Users Guide

ソフトウェア パッケージとインストールNetXtreme-E ユーザー マニュアル
2018 2 26 NetXtreme-E-UG100 ページ 31
Linux Ethtool コマンド
注: 19 内の ethX は、実際のインターフェイス名で置き換えてください
19
Linux Ethtool
コマンド
コマンド 説明
ethtool -s ethX speed 25000 autoneg off
速度を設定します。リンクが 1 つのポートでアップになってい
る場合、ドライバはもう一方のポートに矛盾した速度を設定
きないようにします。
ethtool -i ethX
出力にはパッケージ バージョン、NIC BIOS バージョン (ブート
コード) が含まれます。
ethtool -k ethX
オフロード機能を表示します。
ethtool -K ethX tso off
TSO をオフにします。
ethtool -K ethX gro off lro off
GRO/LRO をオフにします。
ethtool -g ethX
リング サイズを表示します。
ethtool -G ethX rx N
リング サイズを設定します。
ethtool -S ethX
統計を取得します。
ethtool -l ethX
リングの数を表示します。
ethtool -L ethX rx 0 tx 0 combined M
リングの数を設定します。
ethtool -C ethX rx-frames N
Interrupt Coalescing を設定します。サポートされているその
のパラメタ:rx-usecsrx-framesrx-usecs-irqrx-frames-
irqtx-usecstx-framestx-usecs-irqtx-frames-irq
ethtool -x ethX
RSS フロー ハッシュ間接テーブルと RSS キーを表示します。
ethtool -s ethX autoneg on speed
10000 duplex full
自動ネゴシエーションを有効しま (詳細については
40 ページの 自動ネゴシエーションの設定 を参照)
ethtool --show-eee ethX
EEE の状態を表示します。
ethtool --set-eee ethX eee off
EEE を無効化します。
ethtool --set-eee ethX eee on tx-lpi off
EEE を有効化し、LPI を無効化します。
ethtool -L ethX combined 1 rx 0 tx 0
RSS を無効化します。統合チャネルを 1 に設定します。
ethtool -K ethX ntuple off
ntuple
フィルタを無効化することで、Accelerated RFS を無効
化します。
ethtool -K ethX ntuple on
Accelerated RFS を有効化します。
Ethtool -t ethX
さまざまな自己診断テストを実行します。
echo 32768 > /proc/sys/net/core/
rps_sock_flow_entries
echo 2048 > /sys/class/net/ethX/queues/rx-
X/rps_flow_cnt
リング X RFS を有効化します。
sysctl -w net.core.busy_read=50
デバイスの受信リングの読み込みビジー時間を 50usec に設定
します。データの到着を待っているソケット アプリケーション
でこれを使用すると、通常、CPU 利用率が高くなる代わりに遅
延が 2 または 3usec 減少します。