Dell 3330dn レーザープリンタ ユーザーズガイド 2009 年 6 月 www.dell.com | support.dell.
目次 安全に関する情報....................................................................................9 本機について.........................................................................................11 プリンタの情報とその入手先.......................................................................................................11 プリンタの構成...........................................................................................................................12 プリンタ操作パネルについて....................................................
用紙特性............................................................................................................................................45 使用できない用紙 ...............................................................................................................................46 用紙を選択する ..................................................................................................................................46 プレプリントフォームとレターヘッド紙を選択する .............................................................
紙づまり箇所にアクセスする.......................................................................................................64 200 紙づまり..............................................................................................................................65 201 紙づまり..............................................................................................................................66 202 紙づまり...............................................................................................................
[日時設定]メニュー ............................................................................................................................98 [設定]メニュー..........................................................................................................................99 [一般設定]メニュー ............................................................................................................................99 [セットアップ]メニュー .........................................................................................
出荷時標準設定を復元する.....................................................................................................137 トラブルシューティング..........................................................................138 プリンタで発生する基本的な問題を解決する.............................................................................138 プリンタ操作パネルの画面に何も表示されないか、ひし形の記号のみが表示される...................138 印刷の問題を解決する.............................................................................................................138 ジョブが印刷できない...........
OHP フィルムや用紙で、黒または白のすじが入る .............................................................................153 内蔵 Web サーバが開かない...................................................................................................153 ネットワークの接続を確認します........................................................................................................153 ネットワーク設定を確認します ...........................................................................................................153 付録...................................
安全に関する情報 電源コードは、製品に近く、抜き差しが容易な、正しくアースされた電源コンセントに接続してください。 危険!感電の恐れあり: 雷のときは、AC アダプタ、USB ケーブル、電話線の接続など、本製品のセットアップ を一切行わないでください。 取扱説明書に記載されていないサービスまたは修理については、専門のサービス担当者にお問い合わせください。 本機は、特定のメーカーのコンポーネントとともに使用した場合に、安全性に関する厳しい世界標準を満たすように 設計されています。 一部の部品の安全性に関する機能は開示されていない場合があります。 メーカーは、他の交 換部品の使用については責任を負わないものとします。 危険!感電の恐れあり: Ethernet および電話線の接続など、すべての外部接続が表示どおりのポートに正し く行われていることを確認してください。 危険!ケガの恐れあり: 本製品はレーザーを使用しています。 ここに記載されている手順以外の制御、調整な どを行うと、有害な放射にさらされる恐れがあります。 本製品は印刷処理において印刷用紙を加熱するため、この熱が原因で用紙から有害ガスが発生する可能性が
• プリンタとオプションカセットを一緒に持ち上げようとせず、オプションカセットをプリンタから取り外し、脇に置きま す。 メモ: オプションカセットを取り外すには、プリンタの両側面にある持ち手を使用します。 安全に関する情報 10
本機について プリンタの情報とその入手先 必要な情報 入手先 初期セットアップの手順: セットアップマニュアル - セットアップマニュアルはプリンタに付 属しています。 • プリンタの接続 • プリンタソフトウェアのインストール 追加のセットアップとプリンタの使用手順 ユーザーズガイド - 『ユーザーズガイド』は、『ソフトウェアおよび マニュアル CD』に収録されています。 • 用紙および専用紙の選択と保管 最新版については、Web サイト(support.dell.
必要な情報 入手先 • ソフトウェアとドライバ — 正規のプリンタドライバと、 ソフトウェアおよび説明書類 CD デルプリンタのソフトウェアのインストーラ メモ: デル製のコンピュータとプリンタを同時にご購入いただい • Readme ファイル — 技術上の最終的な変更点、上 た場合には、マニュアルおよびドライバはコンピュータにインス 級ユーザまたは技術者向けの詳細な技術資料 トールされています。 • プリンタの消耗品およびアクセサリ • 交換用カートリッジ デルのプリンタ消耗品用 Web サイト – dell.
5 標準の 250 枚カセット(カセット 1) 6 多目的フィーダドア 7 用紙ストッパー 8 標準排紙トレイ 以下の図は、プリンタ背面の基本的な機能や各部の名称を示しています。 1 背面ドア 2 Ethernet ポート 3 USB ポート 4 パラレルポート 5 電源コードソケット 6 電源スイッチ 7 ロックデバイス 本機について 13
構成済み機種 以下の図は、オプションのドロワーを取り付けたプリンタを示しています。 1 オプションカセット(カセット 2) プリンタ操作パネルについて 以下の図は、プリンタ操作パネルを示しています。 本機について 14
以下の図と表は、プリンタ操作パネルの各部についての詳細です。 項目 1 説明 [メニュー]ボタン( ) メニューを開きます。 メモ: これらのメニューは、プリンタが「準備完了」状態のときにのみ使用できます。 2 [戻る]ボタン( ) 3 [キャンセル]ボタン( 前の画面に戻ります。 ) プリンタの動作をすべて停止します。 印刷時に を押すと、「停止中」メッセージが短かく表示されます。 その後、「停止 中」画面が、選択可能な設定と共に表示されます。 4 インジケータライト プリンタの状態を示します。 • • • • 消灯 - 電源が切れています。 緑に点滅 - プリンタが準備中、データ処理中、印刷中です。 緑に点灯 - プリンタの電源は入っていますが、待機中です。 赤に点灯 - ユーザーの操作が必要です。 本機について 15
項目 説明 1 ディスプレイ 2 [設定]ボタン( ) プリンタの状態や、プリンタで発生している解決すべき問題を示したメッセージが表示 されます。 また、[表示]画面を表示して、紙づまりの除去方法などの説明を図で確認 することができます。 • メニューを開き、メニューの最初の項目(メニュー項目)を表示します。 • メニュー項目を開き、使用可能な値や設定を表示します。 現在適用されている標 準設定には、アスタリスク(*)が付いています。 • 表示されたメニュー項目を新しいユーザ標準設定として保存します。 メモ: ユーザ標準設定として保存した新しい値は、別の値を保存するか、出荷時標準 設定を復元するまで有効です。 ソフトウェアプログラムで選択した設定は、プリンタ操 作パネルで選択したユーザ標準設定よりも優先されます。 3、4、5、6 ナビゲーションボタン 上矢印ボタンまたは下矢印ボタンを押して、メニュー、メニュー項目、設定(値やオプシ ョン)をスクロールしたり、画面とメニューオプションをスクロールしたりできます。 メモ: 上矢印ボタンまたは下矢印ボタンを押すたびに、一覧の項目を 1 ずつ移動でき
項目 1 説明 キーパッド 画面に入力フィールドがある場合に、数字や記号を入力します。 標準排紙トレイと用紙ストッパーを使用する 標準排紙トレイは、150 枚までの用紙(約 9kg)を保持することができます。 印刷ジョブは印刷面が下を向くように排 紙されます。 標準排紙トレイには、たまった用紙がトレイの前方から滑り落ちるのを防ぐために用紙ストッパーが付 いています。 用紙ストッパーは、用紙をきちんと積み重ねるのにも役立ちます。 用紙ストッパーを開くには、用紙ストッパーを引いて前に出します。 本機について 17
メモ: • OHP フィルムに印刷する場合は、用紙ストッパーを開いた状態で印刷しないでください。 用紙支えを斜めにす ると、OHP フィルムが折れる可能性があります。 • プリンタを別の場所に移動する場合は、用紙ストッパーを必ず閉じてください。 本機について 18
プリンタの追加セットアップ プリンタですべての追加セットアップが完了したら、メニュー設定ページを印刷してすべてのプリンタオプションが正し く取り付けられていることを確認してください(⇒「30 ページの「メニュー設定ページを印刷する」」)。 正しく取り付け られている場合は、オプション名がこのページに表示されます。 まだ設定を変更していないため、ページには出荷時 標準設定が示されます。 メニューで他の設定を選択して保存した後で、このページを印刷すると、ユーザー標準設 定が示されます。 ユーザーが値を選択し、新しい設定として保存した設定はユーザー標準設定と言います。 ユーザ標準設定は、メニューに再度アクセスして別の値を選択し、保存するまでは有効です。 画面には出荷時標準 設定の横にアスタリスク(*)が表示されますが、ユーザー標準設定が有効になるとユーザー標準設定の横にアスタリ スクが表示されるようになります。 出荷時標準設定は復元することができます(⇒「137 ページの「出荷時標準設定を復元する」」)。 プリンタの設置場所を選ぶ プリンタの設置場所を選ぶときは、カセット、カバー、ドアを開くための十分なスペースを
4 左側 12.7 mm(0.5 インチ) 5 上部 300 mm(12.
2 以下の図を参照し、コネクタの正しい位置を確認します。 警告!破損の恐れあり: システムボードの電子部品は静電気によって損傷するおそれがあります。 システムボ ードの電子部品またはコネクタに触れる前に、プリンタの金属部分に触れてください。 1 Ethernet コネクタ メモ: Ethernet ポートはネットワーク対応機種にのみ搭載されています。 2 USB ポート 3 パラレルコネクタ 4 メモリカードコネクタ 5 オプションのカードコネクタ 6 オプションのカードコネクタ メモリカードを取り付ける 危険!感電の恐れあり: プリンタを設定した後に、システムボードにアクセスしたり、オプションのハードウェアま たはメモリデバイスを取り付けたりする場合は、プリンタの電源を切り、コンセントから電源コードを抜いてから、 以下の手順を実施してください。 プリンタにその他のデバイスを接続している場合は、それらのデバイスの電源 も切り、プリンタに接続しているコードを抜いてください。 警告!破損の恐れあり: システムボードの電子部品は静電気によって損傷するおそれがあります。 システムボード の電
オプションのメモリカードを別途購入して、システムボードに取り付けることができます。 メモリカードを取り付けるに は、次の手順に従います。 1 システムボードにアクセスします 2 メモリカードを梱包から取り出します。 メモ: カードの端にある接点には触れないでください。 3 メモリカードをシステムボードのコネクタに合わせます。 コネクタのラッチが開いていない場合は、ラッチを開きま す。 プリンタの追加セットアップ 22
4 ラッチが所定の位置にはまるまで、メモリカードをコネクタに押し込みます。 5 システムボードのドアを閉じます。 フラッシュメモリカードまたはファームウェアカードを取り付ける システムボードには、オプションのフラッシュメモリカードまたはファームウェアカード用のコネクタが 2 つあります。 どちらか一方のみ取り付けることができますが、コネクタは互換性があります。 危険!感電の恐れあり: プリンタを設定した後に、システムボードにアクセスしたり、オプションのハードウェアま たはメモリデバイスを取り付けたりする場合は、プリンタの電源を切り、コンセントから電源コードを抜いてから、 以下の手順を実施してください。 プリンタに他のデバイスを接続している場合は、それらのデバイスの電源も切 り、プリンタに接続しているコードを抜いてください。 警告!破損の恐れあり: システムボードの電子部品は静電気によって損傷するおそれがあります。 システムボード の電子部品またはコネクタに触れる前に、プリンタの金属部分に触れてください。 1 システムボードドアを開きます。 プリンタの追加セットアップ 23
2 カードを梱包から取り出します。 メモ: カードの端にある接点には触れないでください。 3 カードの側面を持ち、カードをシステムボードのコネクタに合わせます。 4 カードを所定の位置にしっかりと押し入れます。 メモ: • カードのコネクタ全体がシステムボードに触れ、水平になっている必要があります。 • コネクタを損傷しないように注意してください。 5 システムボードのドアを閉じます。 プリンタの追加セットアップ 24
ハードウェアオプションを取り付ける オプションのドロワーを取り付ける このプリンタでは、オプションのドロワーをサポートしています。 一度に 1 つのドロワーのみをプリンタに取り付ける ことができます。 危険!感電の恐れあり: プリンタの設定後にオプションのドロワーを取り付ける場合は、以下の手順を実行す る前に、プリンタの電源を切り、電源コードをコンセントから抜いてください。 1 ドロワーを箱から出し、ドロワーを覆っている梱包材をすべて取り除きます。 2 サポートユニットからカセットを取り外します。 3 カセットの中から梱包材やテープをすべて取り除きます。 4 カセットをサポートユニットに挿入します。 5 プリンタを設置する場所にこのドロワーを置きます。 プリンタの追加セットアップ 25
6 プリンタをドロワーに合わせ、プリンタを所定の位置まで下げます。 ケーブルを接続する 1 プリンタをコンピュータまたはネットワークに接続します。 • ローカル接続の場合は、USB またはパラレルケーブルを使用します。 • ネットワーク接続の場合は、Ethernet ケーブルを使用します。 2 電源コードをプリンタに接続してからコンセントに差し込みます。 プリンタの追加セットアップ 26
1 Ethernet ポート 2 USB ポート 3 パラレルポート 4 電源コードソケット 有線ネットワークにプリンタをインストールする 以下の手順に従って、有線ネットワークにプリンタをインストールします。 この手順は、Ethernet ネットワーク接続お よび光ファイバネットワーク接続に適用します。 有線ネットワークにプリンタをインストールする前に、以下のことを確認してください。 • プリンタの初期設定が完了している。 • プリンタが適切な種類のケーブルでネットワークに接続されている。 Windows ユーザの場合 1 ソフトウェアおよび説明書類 CD を挿入します。 [ようこそ]画面が表示されるまで待ちます。 少し間を置いて CD が起動しない場合は、次の手順に従います。 a をクリックするか、[スタート]をクリックして[ファイル名を指定して実行]をクリックします。 b [検索開始]ボックスまたは[実行]ボックスに「D:\setup.
5 [有線ネットワーク接続] を選択してから、[次へ]をクリックします。 6 一覧でプリンタメーカーを選択します。 7 一覧からプリンタ機種を選択し、[次へ]をクリックします。 8 ネットワーク上に検出されたプリンタの一覧からプリンタを選択し、[完了]をクリックします。 メモ: 検出されたプリンタの一覧に、設定したプリンタが表示されない場合は、[ポートを追加]をクリックして表示 される手順に従います。 9 画面に表示される指示に従い、インストールを完了します。 Macintosh ユーザの場合: 1 ネットワークの DHCP サーバがプリンタに IP アドレスを割り当てられるようにします。 2 プリンタでネットワーク設定ページを印刷する ネットワーク設定ページの印刷の詳細については、30 ページの 「ネットワーク設定ページを印刷する」を参照してください。 3 ネットワーク設定ページの[TCP/IP]セクションでプリンタの IP アドレスを探します。 プリンタとは異なるサブネッ ト上にあるコンピュータ用にアクセスを設定している場合は、IP アドレスが必要になります。 4 ドライバをインストールしてプリン
5 [IP]をクリックします。 6 [アドレス]フィールドにプリンタの IP アドレスを入力します。 7 [追加]をクリックします。 • AppleTalk の印刷機能用 Mac OS X 10.5 の場合 1 2 3 4 5 6 アップルメニューから、[システム環境設定]を選択します。 [プリントとファックス]をクリックします。 [+]をクリックします。 [AppleTalk]をクリックします。 リストからプリンタを選択します。 [追加]をクリックします。 Mac OS X 10.
3 Finder デスクトップで、自動的に表示されるプリンタ CD アイコンをダブルクリックします。 4 「Install(インストール)」アイコンをダブルクリックします。 5 画面に表示される指示に従います。 インターネットを使用する プリンタソフトウェアのアップデートは www.support.dell.
4 「ネットワーク設定」の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押します。 ネットワーク設定ページの印刷が終了すると、「準備完了」と表示されます。 5 ネットワーク設定ページの最初のセクションで、ステータスが「接続」になっていることを確認します。 接続されていない場合は、LAN が使用できないか、ネットワークケーブルが誤動作している可能性があります。 解決方法をシステムサポート担当者に問い合わせ、もう一度ネットワーク設定ページを印刷してください。 プリンタの追加セットアップ 31
用紙および専用紙をセットする このセクションではカセットと多目的フィーダに用紙をセットする方法について説明しています。 また、用紙の向き、 用紙サイズと用紙のタイプの設定、カセットのリンクとリンク解除についても説明します。 用紙サイズと用紙のタイプを設定する 任意のカセットの用紙サイズと用紙タイプの設定が他のカセットと同じ場合は、それらのカセットは自動的にリンクさ れます。 メモ: カセットに以前と同じサイズの用紙をセットする場合は、[用紙サイズ]設定を変更する必要はありません。 1 プリンタの電源が入った状態で、「準備完了」と表示されていることを確認します。 2 プリンタ操作パネルで を押します。 [用紙]メニューが表示されます。 3 を押します。 4 [用紙サイズ/タイプ]の横に が表示されるまで上または下の矢印ボタンを押してから、 5 正しいカセットまたはフィーダが表示されるまで上または下の矢印ボタンを押してから、 6 正しいサイズが表示されるまで左または右の矢印ボタンを押してから、 を押します。 を押します。 を押します。 [用紙のタイプ]が表示されます。 7 正しいタイプ
4 [グローバル設定]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 5 [測定単位]が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 6 正しい測定単位の横に を押します。 を押します。 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押します。 [選択内容を送信中]と表示された後に、[グローバル設定]メニューが表示されます。 用紙の高さおよび幅を指定する ユニバーサル用紙サイズに対して特定の高さと幅(縦方向)を定義すると、両面印刷や 1 枚への複数ページの印刷 などの標準機能のサポートを含め、プリンタはそのサイズをサポートできるようになります。 メモ: [ポートレートの縦の長さ]を選択して用紙の高さ設定を調整するか、[ポートレートの横の長さ]を選択して用 紙の幅を設定するか、またはその両方を調整します。 両方を調節するには以下の手順に従います。 1 [グローバル設定]メニューで、[ポートレートの横の長さ]の横に ら、 が表示されるまで下矢印ボタンを押してか を押します。 2 左矢印ボタンを押して設定値を減らすか、右矢印ボタンを押して設定値を増やしてから を押します。 [選択内容を送
2 ガイドをつまんで、セットする用紙のサイズの正しい位置までスライドさせます。 用紙および専用紙をセットする 34
A4 またはリーガルなど、長い用紙をセットする場合は、長さガイドをつまんで、セットする用紙の長さに合った位 置まで後方へスライドさせます。 A6 用紙をセットする場合: a 長さガイドをつまんで、A5 サイズの位置までカセットの中央に向かってスライドさせます。 b A6 バックストップを起こします。 メモ: • 標準のカセットには、 A6 サイズの用紙を 150 枚までセットすることができます。 A6 バックストップの高さ制 限ラインは A6 サイズの用紙をセットできる最大の高さを示しています。 カセットに用紙を積み重ねすぎない でください。 • A6 サイズの用紙はオプションカセットにはセットできません。 メモ: • カセットの下部にあるサイズインジケータで位置を合わせます。 • セットアップとして、お住まいの国または地域の標準サイズ(レターまたは A4)の用紙をセットします。 用紙および専用紙をセットする 35
3 用紙は上下にまげてほぐし、パラパラめくります。 用紙を折ったり畳んだりしないでください。 平らな面で端を揃 えます。 4 図に示すように、用紙の束は、推奨される印刷面を下にしてカセットの背面の方にセットします。 メモ: 幅ガイドにある高さ制限ラインは、用紙をセットできる最大の高さを示します。 A6 サイズの用紙は、高さ制 限ラインまでセットしないでください。カセットには、A6 サイズの用紙を 150 枚 までしかセットできません。 1 高さ制限ライン レターヘッドは、用紙の上端をカセットの前に向け、デザイン面を下に向けてセットします。 用紙および専用紙をセットする 36
5 ガイドをつまんで、用紙の端に軽く触れる位置までスライドさせます。 6 カセットを挿入します。 7 以前までカセットにセットされていたタイプとは異なるタイプの用紙をセットした場合は、カセットの[用紙のタイプ] 設定を変更します。 用紙および専用紙をセットする 37
多目的フィーダを使用する 多目的フィーダを開く 1 ハンドルを握り、多目的フィーダのドアを下に引きます。 2 上げたハンドルを握り、拡張ガイドを前方に引き出します。 3 ハンドルを握り、拡張ガイドを前方に反転させます。 用紙および専用紙をセットする 38
4 拡張ガイドをゆっくりと下に動かして多目的フィーダを完全に伸ばして開きます。 多目的フィーダに用紙をセットする 1 右の幅ガイドタブをつまんで、ガイドを完全に外側に出します。 2 セットする用紙または専用紙を準備します。 • 用紙または用紙ラベルを上下にまげてほぐし、パラパラめくります。 用紙またはラベルを折ったり畳んだりし ないでください。 平らな面で端を揃えます。 • OHP シートの端を持ち、パラパラめくります。 平らな面で端を揃えます。 メモ: OHP シートの印刷面には触れないようにしてください。 OHP シートに傷をつけないように注意してく ださい。 用紙および専用紙をセットする 39
• 封筒の束を上下にまげてほぐし、パラパラめくります。 平らな面で端を揃えます。 メモ: ほぐすことで封筒の端がくっつくのを防ぎ、給紙を円滑にします。 これにより、用紙が適切に給紙さ れ、紙づまりを防ぐことができます。 封筒を折ったり畳んだりしないでください。 3 用紙または専用紙をセットします。 メモ: • 多目的フィーダに用紙を押し込まないでください。 用紙の枚数が多すぎると、紙づまりの原因となります。 • 用紙または専用紙の高さがガイドの印よりも下になるようにして、高さの上限を超えないようにしてください。 • 用紙、OHP シート、または厚紙は、推奨される印刷面を上向きにして上端から先にセットします。 OHP シー トのセット方法の詳細については、OHP シートの包装に記載されている情報を参照してください。 用紙および専用紙をセットする 40
• レターヘッド紙は、ロゴ面を上向きにして上端から先にセットします。 • 封筒は、封をする側を下にして切手を貼る位置が示された位置になるようにセットします。 封筒をセットする 正しい方向を説明するために切手と住所が示されています。 警告!破損の恐れあり: 切手、留め金、スナップ、窓、つや出し加工された内張り、封かん用口糊の付いた 封筒は絶対に使用しないでください。 このような封筒はプリンタに深刻な損傷を与える可能性があります。 4 右の幅ガイドタブをつまんで、用紙の端に軽く触れるように幅ガイドを調節します。 用紙および専用紙をセットする 41
5 用紙が止まるまで、多目的フィーダ内部にゆっくりとスライドさせます。 用紙は多目的フィーダに平らに置きま す。 用紙が多目的フィーダに余裕を持って収まり、曲がったり、しわになったりしていないことを確認します。 6 プリンタの操作パネルで用紙サイズと用紙のタイプを設定します。 カセットをリンクする/カセットのリンクを解除する カセット同士をリンクさせるだけでなく、多目的フィーダをカセットにリンクさせることもできます。 カセットをリンクする カセットのリンクは大きな印刷ジョブや多くの部数を印刷する場合に便利です。 リンクされている 1 つのカセットが空 になると、リンクされている次のカセットから給紙されます。 複数のカセットの用紙サイズと用紙タイプの設定が同じ 場合は、それらのカセットは自動的にリンクされます。 各カセットの用紙サイズと用紙タイプは、[用紙メニュー]で設 定する必要があります。 カセットのリンクを解除する 他のカセットと設定が異なるカセットはリンクされません。 [用紙メニュー]を使用してカセットのリンクを解除するに は、用紙タイプと用紙サイズの設定を変更して、他のカセットの設定と一致しな
ユーザ定義タイプ< x >名を割り当てる カセットをリンクするまたはリンクを解除するには、カセットにユーザ定義タイプ< x >名を割り当てます。 リンクする 各カセットに同じユーザ定義< x >名を関連付けます。 同じユーザ定義名を割り当てられたカセットのみがリンクさ れます。 1 プリンタの電源が入った状態で、「準備完了」と表示されていることを確認します。 2 プリンタ操作パネルで を押します。 3 [用紙メニュー]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 4 [用紙サイズ/タイプ]の横に 5 カセット名の横に を押します。 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押します。 を押します。 [用紙サイズ]メニューが表示されます。 6 もう一度 を押します。 [用紙タイプ]メニューが表示されます。 7 [ユーザ定義タイプ< x >)]またはその他のユーザ定義名の横に から、 が表示されるまで下矢印ボタンを押して を押します。 「選択内容を送信中」と表示された後に、「用紙メニュー」と表示されます。 8 適切な用紙タ
5 ユーザ 定義名 < x >ボックスに、用紙タイプの名前を入力します。 メモ: 入力したユーザ定義名は、[ユーザ定義タイプ]および[用紙のサイズとタイプ]メニューの、ユーザ定義タ イプ< x >名を置き換えます。 6 [送信]をクリックします。 7 [ユーザ定義タイプ]をクリックします。 [ユーザ定義タイプ]と表示された後に、ユーザ定義名が表示されます。 8 ユーザ定義名の横に表示されている選択リストから、[用紙のタイプ]設定を選択します。 9 [送信]をクリックします。 用紙および専用紙をセットする 44
用紙および専用紙について 用紙および専用紙は、普通紙、厚紙、封筒、用紙ラベル、OHP フィルムのことを指します。 印刷する前に用紙と専 用紙に関連する多くの事柄を考慮する必要があります。 この章では、用紙の選択方法と取り扱い方法について説 明します。 用紙や専用紙を大量に購入する前に、数枚のサンプルに試し印刷を行ってみることをお勧めします。 用紙に関するガイドライン 適切な用紙を選択することで印刷の問題を減らすことができます。 最適な印刷品質を得るため、用紙や専用紙を大 量に購入する前に、サンプルを印刷してみてください。 用紙特性 以下の用紙特性は、印刷の品質と信頼性に影響します。 新しい用紙を評価する場合は、これらの特性を考慮してく ださい。 重さ プリンタのカセットは、重さが 90 g/m2(24 lb ボンド)までの縦目の用紙を自動的に取込みます。 多目的フィーダ は、重さが 163 g/m2(43 lb ボンド)までの縦目の用紙を自動的に取り込みます。 60 g/m2(16 lb)より軽い用紙は、 適切に取り込むには堅さが足りず、紙づまりの原因となります。 最適なパフォーマンスを実現するには、7
紙目 紙目とは、用紙に含まれる繊維の方向のことです。 紙目には、用紙の縦方向に延びる縦目と用紙の横方向に延び る横目があります。 60 ~ 90 g/m2(16 ~ 24 lb ボンド)の用紙の場合は、縦目の用紙をお勧めします。 繊維含有率 最高品質のゼログラフィ用紙は、100% の化学処理済みパルプ木材から作られています。 この含有率により、用紙 の安定度が高まるとともに、用紙の取り込みの問題が減少し、印刷品質が向上します。 コットンなどの繊維を含む 用紙は、用紙の処理に悪影響を与えるおそれがあります。 使用できない用紙 次の種類の用紙は、プリンタで使用しないでください。 • ノーカーボン紙、感圧複写紙(CCP)、またはカーボン不要(NCR)紙とも呼ばれる、コピーの作成に使用される 化学処理済みの用紙 • プリンタを汚染する可能性のある化学薬品を使用したプレプリント用紙 • プリンタフューザの温度の影響を受ける可能性のあるプレプリント用紙 • 光学式文字認識(OCR)フォームなど、±2.3 mm(±0.
ゼログラフィコピー機用に設計された耐熱インクを使用して印刷された用紙を使用する。 このインクは、溶解したり有 毒ガスを放出したりせずに 230℃(446°F)までの温度に耐えられる必要があります。 トナーの樹脂に影響されな いインクを使用してください。 酸化状態または石油を主成分としたインクは一般にこれらの要件を満たしています。 ラテックス製インクはこれらの要件を満たしていない場合があります。 判別できない場合は、用紙の供給元に問い 合わせてください。 レターヘッド紙などのプレプリントされた用紙は、溶解や有毒ガスの放出を伴わずに 230℃(446°F)までの温度に 耐えられる必要があります。 再生紙およびその他の事務用紙の使用 • 低い含水率(4 ~ 5%) • 適切な平滑度 (100 ~ 200 シェフィールド単位または 140 ~ 350 ベントセン単位、ヨーロッパ) メモ: 著しく滑らかな用紙(プレミアム 24 lb レーザー用紙、50 ~ 90 シェフィールド単位など)や著しく粗い用紙 (プレミアムコットン紙、200 ~ 300 シェフィールド単位)の中には、ざらつきがあってもレーザープリンタできわ
対応している用紙のサイズ、タイプ、重さ、容量 以下の表に、標準およびオプションの給紙源、対応する用紙のタイプと容量を示します。 メモ: 表に記載されていないサイズの用紙については、次に大きいサイズの用紙を選択してください。 プリンタでサポートされている用紙サイズ 用紙サイズ 寸法 A4 210 x 297 mm (8.3 x 11.7 インチ) A5 148 x 210 mm(5.8 x 8.3 イ ンチ) A61 105 x 148 mm(4.1 x 5.8 イ ンチ) エグゼクティブ 184 x 267 mm (7.3 x 10.5 インチ) フォリオ 216 x 330 mm(8.5 x 13 イ ンチ) JIS B5 182 x 257 mm (7.2 x 10.1 インチ) リーガル 216 x 356 mm(8.5 x 14 イ ンチ) レター 216 x 279 mm(8.5 x 11 イ ンチ) Oficio(メキシコ) 216 x 340 mm (8.5 x 13.4 インチ) ステートメント 140 x 216 mm(5.5 x 8.
用紙サイズ 寸法 7 3/4 封筒 (Monarch) 98 x 191 mm(3.9 x 7.5 イン X チ) X X 9 封筒 98 x 225 mm(3.9 x 8.9 イン X チ) X X 10 封筒 105 x 241 mm(4.1 x 9.5 イ X ンチ) X X その他の封筒 216 x 356mm (8.5 x 14 イ X ンチ) X X 1 標準の 250 枚カ オプションのカ 多目的フィーダ 両面印刷経路 セット セット A6 は縦目用紙のみサポートしています。 使用する用紙サイズが一覧にない場合は、ユニバーサル用紙のサイズを設定します(⇒「32 ページの「ユニバーサル 用紙の設定を指定する」」)。 2 両面印刷の経路でサポートされるユニバーサル用紙のサイズは、210 x 279 mm(8.
用紙の容量 カセットと多目的フィーダの容量は、75 g/m 2(20 lb)用紙を基準にしています。 セット可能な容量 備考 カセット 1 メモ: ビニール、薬剤、両面ラベルには対応していません。 用紙ラベルのみが使用できま す。 レーザープリンタ専用の片面のラベル用紙は、臨時的に使用できます。 印刷する枚数 用紙 250 枚 は、月 20 ページ以下を推奨します。 A6 サイズ用紙 150 枚 ラベル 50 枚 OHP フィルム 50 枚 カセット 2 用紙 550 枚 ラベル 50 枚 メモ: 一度に 1 つのオプションのドロワーのみをプリンタに取り付けることができます。 多目的フィーダ 用紙 50 枚 ラベル 15 枚 OHP フィルム 10 枚 厚紙 10 枚 封筒 7 枚 メモ: 用紙の先端が用紙ガイドに触れるところまで用紙を多目的フィーダに挿入します。 用 紙をフィーダに押し込まないでください。 用紙および専用紙について 50
ソフトウェア概要 プリンタに付属の Drivers and Utilities CD を使用して、お使いのオペレーティングシステムに応じた一連のソフトウ ェアアプリケーションをインストールします。 メモ: プリンタとコンピュータを別々に購入した場合は、これらのソフトウェアアプリケーションを Drivers and Utilities CD からインストールする必要があります。 メモ: これらのアプリケーションは、Macintosh® では利用できません。 状況監視センター メモ: ローカルの状況監視センターを正常に動作させるには、プリンタとコンピュータが通信できるように、双方向通 信がサポートされている必要があります。 状況監視センターは、プリンタが USB ケーブルでコンピュータにローカル で接続されている場合にのみ機能します。 状況監視センターを使用して、複数の状況モニタを管理します。 • プリンタ名をダブルクリックしてそのプリンタの状況モニタを開きます。または、[実行]を選択して特定のプリンタ の状況モニタを開きます。 • プリンタ一覧の表示方法を変更するには、[更新]を選択します。 ドライバプロ
デルプリンタ警告ユーティリティを無効にするには、以下の手順に従います。 1 システムトレイ内の アイコンを右クリックします。 2 [Exit(終了)]を選択します。 デルプリンタ警告ユーティリティを再度有効にするには、以下の手順に従います。 1 Windows Vista 以降の場合: a [プログラム]の順にクリックします。 b [Dell Printers(デルプリンタ)]をクリックします。 c [Dell 3330dn Laser Printer(デル 3330dn レーザープリンタ)]をクリックします。 Windows XP の場合: [スタート] [プログラム]または[すべてのプログラム] [Dell Printers(デルプリンタ)] [Dell 3330dn Laser Printer(デル 3330dn レーザープリンタ)]の順にクリックします。 2 [Printer Alert Utility(プリンタ警告ユーティリティ)]をクリックします。 オプションの XPS ドライバをインストールする XPS(XML Paper Specification)ドライバは、オプション
XPS ドライバの詳細については、ソフトウェアおよび説明書類 CD に収録されている XPS readme ファイルを参照 してください。 このファイルは xps フォルダにあり、setupxps バッチファイルもあります(D:\Drivers\xps\readme)。 Dell Toner Management System 印刷ステータスウィンドウ メモ: 印刷ステータスウィンドウを正常に動作させるには、プリンタとコンピュータが通信できるように、双方向通信が サポートされている必要があります。 この通信は、例外として許可されるよう Windows® Firewall に追加されます。 印刷ステータスウィンドウはプリンタの状況([プリンタ準備完了]、[プリンタオフライン]、[エラー、プリンタを調べ る])および送信した印刷ジョブの名前を表示します。 また、印刷ステータスウィンドウにはトナーの残量も表示されるので、以下のことが可能になります。 • プリンタのトナー残量を監視する。 • [消耗品を注文]をクリックして、交換トナーカートリッジを注文する。 デルプリンタ消耗品再注文アプリケーション [消耗品を
印刷 この章では、印刷、プリンタレポート、ジョブの取り消しについて説明します。 用紙および専用紙の選択と取り扱い は、印刷の信頼性に影響します。 詳細については、63 ページの「紙づまりを防ぐ」および 47 ページの「用紙の保 管」を参照してください。 ドキュメントを印刷する 1 カセットまたはフィーダに用紙をセットします。 2 [Paper(用紙)]メニューで、セットした用紙に応じて用紙タイプと用紙サイズを設定します。 3 次のいずれかの手順に従います。 Windows の場合 a b c d e f ドキュメントを開いて[ファイル] [印刷]の順に選択します。 [プロパティ]、[設定]、[オプション]、または[セットアップ]をクリックします。 [Form Source(給紙源)]リストボックスで、セットした用紙が含まれている給紙源を選択します。 [Form Type(用紙タイプ)]リストボックスで、用紙タイプを選択します。 [Form Size(用紙サイズ)]リストボックスで、用紙サイズを選択します。 [OK]、[印刷]の順にクリックします。 Macintosh の場合 Mac OS X: a
b 「プリント」ダイアログボックスで、設定を必要に応じて変更します。 1 ドキュメントを開いて、「ファイル」 →「印刷」の順に選択します。 2 給紙源オプションを選択し、適切な用紙がセットされたカセットを選択します。 3 「プリント」をクリックします。 専用紙に印刷する レターヘッド紙を使用する際のヒント レターヘッド紙に印刷する場合は、用紙の向きが重要です。 次の表を参照して、レターヘッド紙をセットする方向を決 定します。 給紙源または処理 • 標準の 250 枚カセット • オプションのカセット カセットからの両面印刷 印刷面 用紙方向 レターヘッド紙のデザ ロゴが付いた用紙の上端を、カセットの前面に向けてセットします。 イン面は下に向けま す。 レターヘッド紙のデザ ロゴが付いた用紙の上端を、カセットの背面に向けてセットします。 イン面は上に向けま す。 メモ: 選択したプレプリントレターヘッド紙をレーザープリンタで使用できるかどうかを判断するには、製造元または販売 店に問い合わせてください。 印刷 55
給紙源または処理 印刷面 用紙方向 多目的フィーダを使用した 片面印刷 レターヘッド紙のデザ ロゴが付いた用紙の上端を先に多目的フィーダに入れます。 イン面は上に向けま す。 多目的フィーダ(両面印刷) レターヘッド紙のデザ ロゴが付いた用紙の上端を後に多目的フィーダに入れます。 イン面は下に向けま す。 メモ: 選択したプレプリントレターヘッド紙をレーザープリンタで使用できるかどうかを判断するには、製造元または販売 店に問い合わせてください。 OHP フィルムを使用する際のヒント 使用を検討している OHP フィルムを大量に購入する前に、その OHP フィルムにサンプルを印刷してください。 OHP フィルムに印刷する場合 • OHP フィルムは、250 枚カセットまたは多目的フィーダから給紙する。 • レーザープリンタ用に設計された OHP フィルムを使用する。 メーカーまたはベンダに問い合わせて、OHP フィ ルムが溶解、退色、ずれ、または有毒ガスの放出を伴わずに 175℃(350°F)までの温度に耐えられることを確 認する。 メモ: [OHP フィルム重さ]を[重い]に設定し、[OHP
封筒に印刷する場合 • レーザープリンタ用に設計された封筒を使用する。 メーカーまたはベンダに問い合わせて、封筒が封印、しわ、 過度のカール、または有毒ガスの放出を伴わずに 210℃(446°F)までの温度に耐えられることを確認する。 メモ: [封筒の重さ]を[重い]に設定し、[封筒の粗さ]を[粗い]に設定した場合、封筒は 220°C(428°F)まで の温度で印刷できます。 内蔵 Web サーバを使用するか、プリンタ操作パネルの[用紙]メニューからこれらの 設定を選択します。 • 最適なパフォーマンスを実現するには、90 g/m2(24 lb ボンド)の用紙から作られた封筒を使用する。 コットン含 有率が 25% 以下の場合、105 g/m2(28 lb ボンド)までの重量の封筒を使用する。 コットン 100% の封筒は重 量が 90 g/m2(24 lb ボンド)以下である必要がある。 • 新しい封筒のみ使用する。 • パフォーマンスを最適化し、紙づまりを最小限にするため、以下のような封筒は使用しない。 – カールやねじれが大きい封筒 – 封筒同士が張り付いているものや、何らかの損傷のある封筒 – 窓
• ラベルの端やミシン目から 1 mm(0.04 インチ)以内の範囲、またはラベルのダイカットの間には印刷しない。 • 粘着性の背面が用紙の端からはみ出ないようにする。 接着剤のゾーンコーティングが、端から少なくとも 1 mm (0.04 インチ)離れているラベルの使用をお勧めします。 接着剤によってプリンタが汚染され、保証対象外となる ことがあります。 • 接着剤のゾーンコーティングが不可能な場合は、リーディングエッジとドライバエッジで 1.6 mm(0.
ジョブの種類 説明 繰り返し 繰り返し印刷ジョブを送信すると、ジョブで要求したすべての部数が印刷され、さらに、追加の部数を 後で印刷できるようにジョブがメモリに格納されます。 ジョブがメモリに格納されている間は、追加の 部数を印刷することができます。 その他の保持されたジョブには、以下の種類があります: • キオスクから送信されるフォーム • ブックマーク • 印刷されていない常駐ジョブ コンフィデンシャルジョブおよびその他の保持ジョブを印刷する コンフィデンシャルジョブおよび確認印刷ジョブは、印刷後にメモリから自動的に削除されます。 繰り返しジョブおよ び予約ジョブは、削除を選択するまでプリンタに保持され続けます。 Windows の場合 1 ドキュメントを開いて[ファイル] [印刷]の順に選択します。 2 [プロパティ]、[設定]、[オプション]、または[セットアップ]をクリックします。 3 [Other Options(その他のオプション)]をクリックし、次に[Print and Hold(送信して保持)]をクリックします。 4 ジョブの種類(コンフィデンシャル、予約、繰り返し、確認、プ
Macintosh の場合 1 ドキュメントを開いて「ファイル」 →「プリント」の順に選択します。 必要に応じて、左端の三角形をクリックすると、さらにオプションが表示されます。 2 印刷オプションのポップアップメニューから「Job Routing(ジョブ振分け)」を選択します。 3 ジョブの種類(コンフィデンシャル、予約、繰り返し、確認、プロファイル、キオスクから入手したフォーム、ブックマ ーク、パークジョブ)を選択し、ユーザ名を割り当てます。 コンフィデンシャルジョブの場合は、4 桁の暗証番号も 入力します。 4 「プリント」をクリックします。ジョブはプリンタの操作パネルから印刷します。 5 プリンタ操作パネルで、[保持されたジョブ]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押しま す。 6 ユーザ名の横に 7 ジョブの横に が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押します。 を押します。 8 コンフィデンシャルジョブの場合は、数値キーパッドを使用して暗証番号を入力します。 無効な暗証番号を入力すると、「無効な暗証番号」画面が
ディレクトリリストを印刷する ディレクトリリストには、フラッシュメモリに保存されているリソースが表示されます。 1 プリンタの電源が入った状態で、「準備完了」と表示されていることを確認します。 2 プリンタの操作パネルで 3 「レポート」の横に を押します。 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 4 「ファイルディレクトリ」の横に を押します。 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押します。 ディレクトリリストの印刷が終了すると、「準備完了」と表示されます。 印刷品質テストページを印刷する 印刷品質に関する問題を特定するには、印刷品質テストページを印刷します。 1 プリンタの電源を切ります。 2 と右矢印ボタンを押しながらプリンタの電源を入れます。 3 時計が表示されたらボタンを放し、[構成設定メニュー]が表示されるのを待ちます。 4 [印刷品質ページ]が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押します。 印刷品質テストページが印刷されます。 5 [設定メニューを終了]が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押します。 [プリンタのリセット]と短
3 Enter キーを押すか、[OK]をクリックします。 プリンタフォルダが開きます。 4 プリンタアイコンをダブルクリックします。 5 キャンセルするジョブを選択します。 6 キーボードの Delete キーを押します。 Windows のタスクバーから: 印刷ジョブを送信すると、小さなプリンタアイコンがタスクバーの右側に表示されます。 1 プリンタアイコンをダブルクリックします。 プリンタウィンドウに印刷ジョブのリストが表示されます。 2 キャンセルするジョブを選択します。 3 キーボードの Delete キーを押します。 Macintosh ユーザの場合: Mac OS X バージョン 10.5 以降の場合: 1 アップルメニューから、[システム環境設定]を選択します。 2 [プリントとファクス]で、プリンタアイコンをダブルクリックします。 3 プリンタウィンドウから、キャンセルするジョブを選択します。 4 ウィンドウ上部のアイコンバーから[Delete(削除)]アイコンをクリックします。 Mac OS X バージョン 10.
紙づまりを除去する 適切な用紙および専用紙を選択して正しくセットすれば、ほとんどの紙詰りを防ぐことができます(⇒「63 ページの 「紙づまりを防ぐ」」)。 紙づまりが発生した場合は、この章に示されている手順に従ってください。 警告!破損の恐れあり: 紙づまりを取り除くのに工具を使用しないでください。 工具を使用するとフューザが損傷す るおそれがあります。 紙づまりのメッセージを解決するには、用紙経路全体から紙づまりを除去してから を押してメッセージを消去し、 印刷を再開します。 [紙づまり後の処理]が[オン]または[自動]に設定されている場合、プリンタは紙づまりが発生 したページを新しく 1 部印刷します。ただし、[自動]に設定されていてもページの印刷が保証されるわけではありま せん。 メモ: [紙づまり後の処理]の出荷時の標準設定は[自動]です。 紙づまりが発生したページは、ページの保持に必 要なメモリが他の印刷タスクで必要とされない場合に限り、再印刷されます。 紙づまりを防ぐ 以下の事項に従うことで紙づまりを防ぐことができます。 用紙カセットに関する推奨事項 • 用紙が用紙カセットに水平に置かれている
• プリンタ操作パネルメニューで、用紙サイズと用紙タイプがすべて正しく設定されていることを確認する。 • メーカーが推奨する方法で用紙を保管する。 紙づまり箇所にアクセスする 紙づまり箇所にアクセスするには、ドアを開いてカセットを取り外します。 以下の図に、紙づまりする可能性のある場 所を示します。 アクセス箇所 説明 1 標準排紙トレイ 2 前面ドア 3 多目的フィーダドア 4 標準カセット(カセット 1) 5 オプションカセット(カセット 2) 6 ボタンを押して、前面ドアを開きます。 このドアの中には、トナーカートリッジと感光体キットを格納したユ ニットがあります。 7 背面ドア 紙づまりメッセージの番号と紙づまり箇所にアクセスする方法 紙づまり番号 紙づまり箇所にアクセスする方法 200 以下の方法をいくつか試します。 • カセット 1 を取り外します。 • 前面ドアを開いてから、感光体キットを取り外します。 201 前面ドアを開いてから、感光体キットを取り外します。 202 前面ドアを開いてから、背面ドアを開きます。 231 前面ドアを開いてから、背面ド
紙づまり番号 紙づまり箇所にアクセスする方法 234 以下の方法をいくつか試します。 • 前面ドアを開いてから、背面ドアを開きます。 • カセット 1 を取り外して、レバーを押し下げます。 235 標準排紙トレイから紙づまりを取り除きます。 242 カセット 2 を取り外します。 251 以下の方法をいくつか試します。 • 多目的フィーダから用紙が見える場合は、多目的フィーダの前面から用紙をゆっくりと引き出します。 • 用紙が見えない場合は、前面ドアを開いてからユニットを取り外します。 プリンタの前面にあるフラッ プを持ち上げ、つまった用紙を取り除きます。 200 紙づまり 1 プリンタからカセットを取り外します。 2 ここで紙づまりが見える場合は取り除きます。 3 紙づまりが見えない場合は、前面ドアを開いてから、感光体キットとトナーカートリッジ(ユニット)を取り外します。 メモ: 感光体キットとトナーカートリッジが一体になっている場合は、ユニットと言います。 紙づまりを除去する 65
4 プリンタ前面にあるフラップを持ち上げ、つまった用紙を取り除きます。 5 ユニットの位置を合わせて挿入します。 6 前面ドアを閉じます。 7 カセットを挿入します。 8 を押します。 201 紙づまり 危険!表面は高温です: フューザとプリンタ内部でフューザに近い部分は高温になっている場合があります。 高温になったコンポーネントで火傷などを負わないように、表面が冷えてからここにある用紙を取り除いてくださ い。 1 前面ドアを開き、ユニットを取り外します。 紙づまりを除去する 66
2 プリンタの前面にあるフラップを持ち上げ、つまった用紙を取り除きます。 3 ユニットの位置を合わせて挿入します。 4 前面ドアを閉じます。 5 を押します。 202 紙づまり 危険!表面は高温です: フューザとプリンタ内部でフューザに近い部分は高温になっている場合があります。 高温になったコンポーネントで火傷などを負わないように、表面が冷えてからここにある用紙を取り除いてくださ い。 1 前面ドアを開き、ユニットを取り外します。 2 プリンタの前面にあるフラップを持ち上げ、つまった用紙を取り除きます。 紙づまりを除去する 67
3 背面ドアを開きます。 4 紙づまりを除去します。 5 背面ドアを閉じます。 6 前面ドアを閉じます。 7 を押します。 紙づまりを除去する 68
231 紙づまり 危険!表面は高温です: フューザとプリンタ内部でフューザに近い部分は高温になっている場合があります。 高温になったコンポーネントで火傷などを負わないように、表面が冷えてからここにある用紙を取り除いてくださ い。 1 前面ドアを開きます。 2 背面ドアを開きます。 3 紙づまりを除去します。 4 背面ドアを閉じます。 紙づまりを除去する 69
5 前面ドアを閉じます。 6 を押します。 紙づまりを除去できない場合は、70 ページの「233 紙づまり」 の手順に従います。 233 紙づまり 1 プリンタからカセットを取り外します。 2 図に示されているレバーの位置を確認します。 レバーを引き下げて、紙づまりを除去します。 3 両面印刷経路から、つまった用紙を引き出します。 4 カセットを挿入します。 5 を押します。 紙づまりを除去できない場合は、69 ページの「231 紙づまり」 の手順に従います。 234 紙づまり プリンタの電源を入れたときに、プリンタの両面印刷経路で 1 枚または複数枚の紙づまりが発生することがありま す。 紙づまりの位置を確認して、つまった用紙を取り除くには、以下のすべての手順を実施します。 • 69 ページの「231 紙づまり」 • 70 ページの「233 紙づまり」 紙づまりを除去する 70
235 紙づまり 両面印刷でサポートされていない用紙サイズを使用した両面印刷ジョブがプリンタに送信されると、用紙が標準排紙 トレイでつまります。 1 紙づまりを解決するには、つまった用紙を標準排紙トレイからゆっくり引き出します。 2 を押します。 242 紙づまり 1 プリンタからオプションのカセットを取り外します。 紙づまりを除去する 71
2 紙づまりを除去します。 3 オプションのカセットを挿入します。 4 を押します。 251 紙づまり 1 枚の用紙または専用紙が多目的フィーダから完全に取り込まれませんでした。 用紙の一部がまだ見えることもあ ります。 見える場合、つまった用紙を多目的フィーダの前面からゆっくりと引き出します。 紙づまりを除去する 72
用紙が見えない場合は、以下の手順に従います。 1 前面ドアを開き、ユニットを取り外します。 2 プリンタの前面にあるフラップを持ち上げ、つまった用紙の短い辺をつかんで取り除きます。 3 ユニットの位置を合わせて挿入します。 4 前面ドアを閉じます。 5 を押します。 紙づまりを除去する 73
プリンタのメニューについて メニュー一覧 プリンタの設定を簡単に変更するための様々なメニューとメニュー項目が用意されています。 用紙メニュー レポート ネットワーク/ポート 標準設定給紙源 メニュー設定印刷 有効な NIC 用紙 サイズ/タイプ デバイス統計 ネットワークメニュー 多目的フィーダ設定 ネットワーク設定 プロファイル一覧 代替サイズ USB メニュー パラレルメニュー 用紙表面粗さ 用紙重さ NetWare 設定ページ 用紙セット方法 ファイルディレクトリを印刷 SMTP メニュー フォント一覧を印刷 ユーザ定義紙タイプ 備品レポート グローバル設定 セキュリティ 設定 その他 一般設定 コンフィデンシャル印刷 セットアップ項目 セキュリティ監査ログ 仕上げメニュー 日時設定 印刷品質メニュー ユーティリティ メニュー XPS メニュー PDF メニュー PostScript メニュー PCL メニュー HTML メニュー イメージメニュー プリンタのメニューについて 74
[用紙]メニュー [標準設定給紙源]メニュー メニュー項目 説明 標準設定給紙源 すべての印刷ジョブに対する標準設定の給紙源を指定します。 カセット< x > メモ: 多目的フィーダ • メニュー設定に[多目的フィーダ]を表示するには、[用紙]メニューで、[多目的フィーダ設定]を 手差し用紙 [カセット]に設定する必要があります。 手差し封筒 • 出荷時の標準設定は[カセット 1 (標準カセット)]です。 • メニュー設定には、取り付けられている給紙源しか表示されません。 • 印刷ジョブで選択した給紙源は、その印刷ジョブの間は[標準設定給紙源]より優先されます。 • 同じ大きさと種類の用紙を 2 つのカセットにセットし、[用紙の大きさ]と[用紙の種類]設定をそ の用紙に一致させると、これらのカセットは自動的にリンクされます。 一方のカセットが空になる と、リンクされているカセットでジョブが印刷されます。 [用紙サイズ/タイプ]メニュー メニュー項目 説明 カセット< x >サイズ A4 A5 A6 JIS B5 エグゼクティブ フォリオ リーガル レター Oficio(メキシコ) ステートメント
メニュー項目 説明 各カセットにセットした用紙のタイプを指定します。 カセット< x >タイプ 普通紙 メモ: 厚紙 • [カセット 1]の出荷時標準設定は[普通紙]です。 その他のカセットの出荷時標準設 OHP フィルム 定は[ユーザー定義種 < x > ]です。 再生紙 • ユーザーが定義した名前がある場合は、[ユーザ定義タイプ < x >]に代わってその ラベル 名前が表示されます。 ボンド紙 • このメニュー項目を使用して、自動カセットリンクを設定します。 レターヘッド紙 プレプリント紙 色付き紙 軽量紙 重量紙 ラフ/コットン紙 ユーザ定義タイプ < x > 手差しサイズ A4 A5 A6 エグゼクティブ フォリオ JIS B5 リーガル レター Oficio(メキシコ) ステートメント ユニバーサル 多目的フィーダで手差しでセットする用紙のサイズを指定します。 メモ: • 米国の出荷時標準設定は[レター]です。 米国以外の出荷時標準設定は[A4]です。 • このメニュー項目は、[多目的フィーダ]が[手動]に設定されている場合のみ適用さ れます。 [用紙]メニューで、多目的フィーダを[手動]
メニュー項目 説明 多目的フィーダサイズ A4 A5 A6 エグゼクティブ フォリオ JIS B5 リーガル レター Oficio(メキシコ) ステートメント ユニバーサル 7 3/4 封筒 9 封筒 10 封筒 C5 封筒 B5 封筒 DL 封筒 その他の封筒 多目的フィーダにセットした用紙のサイズを指定します。 メモ: • 米国の出荷時標準設定は[レター]です。 米国以外の出荷時標準設定は[A4]です。 • このメニュー項目は、[多目的フィーダ]が[カセット]に設定されている場合のみ適用 されます。 [用紙]メニューで、多目的フィーダを[カセット]に設定する必要があります。 • 多目的フィーダでは、用紙のサイズが自動で検知されません。 用紙のサイズを設定 する必要があります。 多目的フィーダタイプ 多目的フィーダにセットした用紙のタイプを指定します。 普通紙 メモ: 厚紙 • 出荷時の標準設定は[普通紙]です。 OHP フィルム • メニュー項目に[多目的フィーダ]を表示するには、[用紙]メニューで、[多目的フィー 再生紙 ダ設定]を[カセット]に設定する必要があります。 ラベル ボンド紙 封
メニュー項目 説明 手差し用紙タイプ 多目的フィーダに手動でセットする用紙のタイプを指定します。 普通紙 メモ: 厚紙 • 出荷時の標準設定は[普通紙]です。 OHP フィルム • メニュー項目に[手差し用紙]を表示するには、[用紙]メニューで、[手差し用紙]を 再生紙 [手動]に設定する必要があります。 ラベル ボンド紙 レターヘッド紙 プレプリント紙 色付き紙 軽量紙 重量紙 ラフ/コットン紙 ユーザ定義タイプ < x > 手差し封筒サイズ 7 3/4 封筒 9 封筒 10 封筒 C5 封筒 B5 封筒 DL 封筒 その他の封筒 多目的フィーダで手差しでセットする封筒のサイズを指定します。 メモ: • 米国の出荷時標準設定は[10 封筒]です。 米国以外の出荷時標準設定は[DL 封 筒]です。 • このメニュー項目は、[多目的フィーダ]が[手動]に設定されている場合のみ適用さ れます。 [用紙]メニューで、多目的フィーダを[手動]に設定する必要があります。 手差し封筒タイプ 多目的フィーダに手動でセットする封筒のタイプを指定します。 封筒 メモ: ユーザ定義タイプ < x > • 出荷時の標準
[代替サイズ]メニュー メニュー項目 説明 代替サイズ 要求したサイズの用紙を使用できない場合に代替で使用する用紙のサイズを指定します。 オフ メモ: ステートメント/A5 • 出荷時の標準設定は[一覧の全て]です。 使用可能な代替サイズの用紙がすべて使用され レター/A4 ます。 一覧の全て • [オフ]に設定した場合は、代替サイズの用紙は使用されません。 • 代替サイズを設定すると、ジョブの印刷中に「用紙を変更」メッセージが表示されません。 [用紙表面粗さ]メニュー メニュー項目 説明 普通紙の粗さ 滑らか 普通 粗い 特定のカセットにセットした用紙の相対的な粗さを指定します。 厚紙の粗さ 滑らか 普通 粗い 特定のカセットにセットした厚紙の相対的な粗さを指定します。 メモ: 出荷時の標準設定は[普通]です。 メモ: • 出荷時の標準設定は[普通]です。 • この設定は、厚紙がサポートされている場合のみ表示されます。 OHP フィルム粗さ 滑らか 普通 粗い 特定のカセットにセットした OHP フィルムの相対的な粗さを指定します。 再生紙の粗さ 滑らか 普通 粗い 特定のカ
メニュー項目 説明 表面の粗い封筒の粗さ 粗い 特定のカセットにセットした封筒の相対的な粗さを指定します。 レターヘッド粗さ 滑らか 普通 粗い 特定のカセットにセットしたレターヘッド紙の相対的な粗さを指定します。 プレプリント粗さ 滑らか 普通 粗い 特定のカセットにセットしたプレプリント紙の相対的な粗さを指定します。 色付き紙の粗さ 滑らか 普通 粗い 特定のカセットにセットした色付き紙の相対的な粗さを指定します。 軽量紙の粗さ 滑らか 普通 粗い 特定のカセットにセットした用紙の相対的な粗さを指定します。 重量紙の粗さ 滑らか 普通 粗い 特定のカセットにセットした用紙の相対的な粗さを指定します。 ラフ/コットンの粗さ 粗い メモ: 出荷時の標準設定は[粗い]です。 メモ: 出荷時の標準設定は[普通]です。 メモ: 出荷時の標準設定は[普通]です。 メモ: 出荷時の標準設定は[普通]です。 メモ: 出荷時の標準設定は[普通]です。 メモ: 出荷時の標準設定は[普通]です。 特定のカセットにセットした用紙の相対的な粗さを指定します。 メモ: 出荷時の標準設定は[粗い
メニュー項目 説明 OHP フィルム重さ 軽い 普通 重い 特定のカセットにセットした OHP フィルムの相対的な重さを指定します。 再生紙の重さ 軽い 普通 重い 特定のカセットにセットした再生紙の相対的な重さを指定します。 ラベルの重さ 軽い 普通 重い 特定のカセットにセットしたラベルの相対的な重さを指定します。 ボンド紙の重さ 軽い 普通 重い 特定のカセットにセットした用紙の相対的な重さを指定します。 封筒の重さ 軽い 普通 重い 特定のカセットにセットした封筒の相対的な重さを指定します。 メモ: 出荷時の標準設定は[普通]です。 メモ: 出荷時の標準設定は[普通]です。 メモ: 出荷時の標準設定は[普通]です。 メモ: 出荷時の標準設定は[普通]です。 メモ: 出荷時の標準設定は[普通]です。 表面の粗い封筒の重さ 特定のカセットにセットした表面の粗い封筒の相対的な重さを指定します。 軽い メモ: 出荷時の標準設定は[普通]です。 普通 重い レターヘッド重さ 軽い 普通 重い 特定のカセットにセットした用紙の相対的な重さを指定します。 メモ: 出荷時の標準設定
メニュー項目 説明 ラフ/コットンの重さ 軽い 普通 重い 特定のカセットにセットした用紙の相対的な重さを指定します。 メモ: 出荷時の標準設定は[普通]です。 ユーザ定義< x >重さ 特定のカセットにセットしたユーザ定義用紙の相対的な重さを指定します。 軽い メモ: 普通 • 出荷時の標準設定は[普通]です。 重い • この設定は、ユーザー定義のタイプがサポートされている場合のみ表示されます。 [用紙セット方法]メニュー メニュー項目 説明 再生紙セット中 両面印刷 オフ 用紙のタイプに[再生紙]を指定したすべてのジョブに対して、両面印刷を実行するかどうかを決 定します。 ボンド紙 両面印刷 オフ 用紙のタイプで[ボンド紙]を指定したすべてのジョブに対して、両面印刷を実行するかどうかを決 定します。 レターヘッドセット中 両面印刷 オフ 用紙のタイプに[レターヘッド]を指定したすべてのジョブに対して、両面印刷を実行するかどうか を決定します。 プレプリントセット中 両面印刷 オフ 用紙のタイプで[プレプリント]を指定したすべてのジョブに対して、両面印刷を実行するかどうか を決定
メニュー項目 説明 ユーザー定義< x > 用紙のタイプで[ユーザ定義 < x >]を指定したすべてのジョブに対して、両面印刷を実行する かどうかを決定します。 両面印刷 オフ メモ: • 出荷時の標準設定は[オフ]です。 • [ユーザ定義< x >セット中]は、ユーザー定義のタイプがサポートされている場合のみ選択 できます。 メモ: • [印刷プロパティ]で片面印刷を選択していない場合、[両面印刷]を選択すると、すべての印刷ジョブが標準設定で 両面印刷になります。 • [両面印刷]を選択すると、すべての印刷ジョブ(片面印刷も含む)が両面印刷ユニットに送られます。 [ユーザ定義タイプ]メニュー メニュー項目 説明 ユーザ定義タイプ< x > 用紙 厚紙 OHP フィルム ラベル 封筒 ラフ/コットン紙 用紙または専用紙を出荷時標準設定の[ユーザ定義タイプ< x >]名、または内蔵 Web サ ーバまたは MarkVisionTM Professional から作成されたユーザ定義名に関連付けます。 [ユ ーザ定義タイプ< x >]に代わって、このユーザ定義名が表示されます。 再生紙 用紙
メニュー項目 説明 縦長の用紙幅 縦長の用紙の幅を設定します。 3 ~ 14.17 インチ メモ: 76 ~ 360 ミリ • 設定した幅が最大値を超えると、プリンタは可能なかぎり最大の幅で印刷します。 • アメリカ合衆国での出荷時には[8.5 インチ]に設定されています。0.01 インチずつ増加させ ることができます。 • アメリカ合衆国以外での出荷時には[216 ミリ]に設定されています。1 ミリずつ増加させるこ とができます。 縦長の用紙長さ 縦長の用紙の長さを設定します。 3 ~ 14.17 インチ メモ: 76 ~ 360 ミリ • 設定した長さが最大値を超えると、プリンタは可能なかぎり最大の長さで印刷します。 • アメリカ合衆国での出荷時には[14 インチ]に設定されています。0.
メニュー項目 説明 プロファイル一覧 プリンタに保存されているプロファイルの一覧を印刷します。 NetWare 設定ページ ネットワーク設定の NetWare 固有の情報に関するレポートを印刷します。 メモ: このメニュー項目は、内蔵プリントサーバが取り付けられている場合にのみ表示されま す。 フォント一覧を印刷 PCL フォント PostScript フォント 現在プリンタに設定されているプリンタ言語で使用できるすべてのフォントに関するレポート (英語)を印刷します。 メモ: PCL、PostScript の各エミュレーションの一覧を別々に印刷できます。 各エミュレーシ ョンレポートには、印刷サンプルと、各言語で使用できるフォントの情報が含まれています。 ファイルディレクトリを印刷 オプションのフラッシュメモリカードに保存されているリソースの一覧を印刷します。 メモ: • 「ジョブバッファサイズ」は 100% に設定する必要があります。 • オプションのフラッシュメモリは適切に取り付けられていて正常に動作している必要があ ります。 備品レポート プリンタのシリアル番号やモデル名を含む製品
メニュー項目 説明 PS SmartSwitch オン オフ 印刷ジョブによって PS エミュレーションが要求される場合、標準のプリンタ言語に関係 なく、プリンタが自動的に PS エミュレーションに切り替わるように設定します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[オン]です。 • [オフ]に設定すると、プリンタは受信データを検査しません。 • [PCL SmartSwitch]が[オン]に設定されている場合に[オフ]に設定すると、プリ ンタは PCL エミュレーションを使用します。 [PCL SmartSwitch]が[オフ]に設定 されている場合、[セットアップ項目]で指定した標準のプリンタ言語を使用します。 NPA モード オフ 自動 NPA プロトコルで定義されている規則に従って、双方向通信を行うのに必要な特別な 処理を実行するようにプリンタを設定します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[自動]です。 • プリンタの操作パネルでこの設定を変更し、メニューを終了すると、プリンタが再起 動します。 メニュー項目が更新されます。 ネットワークバッファ ネットワーク入力バッファのサイズを設定します。 自
メニュー項目 説明 標準ネットワーク設定 レポート ネットワークカード TCP/IP IPv6 AppleTalk NetWare ネットワーク設定メニューの説明と設定については、以下を参照してください。 • • • • • • ネット< x >設定 レポート ネットワークカード TCP/IP IPv6 Apple Talk NetWare 87 ページの「[レポート]メニュー([ネットワーク/ポート]メニュー内)」 87 ページの「[ネットワークカード]メニュー」 88 ページの「[TCP/IP]メニュー」 89 ページの「[IPv6]メニュー」 89 ページの「[AppleTalk]メニュー」 90 ページの「[NetWare]メニュー」 [レポート]メニュー([ネットワーク/ポート]メニュー内) [レポート]メニューの項目へは、[ネットワーク/ポート]メニューから以下の手順でアクセスできます: [ネットワーク/ポート] [標準ネットワーク] または [ネットワーク< x >] [標準ネットワークセットアップ] また は [ネット< x >設定] [レポート] メニュー項目 説明
メニュー項目 説明 ジョブタイムアウト ネットワークの印刷ジョブをキャンセルするまでにそのジョブの処理にかかる時間(秒)を設定します。 0 ~ 225 秒 メモ: • 出荷時の標準設定は 90 秒です。 • 設定が[0]の場合、タイムアウトが無効になります。 • [1]~[9]の値を選択した場合、[10]が設定として保存されます。 バナーページ オン オフ プリンタでバナーページを印刷できます。 メモ: 出荷時の標準設定は[オフ]です。 [TCP/IP]メニュー メモ: このメニューは、ネットワーク対応の機種またはプリントサーバーに接続されているプリンタの場合のみ使用で きます。 このメニューは、[ネットワーク/ポート]メニューから使用できます。 [ネットワーク/ポート] [ネットワークメニュー] [ネットワーク設定] [TCP/IP] メニュー項目 説明 有効化 オン オフ TCP/IP を有効にします。 ホスト名を表示 現在の TCP/IP ホスト名を表示できます。 メモ: 出荷時の標準設定は[オン]です。 メモ: これは、内蔵 Web サーバからのみ変更できます。 I
メニュー項目 説明 FTP/TFTP を有効化 はい いいえ 内蔵 FTP サーバを有効にして、ファイルをプリンタに転送できるようにします。 メモ: 出荷時の標準設定は[はい]です。 HTTP サーバを有効化 内蔵の Web サーバ(内蔵 Web サーバ)を有効化します。 有効になっている場合、Web ブラ ウザを使用してリモートからプリンタを監視および管理できます。 はい いいえ メモ: 出荷時の標準設定は[はい]です。 WINS サーバアドレス 現在の WINS サーバアドレスを表示または変更できます。 DNS サーバアドレス 現在の DNS サーバアドレスを表示または変更できます。 [IPv6]メニュー 以下のメニュー項目を使用して、IPv6(Internet Protocol version 6)の情報を表示または設定します。 メモ: このメニューは、ネットワーク対応の機種またはプリントサーバーに接続されているプリンタの場合のみ使用で きます。 このメニューは、[ネットワーク/ポート]メニューから使用できます。 [ネットワーク/ポート] [ネットワークメニュー] [ネットワ
メニュー項目 説明 名前を表示 割り当てられた AppleTalk 名を表示します。 メモ: 名前は、内蔵 Web サーバからのみ変更できます。 アドレスを表示 割り当てられた AppleTalk アドレスを表示します。 メモ: アドレスは、内蔵 Web サーバからのみ変更できます。 ゾーンを設定 ネットワークで使用可能な AppleTalk ゾーンの一覧を指定します。 <ネットワークで使用可能なゾーンの一覧> メモ: 標準設定は、ネットワークの標準ゾーンです。 標準ゾーンが存 在しない場合は、「*」マークの付いたゾーンが標準設定です。 [NetWare]メニュー このメニューは、[ネットワーク/ポート]メニューから使用できます。 [ネットワーク/ポート] [ネットワークメニュー] [ネットワーク設定] [NetWare] メニュー項目 説明 有効化 はい いいえ NetWare サポートを有効化または無効化します。 ログイン名を表示 割り当てられた NetWare ログイン名を表示します。 メモ: 出荷時の標準設定は[いいえ]です。 メモ: これは、内蔵 Web サーバから
USB メニュー メニュー項目 説明 PCL SmartSwitch オン オフ USB ポート経由で受信した印刷ジョブによって PCL エミュレーションが要 求される場合、標準のプリンタ言語に関係なく、プリンタが自動的に PCL エミュレーションに切り替わるように設定します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[オン]です。 • [オフ]に設定すると、プリンタは受信データを検査しません。 • [PS SmartSwitch]が[オン]に設定されている場合に[オフ]に設定す ると、プリンタは PostScript エミュレーションを使用します。 [PS SmartSwitch]が[オフ]に設定されている場合、[セットアップ項目]で 指定した標準のプリンタ言語を使用します。 PS SmartSwitch オン オフ USB ポート経由で受信した印刷ジョブによって PS エミュレーションが要求 される場合、標準のプリンタ言語に関係なく、プリンタが自動的に PS エミ ュレーションに切り替わるように設定します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[オン]です。 • [オフ]に設定すると、プリンタは受信データを検
メニュー項目 説明 Mac バイナリ PS オン オフ 自動 Macintosh バイナリ形式の PostScript 印刷ジョブを処理するようにプリン タを設定します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[自動]です。 • [オフ]に設定すると、標準プロトコルを使用して印刷ジョブをフィルタリ ングします。 • [オン]に設定すると、RAW バイナリの PostScript 印刷ジョブを処理 します。 ENA アドレス USB ケーブルを使用してプリンタに接続されている外付けプリントサーバ < xxx >.< xxx >.< xxx >.< xxx > のネットワークアドレス情報を設定します。 メモ: このメニュー項目は、プリンタが USB ポート経由で外付けプリントサ ーバに接続されている場合にのみ使用できます。 ENA ネットマスク USB ケーブルを使用してプリンタに接続されている外付けプリントサーバ < xxx >.< xxx >.< xxx >.
メニュー項目 説明 PS SmartSwitch オン オフ USB ポート経由で受信した印刷ジョブによって PS エミュレーションが要求される場 合、標準のプリンタ言語に関係なく、プリンタが自動的に PS エミュレーションに切り替 わるように設定します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[オン]です。 • [オフ]に設定すると、プリンタは受信データを検査しません。 • [PCL SmartSwitch]が[オン]に設定されている場合に[オフ]に設定すると、プリ ンタは PCL エミュレーションを使用します。 [PCL SmartSwitch]が[オフ]に設定 されている場合、[セットアップ項目]で指定した標準のプリンタ言語を使用します。 • PS SmartSwitch は、PostScript レベルがゼロ以外の場合のみ表示されます。 NPA モード オン オフ 自動 NPA プロトコルで定義されている規則に従って、双方向通信を行うのに必要な特別な 処理を実行するようにプリンタを設定します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[自動]です。 • プリンタの操作パネルでこの設定を変更し、メニューを終
メニュー項目 説明 初期化要求を許可 オン オフ コンピュータからのプリンタハードウェアの初期化要求をプリンタが受け入れるかどうか を指定します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[オフ]です。 • コンピュータは、パラレルポートから初期化信号を送信することによって初期化を要 求します。 多くのパーソナルコンピュータは、コンピュータの電源を入れるたびに初 期化信号を送信します。 パラレルモード 2 オン オフ パラレルポートのデータをストローブのリーディングエッジまたはトレーリングエッジのど ちらでサンプリングするかを指定します。 Mac バイナリ PS オン オフ 自動 Macintosh バイナリ形式の PostScript 印刷ジョブを処理するようにプリンタを設定しま す。 パラレル(ENA あり) ENA アドレス ENA ネットマスク ENA ゲートウェイ メモ: 出荷時の標準設定は[オン]です。 メモ: • 出荷時の標準設定は[自動]です。 • [オフ]に設定すると、標準プロトコルを使用して印刷ジョブをフィルタリングします。 • [オン]に設定すると、RAW バイナリの Pos
メニュー項目 説明 SSL を使用 無効 交渉 必須 SMTP サーバに接続したときのセキュリティを高めるために SSL を使用するよう プリンタを設定します メモ: • [SSL を使用]の出荷時標準設定は[無効]です。 • [交渉]設定を使用すると、SSL を使用するかどうかを SMTP サーバ が判断 します。 SMTP サーバの認証 なし 標準(簡易) CRAM MD5 ダイジェスト MD5 NTLM Kerberos 5 デバイスから送信される E メール なし デバイスの証明書を使用 ユーザから送信される E メール なし デバイスの SMTP 証明書を使用 スキャンから E メール送信の権限に必要なユーザ認証タイプを指定します。 メモ: 出荷時の標準設定は[なし]です。 サーバ情報を指定します。 メモ: • このメッセージボックスには 512 文字まで入力できます。 • [デバイスから送信される E メール]および[ユーザから送信される E メー ル]の出荷時標準設定は[なし]です。 デバイスユーザ ID デバイスパスワード Kerberos 5 レルム NTLM ドメイン
[セキュリティ]メニュー その他のメニュー メニュー項目 説明 パネルログイン プリンタ操作パネルでログインの失敗を許可する回数と時間枠を制限(この制限を超えるとす べてのユーザがロックアウトされる) ログイン失敗 失敗時間枠 メモ: ロックアウト時間 • [ログイン失敗]には、ログインの失敗を許可する回数を指定します(これを超えるとユーザ ログインタイムアウト はロックアウトされる)。 設定範囲は 1 ~ 50 です。 出荷時標準設定での試行回数は 3 回です。 • [失敗時間枠]には、ログインの失敗を許可する時間枠を指定します(これを超えるとユー ザはロックアウトされる)。 設定範囲は 1 ~ 60 分です。 出荷時の標準設定は 5 分です。 • [ロックアウト時間]には、ログインの失敗の制限を超えた後にユーザがロックアウトされる 時間を指定します。 設定範囲は 0 ~ 60 分です。 出荷時の標準設定は 5 分です。 [0] に設定すると、プリンタはロックアウト時間を設定しません。 • [ログインタイムアウト]には、ホーム画面上でプリンタの待機状態がどのくらい継続すると ユーザが自動的にログオ
メニュー項目 説明 ジョブ期限切れ オフ 1 時間 4 時間 24 時間 1 週間 コンフィデンシャルジョブが削除されるまでにプリンタ内に残る時間を制限します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[オフ]です。 • コンフィデンシャルジョブがプリンタの RAM 上にある間に[ジョブ期限切れ]設定が変更された 場合、これらの印刷ジョブの有効期限は新しい標準設定値に変更されません。 • プリンタの電源をオフにすると、プリンタの RAM 内にあるコンフィデンシャルジョブはすべて削 除されます。 [セキュリティ監査ログ]メニュー メニュー項目 説明 ログをエクスポート 承認されたユーザはセキュリティログをエクスポートできます。 メモ: • プリンタの操作パネルからログをエクスポートするには、プリンタにフラッシュド ライブが取り付けられている必要があります。 • 内蔵 Web サーバから、コンピュータにログをダウンロードできます。 ログを削除 今すぐ削除 削除しない 印刷ジョブの監査レポートを削除するかどうかを指定します。 メモ: 出荷時の標準設定は[今すぐ削除]です。 プリンタのメニューについて
メニュー項目 説明 ログを構成 印刷ジョブの監査ログを作成するかどうかとその方法について指定します。 監査を有効化 • [監査を有効化]では、イベントをセキュリティ監査ログおよびリモート Syslog に 記録するかどうかを指定します。 はい いいえ • [リモート Syslog を有効化]は、記録したイベントをプリンタからリモートサーバ に送信するかどうかを指定します。 リモート Syslog を有効化 • [リモート Syslog 機能]は、リモート Syslog サーバにイベントを送信する際にプ いいえ リンタが使用する機能値を指定します。 はい • [ログ記録するイベントの重大度]では、記録するイベントの重要度を指定しま リモート Syslog 機能 す。 このログを有効にすると、プリンタは設定した値以下の重要度に該当する各 0 ~ 23 イベントを記録します。 ログ記録するイベントの重大度 0 は緊急 0~7 1 は警戒 2 は重要 3 はエラー 4 は警告 5 は注意 6 は情報 7 はデバッグ メモ: • [監査を有効化]の出荷時標準設定は[はい]です。 • [リモート Syslog を有
メニュー項目 説明 NTP を有効化 オン オフ ネットワーク上のデバイスの時計を同期する、ネットワークタイムプロトコルを有効化します。 メモ: 出荷時の標準設定は[オン]です。 [設定]メニュー [一般設定]メニュー メニュー項目 説明 表示言語 英語 フランス語 ドイツ語 イタリア語 スペイン語 デンマーク語 ノルウェー語 オランダ語 スウェーデン語 ポルトガル語 フィンランド語 ロシア語 ポーランド語 マジャール語 トルコ語 チェコ語 簡体中国語 繁体中国語 韓国語 日本語 画面に表示されるテキストの言語を設定します。 エコモード オフ 電力 電力/用紙 用紙 電力、用紙、または専用紙の使用を最小限に抑えます メモ: すべてのプリンタですべての言語が表示されるわけではありません。 メモ: • 出荷時の標準設定は[オフ]です。 [オフ]にすると、出荷時の標準設定にリセットされま す。 • [電力]設定では、プリンタによる電力の使用量が最小限に抑えられます。 パフォーマン スが低下することがありますが、印刷品質には影響しません。 • [用紙]に設定すると、両面印刷が実行され、印刷
メニュー項目 説明 静音モード オフ オン プリンタの動作音を抑えます 初期セットアップの実行 はい いいえ プリンタでセットアップウィザードを実行します メモ: • 出荷時の標準設定は[オフ]です。 • [オン]にすると、プリンタの動作音が最小限に抑えられます。 メモ: • 出荷時の標準設定は[はい]です。 • 国の選択画面で[終了]を選択してセットアップウィザードを完了すると、標準設定が[い いえ]になります。 用紙サイズ 米国 メートル法 用紙サイズを、米国の一般的なサイズ(他の国でも使用されている場合があります)、または メートルサイズに設定します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[米国]です。 • この設定を変更すると、[グローバル設定]メニューの[単位]設定、および[用紙 サイ ズ/タイプ]メニューの各給紙源(トレイまたはフィーダ)の標準設定も変更されます。 警報 カートリッジアラーム オフ 1回 プリンタがユーザの操作を要求する場合に警報を鳴らします。 メモ: • [カートリッジアラーム]の出荷時の標準設定は[オフ]です。 [オフ]では警報が鳴りませ ん。 「カートリッ
メニュー項目 説明 時間切れ 印刷ジョブをキャンセルするまでに、プリンタが追加データを待つ時間(秒)を設定します。 待ち時間切れ メモ: 無効 • 出荷時の標準設定は 40 秒です。 15 秒 ~ 65535 秒 • [待ち時間切れ]は、プリンタが PostScript エミュレーションを使用している場合のみ設 定できます。 この設定は、PCL または PPDS エミュレーションの印刷ジョブには影響し ません。 印刷リカバリー 自動継続 無効 5 秒 ~ 255 秒 指定した時間内に特定のオフライン状況が解決しない場合に、印刷を自動継続するようにプ リンタを設定します。 印刷リカバリー 紙づまり回復 オン オフ 自動 紙づまりが発生したページを再印刷するかどうかを指定します。 印刷リカバリー ページ保護 オフ オン 別の方法では印刷されない可能性があるページを正常に印刷できるように設定します。 メモ: 出荷時の標準設定は[無効]です。 メモ: • 出荷時の標準設定は[自動]です。 紙づまりが発生したページは、ページの保持に必要 なメモリが他の印刷タスクで必要とされない場合に限り、再印刷され
[セットアップ]メニュー メニュー項目 説明 プリンタ言語 標準のプリンタ言語を設定します。 PCL エミュレーション メモ: PS エミュレーション • PCL エミュレーションでは、印刷ジョブの処理に PCL インタプリタを使用します。 PostScript エミュレーションでは、印刷ジョブの処理に PS インタプリタを使用します。 • 出荷時の標準プリンタ言語は PCL です。 • あるプリンタ言語を標準設定として設定しても、ソフトウェアプログラムから別のプリンタ言 語を使用する印刷ジョブを送信できます。 印刷領域 普通 用紙全体 論理的および物理的な印刷可能領域を設定します。 メモ: • プリンタの[設定]メニューで[フチなし]が有効になっている場合、このメニューは表示され ません。 • 出荷時の標準設定は[普通]です。 [普通]設定で定義される印刷可能領域外にデータを 印刷しようとすると、イメージが境界でクリッピングされます。 • [用紙全体]設定では、イメージを[普通]設定で定義される印刷可能領域外まで拡大する ことができます。ただし、イメージは[普通]設定の境界でクリッピングされま
[仕上げ]メニュー メニュー項目 説明 両面印刷 両面 片面 すべての印刷ジョブの標準設定として、両面印刷を指定します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[片面]です。 • ソフトウェアプログラムから両面印刷を設定するには、次の手順に従います。 Windows の場合は、[ファイル] [印刷]をクリックし、[プロパティ]、[設定]、[オプション]、ま たは[セットアップ]をクリックして設定を調整します。Macintosh の場合は、 「ファイル」 > 「プリント」をクリックし、「プリント」ダイアログおよびポップアップメニュー から設定を調整します。 両面印刷綴じ 長辺 短辺 両面印刷されたページの綴じ方と、表面の印刷に対する裏面の印刷方向を定義します。 部数 1 ~ 999 各印刷ジョブの標準設定の部数を指定します。 空白ページ 印刷しない 印刷 印刷ジョブに空白ページを挿入するかどうかを指定します。 部単位印刷 オフ(1,1,1,2,2,2) オン(1,2,1,2,1,2) 複数部を印刷する場合に、印刷ジョブのページをページ順に積み重ねます。 区切り紙 なし 各部の間 各ジョブの間
メニュー項目 説明 区切り紙給紙源 カセット< x > 多目的フィーダ 区切り紙をセットする給紙源を指定します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[カセット 1 (標準カセット)]です。 • メニュー設定に[多目的フィーダ]を表示するには、[用紙]メニューで、[多目的フィー ダ設定]を[カセット]に設定する必要があります。 N アップ(片面に複数ページ) 複数のページ像を 1 枚の用紙の片面に印刷するように指定します。 オフ メモ: 2 アップ • 出荷時の標準設定は[オフ]です。 3 アップ • 選択した数字が、用紙の片面に印刷するページの数になります。 4 アップ 6 アップ 9 アップ 12 アップ 16 アップ N アップ順序 横方向(左から) 横方向(右から) 縦方向(右から) 縦方向(左から) [N アップ(片面に複数ページ)]を使用する場合に、複数ページの配置方法を指定します。 用紙の向き 自動 ランドスケープ ポートレート 複数ページを印刷する用紙の向きを指定します。 N アップの枠 なし 塗り潰し [N アップ(片面に複数ページ)]を使用する場合に、各ページの周囲に枠を印刷
メニュー項目 説明 細かい線を強調 意匠図、地図、電気回路図、フローチャートなどのファイルに適した印刷モードを有効にします。 オン メモ: オフ • 出荷時の標準設定は[オフ]です。 • ソフトウェアプログラムで[細かい線を強調]を設定するには、次の手順に従います。 Windows の 場合は、[ファイル] [印刷]をクリックし、[プロパティ]、[設定]、[オプション]、または [セットアップ]をクリックして設定を調整します。Macintosh ユーザの場合は、「ファイル」 > 「プリント」 をクリックし、「プリント」ダイアログおよびポップアップメニューから設定を調整します。 • 内蔵 Web サーバを使用して[細かい線を強調]に設定するには、ネットワークプリンタの IP アド レスをブラウザウィンドウに入力して、[印刷設定]から[印刷品質メニュー]をクリックします。 グレー補正 自動 オフ イメージに適用されるコントラスト補正を自動的に調整します。 メモ: 出荷時の標準設定は[自動]です。 ピクセルブースト 特定領域のピクセル数を増やして鮮明度を高めることで、写真を縦または横方向に拡大したり、
メニュー項目 説明 フラッシュ デフラグ 失われた領域を回収して、フラッシュメモリが新しいデータを受信できるようにします。 いいえ 警告!破損の恐れあり: フラッシュメモリを最適化している間は、プリンタの電源を切らないでください。 はい メモ: • このメニュー項目を使用するには、オプションのフラッシュメモリカードがプリンタに取り付けら れ、正常に動作している必要があります。 フラッシュメモリカードは、絶対に読み取り/書き込み 保護または書き込み保護しないでください。故障の原因となります。 • [いいえ]を選択すると、最適化リクエストがキャンセルされます。 • [はい]を選択すると、すべてのダウンロード物がプリンタのメモリに転送され、フラッシュメモリが 再フォーマットされます。 フォーマットが終了すると、ダウンロード物がフラッシュメモリに戻され ます。 ダンプリスト 有効化 印刷ジョブで発生した問題の原因を特定するために使用します。 メモ: • [有効化]を選択すると、プリンタに送信されたすべてのデータが、16 進数と文字表現で印刷さ れ、制御コードは実行されません。 • ダンプリストモードを終
[PostScript]メニュー メニュー項目 説明 PS エラーを印刷 PostScript エラーを含むページを印刷します。 オン メモ: 出荷時の標準設定は[オフ]です。 オフ フォント優先順位 フォントの検索順序を設定します。 常駐 メモ: フラッシュ • 出荷時の標準設定は[常駐]です。 • このメニュー項目を使用するには、オプションのフォーマット済みフラッシュメモリカードがプリンタ に取り付けられ、正常に動作している必要があります。 • オプションのフラッシュメモリカードは、読み取り/書き込み保護、書き込み保護、またはパスワード 保護にできません。 • [ジョブバッファサイズ]は 100% に設定しないでください。 [PCL]メニュー メニュー項目 説明 フォントソース 常駐 ダウンロード フラッシュ すべて 使用できるフォントセットを指定します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[常駐]です。 RAM にダウンロードされた出荷時の標 準フォントセットを表示します。 • [ダウンロード]は、ダウンロードされたフォントがある場合のみ表示されま す。 RAM にダウンロードされたす
メニュー項目 説明 PCL 設定 ピッチ 0.08 ~ 100 スケーラブルな等幅フォントのフォントピッチを指定します。 PCL 設定 用紙の向き ポートレート ランドスケープ メモ: • • • • 出荷時の標準設定は[10]です。 ピッチとは、1 インチあたりの固定スペース文字の数(cpi)のことです。 ピッチは 0.
メニュー項目 説明 カセット番号変更 多目的フィーダ割当て オフ なし 0 ~ 199 カセット< x >割り当て オフ なし 0 ~ 199 手差し用紙割当て オフ なし 0 ~ 199 手差し封筒割り当て オフ なし 0 ~ 199 カセットとフィーダの給紙源割り当てが異なるプリンタソフトウェアまたはプログラ ムで動作するようにプリンタを設定します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[オフ]です。 • [なし]は選択できません。 PCL 5 インタプリタで選択された場合のみ表示 されます。 • [なし]は用紙フィーダの選択コマンドを無視します。 • 0 ~ 199 では、ユーザー定義の設定を割り当てることができます。 カセット番号変更 各カセットまたはフィーダに割り当てられている出荷時標準設定を表示します。 出荷時設定を表示 メモ: 多目的フィーダの標準設定 = 8 • このプリンタは、標準の 250 枚カセットに対応しており、オプションで 250 枚 カセット 1 の標準設定 = 1 または 550 枚のドロワーを 1 つだけ取付けることができます。 したがっ カセット 2 の標準設定 = 4
[HTML]メニュー メニュー項目 説明 フォント名 Albertus MT Antique Olive Apple Chancery Arial MT Avant Garde Bodoni Bookman Chicago Clarendon Cooper Black Copperplate Coronet Courier Eurostile Garamond Geneva Gill Sans Goudy Helvetica Hoefler Text Intl CG Times HTML ドキュメントの標準フォントを設定します。 Intl Courier メモ: フォントを指定しない HTML ドキュメントには、Times フォントが使 Intl Univers 用されます。 Joanna MT Letter Gothic Lubalin Gothic Marigold MonaLisa Recut Monaco New CenturySbk New York Optima Oxford Palatino StempelGaramond Taffy Times TimesNewRoman Univers
メニュー項目 説明 背景 印刷しない 印刷 HTML ドキュメントの背景を印刷するかどうかを指定します。 メモ: 出荷時の標準設定は[印刷]です。 [イメージ]メニュー メニュー項目 説明 自動合せ オン オフ 最適な用紙サイズ、拡大/縮小率、印刷方向を選択します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[オン]です。 • [オン]に設定すると、一部のイメージの拡大/縮小率および印刷方向の設定がこのメニューの 設定に変更されます。 反転 オン オフ モノクロ 2 階調のイメージを反転します。 メモ: • 出荷時の標準設定は[オフ]です。 • フォントサイズは、1 ポイント単位で増加できます。 • この設定は、GIF または JPEG イメージには適用されません。 拡大縮小 選択した用紙サイズに合わせてイメージを拡大/縮小します。 左上隅を固定 メモ: 最も近いもの • 出荷時の標準設定は[最も近いもの]です。 中央を固定 高さ/幅を合せる • [自動合せ]を[オン]に設定すると、[拡大縮小]は自動的に[最も近いもの]に設定されます。 高さを合せる 幅を合せる 印刷方向 縦長 横長 逆縦長 逆横
プリンタのメッセージについて 画面に「手差しフィーダ」が表示されたら、それは多目的フィーダのことです。 状況メッセージとエラーメッセージの一覧 メニュー変更を有効化中 メッセージが消えるまで待ちます。 ビジー メッセージが消えるまで待ちます。 ビジー...
カートリッジの寿命切れ トナーカートリッジが空になりました。 1 使用済みのトナーカートリッジを取り外してから、新しいカートリッジを取り付けます。 2 を押してメッセージを消去します。 < src >を< x >に変更 • 用紙を変更した場合は、 [継続]が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押します。 • 現在プリンタにセットされている用紙に印刷するには、 [現在の用紙を使用]が表示されるまで矢印ボタンを押 してから、下矢印ボタンを押します。 • 現在の印刷ジョブをキャンセルします。 • 詳細を参照するには、[表示]を選択します。 ジョブ統計情報をクリア中 メッセージが消えるまで待ちます。 前面ドアを閉じる プリンタの前面ドアを閉じます。 フラッシュメモリのデフラグ中 電源を切らないこと メッセージが消えるまでお待ちください。 警告!破損の恐れあり: 画面にこのメッセージが表示されている間は、プリンタの電源を切らないでください。 削除が完了しました メッセージが消えるまでお待ちください。 削除に失敗しました ファイルの削除に失敗しました。 1 メッセージが消えるまでお待ちくだ
手を触れないでください、フラッシュデータを読み込み中です、電源を切らないでく ださい このメッセージには、完了した処理時間の割合を示す水平バーが画面上に表示されます。 メッセージが消えるまでお待ちください。 このメッセージは、すべてのコードを受信して処理が完了されるまで表示さ れます。 警告!破損の恐れあり: プリンタが USB ケーブルでコンピュータに接続されている場合、このメッセージが表示され ている間はプリンタ操作パネルに触れないでください。 このメッセージが表示されている間は、プリンタの電源を切ら ないでください。 メニューを有効化中 メッセージが消えるまで待ちます。 バッファのクリア中 メッセージが消えるまで待ちます。 フラッシュ メモリーのフォーマット中電源を切らないこと メッセージが消えるまで待ちます。 警告!破損の恐れあり: プリンタがフラッシュメモリをフォーマットしている間は電源を切らないでください。 ダンプリスト プリンタがダンプリストモードになっている。 ダンプリスト準備完了 プリンタが「準備完了」状態で、ダンプリストが有効になっています。 ダンプリストを使用して、プリンタの問
< src >に下記< x > 以下の方法をいくつか試します。 • カセットまたはその他の給紙源に、適切なサイズとタイプの用紙をセットします。 • 現在のジョブをキャンセルします。 保守作業が必要 メンテナンス部品を交換し、必要に応じてプリンタのメンテナンスカウンタをリセットします。 消耗品の購入については、127 ページの「消耗品を注文する」を参照してください。 システム管理者によってメニューアクセスが切断されました プリンタのメニューはシステムサポート担当者によって無効になったため、アクセスできません。 メッセージが消える までお待ちください。 今メニューは無効です プリンタのメニューが無効です。 プリンタの操作パネルからプリンタの設定を変更することはできません。 システム サポート担当者に問い合わせてください。 メモ: プリンタのメニューが無効になっている場合でも、印刷ジョブのキャンセル、コンフィデンシャルジョブの印刷、 保持ジョブの印刷は可能です。 メニューを表示するには[準備完了]状態になっている必要があります プリンタ操作パネルに「準備完了」メッセージが表示されていないため、現時点ではメ
キャンセルするジョブがありません メッセージが消えるまで待ちます。 準備中 プリンタは、データを受信または処理する準備が整っていないか、プリンタポートがオフラインです。 パラレル/パラレル< x > プリンタはパラレルポートに接続されています。 有効な通信リンクはパラレルインターフェイスです。 「パラレル」は、 プリンタがパラレルポートに接続されていることを示しています。 「パラレル< x >」は、有効なインターフェイスが PCI コネクタ x を通じてプリンタに接続されていることを示しています。 メモ: 現在のインターフェイスはメニュー設定ページに表示されます。 メッセージが消えるまでお待ちください。 感光体ユニット寿命近し これは感光体キットの最終警告メッセージです。 感光体キットの寿命が近づいています。 [カートリッジアラーム]の 値をプリンタ操作パネルで変更するか、消耗品通知 Web ページ(内蔵 Web サーバ上)で[オン]に設定しない限 り、印刷を続行します。 この設定を[オン]にすると、プリンタは印刷を中止します。 を押して[続行]を選択します。 感光体キットが完全に 寿命に達するまで、プ
システムコードをプログラム中、電源を切らないこと メッセージが消えるまで待ちます。 警告!破損の恐れあり: 「システムコードをプログラム中」が画面に表示されている間は、プリンタの電源を切らない でください。 レディ プリンタは、印刷ジョブを受信する準備ができました。 リモート管理有効、電源を切らないこと プリンタ設定を構成中です。 メッセージが消えるまで待ちます。 警告!破損の恐れあり: 「リモート管理有効」が画面に表示されている間は、プリンタの電源を切らないでください。 標準トレイから用紙を取除く 用紙の量が標準排紙トレイの容量に達しています。 メッセージを消去して印刷を継続するには、標準排紙トレイから 用紙を取り除きます。 排紙トレイから用紙を取除く 標準排紙トレイにたまった用紙を取り除きます。 カートリッジを交換 トナーカートリッジが空になりました。 1 使用済みのトナーカートリッジを取り外してから、新しいカートリッジを取り付けます。 2 を押してメッセージを消去します。 感光体キット交換 これは感光体キットの早期警告メッセージです。 [カートリッジアラーム]の値をプリンタ操作パネルで変
出荷時の標準設定が復元されると、次のようになります。 • プリンタメモリにダウンロードされたすべてのリソースが削除される。 これには、フォント、マクロ、シンボルセット が含まれます。 • [セットアップ項目]の[表示言語]と、[シリアル < x >]メニュー、[ネットワーク]メニュー、[赤外線]メニュー、 [LocalTalk]メニュー、[USB]メニューのカスタム設定を除くすべての設定が出荷時の標準設定に戻ります。 定期メンテナンスが必要 標準排紙先、満杯 メッセージを消去するには、排紙トレイにたまった用紙を取り除きます。 中止 メッセージが消えるまでお待ちください。 選択内容を送信中 メッセージが消えるまでお待ちください。 パネルからのログインに規定回数以上失敗する プリンタは以下の理由でロックアウトモードになりました。 • 正しくない PIN で規定回数以上のログインを行った。 • アクセス権のないプリンタ機能、設定、メニューにアクセスするために正しくないパスワード番号でログインした。 メモ: ログイン試行の回数には上限が指定されています。 上限に達するとこのメッセージが表示され、プリンタ
待機中、イベントが多過ぎます…、電源を切らないでください プリンタの受信した情報量が多すぎます。 このメッセージは、プリンタが受信した情報を並べ替えたり処理したりして いる間に表示されます。 メッセージが消えるまでお待ちください。 警告!破損の恐れあり: 「待機中、イベントが多過ぎます…、電源を切らないでください」が画面に表示されている間 は、プリンタの電源を切らないでください。 30.yy 無効な再充填、カートリッジを交換 サポートしていない再充填トナーカートリッジが取り付けられています。 トナーカートリッジを取り外してから、新しい カートリッジを取り付けます。 31.yy 不良または無いカートリッジを交換 トナーカートリッジが無いか正常に機能していません。 以下の方法をいくつか試します。 • トナーカートリッジを取り外してから、再び取り付けます。 • トナーカートリッジを取り外してから、新しいカートリッジを取り付けます。 32.
37 フラッシュメモリーのデフラグにはメモリー不足です 以下の方法をいくつか試します。 • [続行]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押して、 を押してデフラグを中止し、印刷を続行します。 • プリンタメモリ内のフォント、マクロ、その他のデータを削除します。 • プリンタメモリを増設します。 37 丁合印刷にはメモリ不足です 以下の方法をいくつか試します。 • [続行]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押して、 印刷ジョブを丁合印刷します。 を押し、保存済みのジョブを印刷してから、残りの • 現在の印刷ジョブをキャンセルします。 37 メモリー不足、保持されたジョブは幾つか削除されました 現在のジョブを処理するために、保持されたジョブの一部が削除されました。 [続行]の横に 矢印ボタンを押して、 を押してメッセージを消去します。 が表示されるまで下 38 メモリー フル 以下の方法をいくつか試します。 • [続行]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押して、 • 現在の印刷ジョブをキャンセルします。 • プリンタメモリを増設します。 を押してメッセージを消去します。 39 複
50 PPDS フォントエラー 以下の方法をいくつか試します。 • [続行]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押してメッセージを消去し、印刷を続行しま す。 • 要求されたフォントが見つかりません。 PPDS メニューで、[最適に調整]を選択し、[オン]を選択します。 類似 のフォントを探し出し、該当するテキストに適用します。 • 現在の印刷ジョブをキャンセルします。 51 フラッシュメモリ不良 以下の方法をいくつか試します。 • [続行]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 す。 • 現在の印刷ジョブをキャンセルします。 を押してメッセージを消去し、印刷を続行しま 52 リソースのためのフラッシュメモリの空き領域が不足 以下の方法をいくつか試します。 • [続行]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押して、 を押してデフラグを中止し、印刷を続行します。 フラッシュメモリに保存されていないダウンロード済みのフォントおよびマクロは削除されます。 • フラッシュメモリに保存されているフォント、マクロ、その他のデータを削除します。 • より容量の大き
56 標準 USB ポートが無効です 以下の方法をいくつか試します。 • プリンタが USB ポートから受信したデータは破棄されます。 を押してメッセージを消去し、印刷を続行します。 • [USB バッファ]メニュー項目が[無効]に設定されていないことを確認します。 58 フラッシュオプションが多過ぎます 以下の方法をいくつか試します。 • プリンタの電源を切り、余分なフラッシュオプションを取り除きます: 1 2 3 4 5 • プリンタの電源を切ります。 コンセントから電源コードを抜きます。 不要なフラッシュメモリを取り外します。 電源コードを正しく接地されたコンセントに接続します。 プリンタの電源を入れます。 を押してメッセージを消去し、印刷を続行します。 80 定期メンテナンスが必要 プリンタの定期メンテナンスを実施する必要があります。 フューザおよび転写ローラーを含むメンテナンスキットを注 文します。 カスタマサポートに問い合わせて、メッセージを報告してください。 84 感光体ユニット寿命近し 感光体キットの寿命が近づいています。 以下の方法をいくつか試します。 • 感光体キットを交換
88.yy カートリッジを交換 トナーカートリッジが空になりました。 1 トナーカートリッジを取り付けます。 2 を押してメッセージを消去します。 200.yy 紙づまり このメッセージは用紙がつまっている場所またはつまっているページ数を示します。 1 紙づまり箇所にアクセスするには、以下の方法をいくつか試します。 • カセット 1 を取り外します。 • 前面ドアを開き、感光体キットとトナーカートリッジユニットを取り外します。 2 紙づまりを除去します。 3 感光体キットおよびトナーカートリッジを取り外した場合はそれらを取り付けます。 4 開いているドアまたはカセットをすべて閉じます。 5 を押して印刷を続行します。 201.yy 紙づまり このメッセージは用紙がつまっている場所またはつまっているページ数を示します。 1 前面ドアを開き、感光体キットとトナーカートリッジユニットを取り外します。 2 紙づまりを除去します。 3 感光体キットおよびトナーカートリッジユニットを取り付けます。 4 前面ドアを閉じます。 5 を押して印刷を続行します。 202.
3 紙づまりを除去します。 4 両方のドアを閉じます。 5 を押して印刷を続行します。 233.yy 紙づまり このメッセージは用紙がつまっている場所またはつまっているページ数を示します。 1 紙づまり箇所にアクセスするには、以下の方法をいくつか試します。 • カセット 1 を取り外して、レバーを押し下げます。 • 前面ドアを開いてから、背面ドアを開きます。 2 紙づまりを除去します。 3 開いているドアまたはカセットをすべて閉じます。 4 を押して印刷を続行します。 234.yy 紙づまり このメッセージは用紙がつまっている場所またはつまっているページ数を示します。 1 紙づまり箇所にアクセスするには、以下の方法をいくつか試します。 • 前面ドアを開いてから、背面ドアを開きます。 • カセット 1 を取り外して、レバーを押し下げます。 2 紙づまりを除去します。 3 開いているドアまたはカセットをすべて閉じます。 4 を押して印刷を続行します。 235.
4 開いているドアまたはカセットをすべて閉じます。 5 を押して印刷を続行します。 251.
プリンタのメンテナンス 最高の印刷品質を維持するために、定期的に行わなければならない作業があります。 プリンタの表面を清掃する 1 プリンタの電源をオフにし、電源コードを壁のコンセントから抜いたことを確認します。 危険!感電の恐れあり: プリンタの表面を清掃する場合は、感電しないように、作業を始める前に電源コー ドを壁のコンセントから抜き、プリンタに接続されたすべてのケーブルを抜いてください。 2 プリンタから用紙をすべて取り除きます。 3 清潔で糸くずの出ない布を水で湿らせます。 警告!破損の恐れあり: プリンタの表面を傷める可能性がありますので、家庭用洗剤は使用しないでください。 4 拭くのはプリンタの外側だけにしてください。 警告!破損の恐れあり: 湿った布で内部を拭くと、プリンタが破損する可能性があります。 5 新しい印刷ジョブを開始する前に、プリンタのすべての部分が乾いていることを確認してください。 消耗品の保管 プリンタの消耗品は、清潔で涼しい場所に保管する必要があります。 また、使用するまでは梱包から出さずに正し い面を上にして保管してください。 以下の環境は避けてください。 • •
消耗品を節約する プリンタ操作パネルを使用して消耗品を節約する トナーと用紙を節約するためにプリンタの操作パネルから変更できる設定があります。 詳細については、以下の表 を参照してください。 消耗品 使用するメニュー項目 メニュー項目の目的 トナー [設定] [印刷品質]メニュー [トナーの濃さ] 用紙または専用紙に散布するトナーのレベルを 調整します。 値の範囲は 1(最も薄い設定)~ 10 (最も濃い設定)です。出荷時の標準設定は「8」で す。 用紙または専用紙 [設定] [仕上げ]メニュー [N アップ] [設定] [仕上げ]メニュー] [両面印刷] 複数のページ像を 1 枚の用紙の片面に印刷でき ます。 N アップの値は、2 アップ、3 アップ、4 アッ プ、6 アップ、9 アップ、12 アップ、16 アップがあ ります。 両面印刷では、1 枚の用紙の両面に印刷します プリンタソフトウェアを使用して消耗品を節約する 複数部印刷する場合は、確認印刷ジョブを送信して用紙または専用紙を節約できます。 確認印刷ジョブでは、複数 印刷ジョブの最初の 1 部を印刷し、間違いがないかどう
コンピュータにローカル接続されたプリンタ 1 Windows VistaTM 以降の場合は、以下の手順に従います。 a [プログラム]の順にクリックします。 b [Dell Printers(デルプリンタ)]をクリックします。 c [Dell 3330dn Laser Printer(デル 3330dn レーザープリンタ)]をクリックします。 Windows®XP および 2000 の場合は、以下の手順に従います。 [スタート] [プログラム]または[すべてのプログラム] [Dell Printers(デルプリンタ)] [Dell 3330dn Laser Printer(デル 3330dn レーザープリンタ)]の順にクリックします。 2 [デルプリンタ消耗品再注文アプリケーション]をクリックします。 [トナーカートリッジの注文]ウィンドウが表示されます。 3 一覧からお使いのプリンタモデルを選択します。 4 デルプリンタサービスタグナンバーを入力します。 メモ: サービスタグナンバーは、プリンタの前面カバーの内側に記載されています。 5 [デルのカートリッジ注文 Web サイトを表示]をクリ
2 感光体キットの底部にあるボタンを押し、ハンドルを持ってトナーカートリッジを引き出します。 3 新しいトナーカートリッジを包装から取り出します。 警告!破損の恐れあり: トナーカートリッジの交換の際には、感光体キットを長時間直接光にさらさないようにし てください。 長時間の露光は、印刷品質低下の原因になります。 4 カートリッジを前後左右に回し、トナーを行きわたらせます。 プリンタのメンテナンス 129
5 新しいトナーカートリッジのローラーを感光体キットのガイドレールの矢印に合わせ、トナーカートリッジを取り付 けます。 トナーカートリッジを奥まで押し込みます。 カートリッジが所定の位置に収まると、カチッと音がします。 6 前面ドアを閉じます。 感光体キットを交換する プリンタは、感光体キットが耐用枚数に近づくと、画面に「84 感光体キット寿命近し」または「84 感光体キットを交 換」を表示して、自動的に通知します。 また、感光体キットの状況は、メニュー設定ページを印刷して確認することも できます。 「84 感光体キット寿命近し」または「84 感光体キットを交換」と初めて表示されたら、すぐに新しい感光体をキット を注文してください。 プリンタは感光体キットが耐用枚数に達してからも正常に動作しますが、印刷品質は著しく低 下します。 メモ: 感光体キットは単品です。 1 プリンタの左側にあるボタンを押し、前面ドアを下ろして開きます。 2 トナーカートリッジのハンドルを持って、感光体キットとトナーカートリッジを一緒にプリンタから引き出します。 メモ: 感光体キットとトナーカートリッジで 1 つのユニットになっ
ユニットを平らできれいな場所に置きます。 3 感光体キットの底部にあるボタンを押します。 ハンドルを持ってトナーカートリッジを持ち上げて引き出します。 プリンタのメンテナンス 131
4 新しい感光体キットを梱包から取り出します。 感光体ドラムに触れないように注意してください。 5 トナーカートリッジのローラーをガイドレールに合わせ、トナーカートリッジを感光体キットに挿入します。 トナーカ ートリッジを押して、カチッと音がするまで所定の位置にしっかりと取り付けます。 6 ユニットのガイドの矢印とプリンタの矢印を合わせ、ユニットをプリンタに取り付けます。 ユニットを奥まで押し込 みます。 7 感光体キットを交換したら、感光体カウンタをリセットします。 カウンタをリセットするには、新しい感光体キットに 同梱されている説明書類を参照してください。 警告!破損の恐れあり: 感光体を交換せずに感光体カウンタをリセットすると、プリンタの故障の原因になるお それがあり、保証の対象外となります。 8 前面ドアを閉じます。 プリンタのメンテナンス 132
プリンタを移動する プリンタを別の場所に移動する 危険!ケガの恐れあり: プリンタを移動する前に、ケガやプリンタの破損を避けるため、以下のガイドラインに 従ってください。 • プリンタの電源スイッチをオフにしてから、電源コードをコンセントから抜きます。 • プリンタを移動する前に、プリンタからすべてのコードやケーブルを取り外します。 • プリンタを持ち上げてオプションドロワーから取り外し、横に置きます。ドロワーとプリンタは同時に持ち上げない ようにしてください。 メモ: プリンタの両側にある取っ手に手をかけて持ち上げ、オプションドロワーから取り外します。 プリンタとオプションを別の場所に安全に移動するために、以下の注意事項を守ってください。 • プリンタの移動には、プリンタの底がはみ出さない大きさの台車を使用してください。オプションの移動には、オプ ションがはみ出さない大きさの台車を使用してください。 • プリンタを傾けないでください。 • 激しく揺らしたりしないでください。 プリンタのメンテナンス 133
管理サポート 内蔵 Web サーバを使用する プリンタがネットワークに接続されている場合、内蔵 Web サーバでは次のようなさまざまな機能を使用できます。 • • • • • プリンタ操作パネルのバーチャル画面の表示 プリンタ消耗品の状態の確認 プリンタ設定の構成 ネットワークの構成設定 レポートの表示 内蔵 Web サーバにアクセスするには、プリンタの IP アドレスを Web ブラウザのアドレスフィールドに入力します。 メモ: お使いのプリンタの IP アドレスがわからない場合は、ネットワーク設定ページを印刷し、TCP/IP のセクション に記載されている IP アドレスを確認してください。 仮想ディスプレイを確認する 内蔵 Web サーバが開いている場合、画面の上部左隅に仮想ディスプレイが表示されます。 仮想ディスプレイは、 プリンタのコントロールパネルで動作する実際のディスプレイと同じように動作し、プリンタのメッセージを表示します。 内蔵 Web ブラウザにアクセスするには、お使いの Web ブラウザのアドレスフィールドにプリンタの IP アドレスを入 力します。 メモ: プリンタの IP ア
ネットワークプリンタからレポートを表示するには: 1 お使いの Web ブラウザのアドレスフィールドにプリンタの IP アドレスを入力します。 メモ: プリンタの IP アドレスがわからない場合は、ネットワーク設定ページを印刷して[TCP/IP]セクションの IP アドレスを確認します。 2 [レポート]をクリックし、表示するレポートの種類をクリックします。 消耗品通知を設定する 消耗品の残量が少なくなったり、なくなったりした場合に通知する方法を決定できます。 内蔵 Web サーバを使用して消耗品通知を設定するには次のようにします。 1 お使いの Web ブラウザのアドレスフィールドにプリンタの IP アドレスを入力します。 メモ: プリンタの IP アドレスがわからない場合は、ネットワーク設定ページを印刷して[TCP/IP]セクションの IP アドレスを確認します。 2 [設定]をクリックします。 3 [印刷設定]をクリックします。 4 [消耗品通知]をクリックします。 5 各消耗品のドロップダウンボックスから、通知のオプションを選択します。 各オプションの説明が表示されます。 6 選択を保存する
プリンタが節電モードに入るまでの分数を増減するには、以下のいずれかを行います。 内蔵 Web サーバを使用する 1 お使いの Web ブラウザのアドレスフィールドにプリンタの IP アドレスを入力します。 メモ: プリンタの IP アドレスがわからない場合は、ネットワーク設定ページを印刷して[TCP/IP]セクションの IP アドレスを確認します。 2 [設定]をクリックし、[一般設定]をクリックします。 3 [時間切れ]をクリックします。 4 [電力節約]ボックスで、プリンタが節電モードに入るまでの時間を増やす、または減らします。 5 [送信]をクリックします。 プリンタ操作パネルの使用 1 プリンタの電源が入った状態で、「準備完了」と表示されていることを確認します。 2 を押します。 3 [設定]が表示されるまで矢印ボタンを押してから、 4 [一般設定]が表示されるまで矢印ボタンを押してから、 を押します。 5 [時間切れ] が表示されるまで矢印ボタンを押してから、 を押します。 6 [電力節約]が表示されるまで矢印ボタンを押してから、 を押します。 を押します。 7 矢
出荷時標準設定を復元する 参照のために現在のメニュー設定のリストを保持したい場合は、出荷時標準設定を復元する前にメニュー設定ペー ジを印刷しておきます(⇒「30 ページの「メニュー設定ページを印刷する」」)。 警告!破損の恐れあり: [復元する]に設定するとプリンタのほとんどの設定が元の出荷時標準設定に戻ります。 表示言語、カスタムサイズおよびメッセージ、[ネットワーク/ポート]メニュー設定は変更されません。 RAM に保存さ れているダウンロード物はすべて削除されます。 フラッシュメモリに保存されているダウンロード物には影響しません。 1 プリンタ操作パネルで 2 [設定]の横に を押します。 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 3 [一般設定]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 4 [出荷時標準設定]の横に 5 [復元する]横に を押します。 を押します。 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押します。 を押します。 「選択内容を送信中」が短く表示され、次に、「出荷時標準設定に復元中」が表示されてから、プ
トラブルシューティング プリンタで発生する基本的な問題を解決する プリンタで基本的な問題が発生した場合、またはプリンタが応答しない場合は、以下を確認します。 • • • • • • 電源コードをプリンタおよび正しくアースしたコンセントに接続している。 コンセントをスイッチやブレーカーなどでオフにしていない。 プリンタを、サージ保護器、UPS、または延長コードに接続していない。 コンセントに接続した別の電気装置が稼働している。 プリンタの電源が入っている。 プリンタの電源スイッチを確認します。 プリンタケーブルをプリンタおよびホストコンピュータ、プリントサーバ、オプション、またはその他のネットワークデ バイスにしっかりと接続している。 • オプションがすべて適切に取り付けられている。 • プリンタドライバが正しく設定されている。 これらの可能性をすべて確認したら、プリンタの電源を切り、約 10 秒待ってから、再びプリンタの電源を入れます。 多くの場合、これで問題が解決します。 プリンタ操作パネルの画面に何も表示されないか、ひし形の記 号のみが表示される プリンタの自己診断が失敗した。 プリンタの電源を切
正しいプリンタソフトウェアがインストールされていることを確認する 対応するプリンタソフトウェアを使用していることを確認します。 内蔵プリントサーバーが正しくインストールされ、動作していることを確認する • 内蔵プリントサーバーが正しくインストールされ、プリンタがネットワークに接続されていることを確認します。 • ネットワーク設定ページを印刷し、ステータスが「Connected(接続)」となっていることを確認します。 ステータ スが「Not Connected(未接続)」となっている場合は、ネットワークケーブルを確認してから、再度ネットワー ク設定ページを印刷します。 ネットワークが正常に動作していることをシステムサポート担当者に問い合わせ てください。 • プリンタソフトウェアは、デルのホームページ(www.dell.com)からも入手できます。 推奨する USB ケーブルまたは ETHERNET ケーブルを使用していることを確認する 詳細については、デルのホームページ(www.Dell.
ジョブの印刷に予想以上の時間がかかる ここでは解決方法を示しています。 以下の方法をいくつか試します。 印刷ジョブを簡素化する ジョブで使用するフォントの数とサイズ、イメージの数と複雑さ、またはページ数を減らします。 [ページ保護]設定をオフにする 1 プリンタ操作パネルで 2 [設定]の横に を押します。 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 3 [一般設定]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 4 [印刷リカバリー]の横に 5 [ページ保護]の横に 6 [オフ]の横に を押します。 を押します。 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押します。 を押します。 を押します。 ジョブが誤ったカセットまたは用紙に印刷される [用紙の種類]設定を確認する [用紙の種類]設定がカセットにセットした用紙の種類と一致していることを確認します。 印刷される文字が正しくない プリンタがダンプリストモードになっていないか確認します。 画面に「16 進トレース」と表示されている場合は
大きなジョブで丁合ができない ここでは解決方法を示しています。 以下の方法をいくつか試します。 [丁合印刷]が[オン]に設定されていることを確認する [印刷プロパティ]またはプリンタ操作パネルの[仕上げ]メニューで、[丁合印刷]を[オン]に設定します。 メモ: ソフトウェアで[丁合印刷]を[オフ]に設定すると、[仕上げ]メニューの設定が変更されます。 印刷ジョブを簡素化する フォントの数とサイズ、イメージの数と複雑性、ジョブのページ数を減らして、印刷ジョブを簡素化します。 プリンタのメモリが十分であることを確認する プリンタメモリを増設します。 予期せずに印刷が中断する 以下の手順に従って[印刷時間切れ]の値を増やします。 1 プリンタ操作パネルで 2 [設定]の横に を押します。 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押します。 3 [一般設定]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押します。 4 [時間切れ]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押します。 5 [印刷時間切れ]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 6
オプションがプリンタに接続されているか確認する 1 プリンタの電源を切ります。 2 プリンタの電源コードを抜きます。 3 オプションとプリンタ間の接続を確認します。 オプションが取り付けられていることを確認する メニュー設定ページを印刷して、問題のオプションがインストールオプションの一覧に含まれているか確認します。 オプションが一覧に含まれていない場合は、取り付け直します。 オプションが選択されていることを確認する 使用しているプログラムで、オプションを選択します。 Mac OS 9 ユーザーの場合は、「セレクタ」でプリンタが設定 されていることを確認します。 ドロワー 以下の点を調べて、いずれかを試してみてください。 用紙が正しくセットされていることを確認する 1 トレイを引き出して取り外します。 2 紙詰まりまたは給紙不良がないか確認します。 3 ガイドを調整して、用紙の両端にそろえます。 4 トレイを取り付けます。 プリンタをリセットする プリンタの電源をオフにし、約 10 秒間待ってから電源をオンにします。 フラッシュメモリカード フラッシュメモリカードがプリンタのシステムボードにしっかり
給紙の問題を解決する 紙づまりが頻繁に発生する ここでは解決方法を示しています。 以下の方法をいくつか試します。 カセットまたはフィーダの用紙をぱらぱらめくったり、ほぐしたりしてから端を揃える 可能であれば、カセットまたはフィーダに用紙を再度セットする際に、用紙を裏返します。 用紙を確認する カセットの用紙の量が多すぎないことを確認する セットした用紙の高さが、カセットまたは多目的フィーダに示されている上限を超えていないことを確認します。 ガイドを確認する セットした用紙のサイズに合った正しい位置までカセットのガイドを移動します。 開封直後のパッケージから用紙をセットする 湿度が高いため、用紙が湿気を吸収した可能性があります。 用紙は、使用するときまで元の包装に入れて保管 してください。 紙詰りを除去した後も紙詰りのメッセージが表示されている 用紙経路に紙詰りが発生しています。 用紙経路全体から紙詰りを除去して、 を押します。 紙づまりを除去した後で紙づまりが発生したページが再印刷されない [設定]メニューで[紙づまり回復]が[オフ]に設定されています。 [紙づまり回復)]を[自動]または[オ
5 [紙づまり回復]の横に 6 [オン]の横に が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 、または[自動]の横に を押します。 が表示されるまで下矢印ボタンを押してから、 を押します。 印刷品質の問題を解決する 以下のトピックには、印刷品質の問題を解決する際に役立つ情報が含まれています。 これらの対処方法で問題が 解決しない場合は、カスタマサポートに問い合わせてください。 プリンタ部品の調整や交換が必要な場合があります。 印刷品質に関する問題を特定する 印刷品質に関する問題の原因を特定するには、印刷品質テストページを印刷します。印刷する前に標準カセットに 用紙がセットされていることを確認します: 1 プリンタの電源を切ります。 2 標準カセットにレターまたは A4 サイズの用紙をセットします。 図に示すように、用紙の束は、推奨される印刷面 を下にしてカセットの背面の方にセットします。 カセット側面の高さ制限ラインに注意してください。 カセットに用 紙を入れすぎないでください。 印刷品質テストページを印刷する 1 プリンタの電源を切ります。 2 プリンタ操作パネルで、 と右矢印ボタンを押
空白のページが出力される いずれかを試してみてください。 • トナーカートリッジを取り外して、取り付けなおします。 • フォトコンダクターキットを取り外して、取り付けなおします。 それでもまだ空白のページが出力される場合は、修理が必要な可能性があります。詳細については、カスタマサポ ートに問い合わせてください。 文字の端がぎざぎざしている ダウンロードしたフォントを使用している場合は、そのフォントがプリンタ、ホストコンピュータ、ソフトウェアプログラム によってサポートされていることを確認します。 イメージがクリッピングされる ここでは解決方法を示しています。 以下の方法をいくつか試します。 ガイドを確認する セットした用紙のサイズに合った正しい位置まで、カセットの幅ガイドと長さガイドを移動します。 [用紙サイズ]設定を確認する [用紙サイズ]設定がカセットにセットした用紙のタイプと一致していることを確認します。 トラブルシューティング 145
背景が薄いグレーになる • Windows の場合: ジョブを送信して印刷する前に、[印刷プロパティ]で[Toner Darkness(トナーの濃さ)]設定 を変更します。 • Macintosh の場合: 印刷オプションの「Copies & Pages(印刷部数と印刷ページ)」または「General(一般)」ポ ップアップメニューで「Printer Features(プリンタの機能)」を選択し、「Toner Darkness(トナーの濃さ)」ポップア ップメニューで必要な設定を選択します。 • ジョブを送信して印刷する前に、プリンタ操作パネルの[印刷品質]メニューで[トナーの濃さ]設定を変更します。 ゴースト ここでは解決方法を示しています。 以下の方法をいくつか試します。 感光体キットに欠陥がある 感光体キットを交換します。 [用紙のタイプ]設定を確認する • Windows の場合: [印刷プロパティ]で[Media Type(用紙のタイプ)]設定がカセットにセットした用紙のタイプ と一致していることを確認します。 • Macintosh の場合: 「プリント」ダイアログボックスで「Pap
余白が正しくない ここでは解決方法を示しています。 以下の方法をいくつか試します。 ガイドを確認する セットした用紙のサイズに合った正しい位置まで、カセットの幅ガイドと長さガイドを移動します。 [用紙サイズ]設定を確認する [用紙サイズ]設定がカセットにセットした用紙のタイプと一致していることを確認します。 [用紙のサイズ]設定を確認する 印刷ジョブを送信する前に、[印刷プロパティ]、[プリント]ダイアログまたはソフトウェアプログラムで、用紙のサイ ズを適切に指定します。 用紙のカール ここでは解決方法を示しています。 以下の方法をいくつか試します。 [用紙のタイプ]設定を確認する • Windows の場合: [印刷プロパティ]で[Media Type(用紙のタイプ)]設定がカセットにセットした用紙のタイプ と一致していることを確認します。 • Macintosh の場合: 「プリント」ダイアログボックスで「Paper Type(用紙のタイプ)」設定がカセットにセットした 用紙のタイプと一致していることを確認します。 • プリンタ操作パネルの[用紙]メニューで[用紙のタイプ]設定がカセットにセ
印刷が濃すぎる ここでは解決方法を示しています。 以下の方法をいくつか試します。 濃さ、明度、コントラストの設定を確認する トナーの濃さ設定が濃すぎる、明るさ設定が暗すぎる、またはコントラスト設定が高すぎます。 • Windows の場合: [印刷プロパティ]でこれらの設定を変更します。 • Macintosh の場合: 1 「ファイル」 >「プリント」の順に選択します。 2 用紙の向きを示した図の下にあるドロップダウンリストの下矢印ボタンをクリックします。 3 「Printer Features(プリンタの機能)」をクリックします。 4 「Toner Darkness(トナーの濃さ)」、「Brightness(明るさ)」、および「Contrast(コントラスト)」の設定を変 更します。 • プリンタ操作パネルの[印刷品質]メニューでこれらの設定を変更します。 湿度が高いため、用紙が湿気を吸収した • 開封直後のパッケージから用紙をセットします。 • 用紙は、使用するときまで元の包装に入れて保管してください。 用紙を確認する きめの粗い用紙は使用しないようにします。 [用紙のタイプ]設定を確認する
印刷が薄すぎる ここでは解決方法を示しています。 以下の方法をいくつか試します。 濃さ、明度、コントラストの設定を確認する [トナーの濃さ]設定が薄すぎる、[明るさ]設定が明るすぎる、または[コントラスト]設定が低すぎます。 • プリンタ操作パネルで、[印刷品質]メニューのこれらの設定を変更します。 • Windows の場合、[印刷プロパティ]でこれらの設定を変更します。 • Macintosh の場合、「プリント」ダイアログボックスとポップアップメニューでこれらの設定を変更します。 湿度が高いため、用紙が湿気を吸収した • 開封直後のパッケージから用紙をセットします。 • 用紙は、使用するときまで元の包装に入れて保管してください。 用紙を確認する きめの粗い用紙は使用しないようにします。 用紙のタイプ設定を確認する 用紙のタイプ設定がカセットにセットした用紙のタイプと一致していることを確認する 1 プリンタ操作パネルで、[用紙]メニューの[用紙のタイプ]設定を確認します。 2 ジョブを送信して印刷する前に、正しいタイプ設定を指定してください。 • Windows の場合、[印刷プロパティ]で
印刷が傾く 用紙ガイドを確認する セットした用紙の大きさに合った正しい位置までカセットのガイドを移動します。 用紙を確認する プリンタの仕様に合った用紙を使用していることを確認します。 ページ上にトナーフォグ(背景のシェーディング)が出る 以下の点を調べて、いずれかを試してみてください。 トナーカートリッジが不良品の可能性がある トナーカートリッジを交換してください。 用紙の経路にトナーがこぼれている カスタマサポートに連絡します。 トナーが剥がれ落ちる 以下の点を調べて、いずれかを試してみてください。 [用紙の種類]の設定を確認する [用紙の種類]の設定とトレイにセットされている用紙が一致していることを確認します。 [用紙の表面仕上げ]の設定を確認する [用紙の表面仕上げ]の設定とトレイにセットされている用紙が一致していることを確認します。 トラブルシューティング 150
トナーの汚れ 以下の点を調べて、いずれかを試してみてください。 トナーカートリッジが不良品の可能性がある トナーカートリッジを交換してください。 用紙の経路にトナーがこぼれている カスタマサポートに連絡します。 OHP フィルムの印刷品質が悪い OHP フィルムを確認する プリンタの製造元が推奨する OHP フィルムのみを使用します。 [用紙の種類]設定を確認する OHP フィルムをセットし、[用紙の種類]が[OHP フィルム]に設定されていることを確認します。 横方向のすじ ここでは解決方法を示しています。 以下の方法をいくつか試します。 特定の給紙源から給紙すると、トナーの染みが発生する [印刷プロパティ]、「プリント」ダイアログボックス、またはプリンタ操作パネルから、印刷ジョブに対して別のカセッ トまたはフィーダを選択して給紙します。 トナーカートリッジに欠陥がある トナーカートリッジを取り付けます。 トラブルシューティング 151
用紙経路に紙づまりがないことを確認する 感光体キットとフューザの間に用紙がつまっている可能性があります。 フューザ領域周辺の用紙経路を確認します。 危険!表面は高温です: フューザとプリンタ内部でフューザに近い部分は高温になっている場合がありま す。 高温になったコンポーネントで火傷などを負わないように、表面が冷えてからここにある用紙を取り除い てください。 用紙を取り除きます。 用紙経路に過剰なトナーがある カスタマサポートに問い合わせてください。 縦方向のすじ ここでは解決方法を示しています。 以下の方法をいくつか試します。 特定の給紙源から給紙すると、トナーの染みが発生する [印刷プロパティ]、「プリント」ダイアログボックス、またはプリンタ操作パネルから、印刷ジョブに対して別のカセッ トまたはフィーダを選択して給紙します。 トナーカートリッジが不良 トナーカートリッジを取り付けます。 用紙経路に紙づまりがないことを確認する 感光体キットとフューザの間に用紙がつまっている可能性があります。 フューザ領域周辺の用紙経路を確認します。 警告!破損の恐れあり: 感光体キットの底部にある感光体には触れ
OHP フィルムや用紙で、黒または白のすじが入る 以下の点を調べて、いずれかを試してみてください。 塗りのパターンが正しいか確認する 塗りのパターンが正しくない場合は、アプリケーションで別の塗りのパターンを選択します。 [用紙の種類]を確認する • • • • 別の種類の用紙にしてみてください。 OHP フィルムは、プリンタの製造元が推奨する製品以外使用しないでください。 [用紙の種類]の設定とトレイまたはフィーダーにセットされている用紙が一致していることを確認します。 [用紙の表面仕上げ]の設定が、トレイまたはフィーダーにセットされている(特殊)用紙に適切どうかを確認し ます。 トナーがトナーカートリッジの内部で均等に配分されていることを確認する トナーカートリッジを取り外します。カートリッジの寿命を延ばすため、左右に振ってトナーを均等に配分します。カ ートリッジを元通り取り付けます。 トナーカートリッジが不良品、またはトナーが少なくなっている可能性がある 使用中のカートリッジを新しいカートリッジに交換します。 内蔵 Web サーバが開かない ここでは解決方法を示しています。 以下の方法をいく
付録 デル テクニカルサポートのご利用条件 技術者によるテクニカルサポートをお受けいただくには、トラブルシューティングに対するお客様のご協力とご自身で の操作が必要となります。サポートでは、オペレーティングシステム、ソフトウェア、ハードウェア用ドライバなどの出 荷時の設定への復元と、プリンタおよびデルが取り付けを行ったすべてのハードウェアの機能の適正についての確 認を行います。技術者によるこのテクニカルサポートのほかに、デル カスタマーサービスでのオンラインテクニカル サポートもご利用いただけます。また、テクニカルサポートの追加オプションをご購入いただくことができます。 デルでは、プリンタおよびデルがインストールまたは取り付けを行ったすべてのソフトウェアと周辺機器に対して、限 定テクニカルサポートを提供しています。Software & Peripherals (DellWare)、ReadyWare、Custom Factory Integration (CFI/DellPlus) などから購入およびインストールされたものを含む、サードパーティ製ソフトウェアおよび 周辺機器に対するサポートは、それらの製造元に
保証および返品条件 Dell Inc.
索引 数字 1565 エミュレーションエラー、オプシ ョンを読込む 125 200.yy 紙づまり 123 201.yy 紙づまり 123 202.yy 紙づまり 123 231.yy 紙づまり 123 233.yy 紙づまり 124 234.yy 紙づまり 124 235.yy 紙づまり 124 24x.yy 紙づまり 124 251.yy 紙づまり 125 30.yy 無効な再充填、カートリッジを 交換 119 31.yy 不良または無いカートリッジを 交換 119 32.yy デバイスがサポートしていな いカートリッジ品番 119 34 用紙が短すぎます 119 35 リソース保存機能を使うにはメモ リー不足です 119 37 フラッシュメモリーのデフラグに はメモリー不足です 120 37 メモリー不足、保持されたジョブ は幾つか削除されました 120 37 丁合印刷にはメモリ不足で す 120 38 メモリー フル 120 39 複雑なページ、印刷されない箇 所があります 120 42.
イメージがクリッピングされ る 145 印刷が薄すぎる 149 印刷が傾く 150 印刷が濃すぎる 148 印刷品質テストページ 144 空白ページが印刷される 145 ゴースト 146 縦方向のすじ 152 トナーの染み 151 トナーのはがれ 150 トナーフォグまたは背景のシェーデ ィング 150 背景が薄いグレーになる 146 文字の端がぎざぎざしてい る 145 横方向のすじが発生する 151 黒いすじ 153 白いすじ 153 [印刷品質]メニュー 104 印刷品質、悪い 用紙と専用紙を選択して対処す る 46 インジケータライト 14 インストール プリンタソフトウェア 29 応答しないプリンタの確認 138 オプション 550 枚ドロワー 25 オプションのドロワー 25 ファームウェアカード 23, 20 フラッシュメモリカード 23 メモリカード 21, 20 オプションのドロワー オプションのドロワーの取り付 け 25 か行 確認印刷ジョブ 58 Macintosh での印刷 59 Windows での印刷 59 カセット セット 33 リンク 42, 43 リンクの解除 42, 43
セキュリティ コンフィデンシャル印刷設定の変 更 135 [セキュリティ監査ログ]メニュ ー 97 接続、ケーブル 26 設定 TCP/IP アドレス 88 ユニバーサル用紙のサイズ 32 用紙のサイズ 32 用紙のタイプ 32 セット カセット 33 多目的フィーダ 38 [セットアップ]メニュー 102 説明書類の入手 11 選択内容を送信中 118 前面ドアを閉じる 113 専用紙 推奨印刷面 46 選択 46 操作パネル、プリンタ 14 出荷時標準設定の復元 137 その他のメニュー 96 ソフトウェア XPS ドライバ 52 印刷ステータスウィンドウ 53 状況監視センター 51 ドライバプロファイラ 51 プリンタ警告ユーティリティ 51 プリンタ消耗品再注文アプリケーシ ョン 53 た行 待機中、イベントが多過ぎます…、 電源を切らないでください 119 [代替サイズ]メニュー 79 多目的フィーダ セット 38 [多目的フィーダ設定]メニュー 78 ダンプリスト 114 ダンプリスト準備完了 114 中止 118 注文、消耗品 コンピュータにローカル接続された プリンタ 128 ネットワーク
幅の狭い用紙が有効です 115 パラレル 116 パラレル< x > 116 パラレルポート 26 [パラレル]メニュー 92 光ファイバー ネットワーク設定 27 ビジー...
待機中、イベントが多過ぎます…、 電源を切らないでください 119 ダンプリスト 114 ダンプリスト準備完了 114 中止 118 調節中 112 定期メンテナンスが必要 118 手差しフィーダに下記をセット< x > 114 手を触れないでください、フラッシュ データを読み込み中です、電源を 切らないでください 114 電力節約 116 ネットワーク 115 ネットワーク< x > 115 ネットワーク< x >、< y > 115 排紙トレイから用紙を取除く 117 バッファのクリア中 114 パネルからのログインに規定回数 以上失敗する 118 幅の狭い用紙が有効です 115 パラレル 116 パラレル< x > 116 ビジー 112 ビジー...
ラベル、用紙 ヒント 57 リモート管理実行中 117 リンク、カセット 42 リンクの解除、カセット 42 レターヘッド紙 セット 38 ヒント 55 レポート 表示 134 [レポート]メニュー 84, 87 索引 161