Users Guide

36 プロジェクタの使用方法
オリジナル
オリジナルを選択して入力ソースに従って投影画像のア
スペクト比を維持します。
4:3 —
入力ソースを調整して画面に合わせ、
4:3
画像を投影します。
ワイド
入力ソースを調製して画面の幅に合わせ、ワイドスクリーン
画像を投影します。
ズーム コントロールパネルの を押すかリモコンのエン
ターボタンを押して、ズームメニューを起動します。
領域を選択し、コントロールパネルの を押すかリモコン
エンターボタンを押して、ズーム画像を表示します。
または を押して画像の拡大縮小を調整し、
コントロールパネルの を押すかリモコンの
ンターボタンを押して表示します。
ズームナビゲーション コントロールパネルの を押す
かリモコンのエンターボタンを押して、ズームナビゲー
ションメニューを起動します。
を使用してプロジェクション画面をナビ
ゲートします。
水平位置 を押して画像を左へ移動し、 を押して画像を右へ移動しま
す。
垂直位置 を押して画像を下へ移動し、 を押して画像を上へ移動しま
す。
周波数 ディスプレイのデータクロック周波数を変更し、コンピュータの
グラフィックスカードの周波数と合わせます。 縦線がちらつく場合は、周波
コントロールを使って縦線を最小限に抑えます。 これは粗調整です。
トラッキング ディスプレイ信号の位相をグラフィックスカードと同期化
します。 画像が不安定だったり、ちらつく場合は、トラッキングを使って修
正します。 これは微調整です。