Users Guide
メニュー項目 説明
細かい線を強調
オン
オフ
意匠図、地図、電気回路図、フローチャートなどのファイルに適した印刷モードを有効にします。
メモ:
• 出荷時の標準設定は[オフ]です。
• ソフトウェアプログラム
で
[細かい線を強調]を設定するには、次の手順に従います。 Windows の
場合
は
、[ファイル] [印刷]をクリック
し
、[プロパティ]、[設定]、[オプション]、または
[セットアップ]をクリックして設定を調整します。Macintosh ユーザの場合は、「ファイル」 > 「プリント」
をクリックし、「プリント」ダイアログおよびポップアップメニューから設定を調整します。
• 内蔵 Web サーバを使用して[細かい線を強調]に設定するには、ネットワークプリンタの IP アド
レスをブラウザウィンドウに
入力して
、[印刷設定]から[印刷品質メニュー]をクリックします。
グレー補正
自動
オフ
イメージに適用されるコントラスト補正を自動的
に調整します
。
メモ: 出荷時の標準設定は[自動]です。
ピクセルブースト
オフ
フォント
横方向
縦方向
両方向
特定領域のピクセル数を増やして鮮明度を
高めることで
、写真を縦または横方向に拡大
したり
、フォン
トを見やすくしたりできます。
メモ: 出荷時の
標準設定は
[オフ]です。
明るさ
-6 ~ 6
印刷結果の明暗を調整
します
。 印刷結果を明るくするほど、トナーを節約できます。
メモ: 出荷時の標準設定
は
[0]です。
コントラスト
0 ~ 5
印刷オブジェクト
のコントラストを調整します
。
メモ: 出荷時の標準設定は[0]です。
[ユーティリティ]メニュー
メニュー項目 説明
フラッシュ初期化
はい
いいえ
フラッシュメモリをフォーマット
します
。 フラッシュメモリ
とは
、プリンタに取り付けられたオプション
のフ
ラッシュメモリのことです。
警告!破損の恐れあり: フラッシュメモリをフォーマットしている間
は
、プリンタの電源を切らないでく
ださい。
メモ:
• このメニュー項目
を使用するには
、オプションのフラッシュメモリカード
がプリンタに取り付けら
れ、正常に動作している必要があります。 フラッシュメモリカードは、絶対に読み取り/書き込み
保護または書き込み保護
しないでください
。故障の原因
となります
。
• [いいえ]を選択
すると
、フォーマットリクエストが
キャンセルされます
。
• [はい]を選択
すると
、フラッシュメモリに保存
されているデータがすべて削除されます
。
プリンタのメニューについて
105










