Reference Guide

Table Of Contents
Brocade アダプタのインストールとリファレンスマニュアル
113
53-1002144-01
HCM Agent の操作
3
Linux
および VMware システムでの HCM Agent の管理
次のコマンドを行します。
エージェントの動作状態定。
/usr/bin/hcmagentservice status
エージェントの開始(システムが起動した、またはエージェントが期せずした合、エー
ジェントは再開されない)
/usr/bin/hcmagentservice start
エージェントの開始(システムが起動した合にエージェントを再開
chkconfig –-add hcmagentservice
エージェントの
/usr/bin/hcmagentservice stop
システム起動のエージェント再開中止
chkconfig –-del hcmagentservice
デフルト通信ポートの変更。次の手順を行します。
a.
エージェントのインストールディレクトリに変更します(デフルトは
/opt/brocade/adapter/hbaagent/conf
b. abyss.conf
編集して、エントリ「
SecurePort 34568
」を、合しない意の
TCP/IP
ポー
ト(例えば
SecurePort 4430
など)に変更します。
Solaris システムでの HCM Agent の管理
次のコマンドを行します。
メモ
Brocade 804
および
1007
アダプタは、
Solaris
システムではサポートされていません。したが
Solaris
オプションは適用されません
エージェントの動作状態
svcs hcmagentservice
エージェントの開始(システムが起動した、またはエージェントが期せずした合、エー
ジェントは再開しない)
svcadm enable -t hcmagentservice
エージェントの開始(システムが起動した合にエージェントを再開
svcadm enable hcmagentservice
エージェントの
svcadm disable -t hcmagentservice
システム起動のエージェント再開中止
svcadm disable hcmagentservice
デフルト通信ポートの変更
a.
エージェントのインストールディレクトリに変更します(デフルトは
/opt/brocade/adapter/hbaagent/conf
b. abyss.conf
編集して、エントリ「
SecurePort 34568
」を、合しない意の
TCP/IP
ポー
ト(例えば
SecurePort 4430
など)に変更します。