピーカーはお気に入りのリスニングポジションの周りに対称に設置してください
(FIGURE 2A、2B 、2Cを参照)。音質はスピーカーの位置に左右されますので、様々な
スピーカーの位置をお試しになることをお薦めします。EPICON6と8はフロアスタンディ
ング型スピーカーです。後ろを壁から10~20cm以上離して設置してください。EPICON6
は後ろの壁から最低25cm離して設置してください。EPICON8は後ろの壁から最低35cm離
して設置してください。
EPICON2とVOKALは、お気に入りのリスニングポジションに座った状態でトゥイーターが
ほぼ耳の高さにくる位置が理想です。
スピーカーとリスニングポジションの間に障害物があると音質に悪影響が出る可能性が
あります。スピーカーは、「ワイドディスパージョン」という当社の基本的考え方に沿
って設計されていますので、本体はリスニングポジションの方に傾けず後ろの壁に平行
に設置してください(FIGURE3を参照)。平行に設置すると、スゥイートスポットが広
くとれ、リスニングルーム内においてサウンドが均等に広がります。
3.1 DALI EPICON 6 と 8
フロアスタンド型スピーカーですので、付属のスパイクもしくはゴムバンパーを本体の
下に付けてご使用下さい(FIGURE 4A、4B、5A、5Bを参照)。緩み止めナットは、締め
すぎないようにご注意ください。スパイクやゴムバンパーを使うと音質が向上します。
ご自分のリスニングルームにおいて最高の音質が得られるよう、両方を聞き比べてくだ
さい。スパイクは何かそれを受けるもので保護をしないと床に傷が付くのでご注意くだ
さい。
より安定性を増すためには付属のベースプレートを取付けて頂く事を推奨致します
(FIGURE 5Cを参照)。