Users Guide

メンテナンスモードのオプションにアクセスするには、以下の手順に従います。
1. メインメニューで、上下の矢印ボタン を押して[メンテナンス]までスクロールします。
2. 設定ボタン
を押します。
PictBridge モード
PictBridge 対応のカメラを接続すると、プリンタは自動的に PictBridge モードに切り替わります。カメラを操作することで写真を印刷
できます。(⇒ PictBridge 対応のカメラから写真を印刷する
PictBridge 印刷設定を表示または変更するには、[メニュー]ボタン を押します。
メインメニュー モードのメインメニュー
メンテナンス インク残量の表示
ノズル清掃
プリントヘッド調整
カートリッジの交換
テスト印刷
モデム診断
初期設定へ戻す
メンテナンスモードのメニュー
メニュー項目 操作
* 工場出荷時の設定
インク残量の表示 設定ボタン
を押すと、画面に各カートリッジの現在のインク残量が表示されます。
ノズル清掃 設定ボタン を押すと、カートリッジが清掃されます。
プリントヘッド調整 設定ボタン を押すと、プリントヘッドが調整されます。
カートリッジの交換 設定ボタン を押すと、カートリッジの交換方法が詳しく表示されます。
テスト印刷 設定ボタン を押すと、テストページが印刷されます。
モデム診断 プリンタが診断サポート用の自動通話に対応する方法を指定します。
オフ*
オーディオオン
T.30 信号レポートの印刷
オーディオとレポート
初期設定へ戻す 設定ボタン
を押すと、すべての設定が工場出荷時の設定にリセットされます。
メインメニュー モードのメインメニュー
PictBridge 印刷設定 写真サイズ
レイアウト
品質
用紙設定