Users Guide

用語集 59
用語集
ANSI
ルー
プロジェクタを比較する際に使用される、光熱出力の測定標準。
dB
デシベル
力または強度の相対的な差異を表すための単位。通常は音響信号
または電気信号について使用し
2
つの信号のレベルの比率の常用対数の
10
倍と等
しくなります。
DLP
デジタルライトプロセシング
Texas Instruments
社が開発した、超微小
ミラーを操作することで画像を反射して表示させる技術。光はカラーフィルタを通
り、
DMD
と呼ばれる超微小ミラーに送られ、その
RGB
各色がスクリーンに投射さ
れる画像として調整されます。
DMD
デジタルマイクロミラーデバイス
個々の
DMD
は、隠れた枠に斜めに
取り付けられた、数千個のアルミ合金製の超微小ミラーで構成されます。
DVI
デジタルビデオインターフェース
プロジェクタやパーソナルコンピュー
タなどのデジタル機器間のデジタルインターフェースの定義です。
DVI
をサポート
する機器では、デジタルからデジタルへの接続が可能で、アナログへの変換を経由
しないことで劣化のない画像の伝送が可能です。
NTSC
米国のビデオおよびテレビ放送用の放送規格。
PAL
ヨーロッパおよびその他の国で採用されている、ビデオおよびテレビ放送用
の放送規格。
NTSC
よりも高い解像度を持ちます。
RGB
赤、緑、
主に、これらの
3
色の個別の信号を必要とするモニタについ
て説明するときに使用されます
SECAM
フランスおよびその他の国で採用されている、ビデオおよびテレビ放送
用の放送規格。
NTSC
よりも高い解像度を持ちます
SVGA
スーパービデオグラフィックスアレイ
800 X 600
ピクセル。
SXGA
スーパーウルトラグラフィックスアレイ
1280 X 1024
ピクセル。
S
ビデ
4
ピンのミニ
DIN
コネクタを使用し、ルミナンス(輝度、
Y
およびク
ロミナンス(色、
C
)と呼ばれる
2
本の信号線上でビデオ情報を送信するビデオ伝
送規格。
S
ビデオは、
Y/C
とも呼ばれます。
UXGA
ウルトラエクステンデッドグラフィックスアレイ
1600 X 1200
ピク
セル。
VGA
ビデオグラフィックスアレイ
640 X 480
ピクセル。
XGA
エクストラビデオグラフィックスアレイ
1024 X 768
ピクセル。
アス
最も一般的なアスペクト比は
4:3
4
3
)です。従来のテレビお
よびコンピュータのビデオフォーマットはアスペクト比
4:3
です。これは、画像の
幅が高さの
4/3
であることを意味します。
圧縮
表示領域に合わせて画像から解像度の線を減少させる機能。