Users Guide

のためにオンラインのままとなっていますこれにより、電源装置の冗長性プールが作成されます
電力と冗長性のために必要な分を超えた PSU を利用することも可能で、これらは障害時に備えて冗長性プールに追加されます
AC 冗長性の場合と異なり、電源冗長性が選択された場合でもCMC ではPSU ユニットを特定PSU スロットの位置に設置する必要がありません
9-2.電源冗長性:合計 4 PSU があり そのうち 1 故障。
冗長性なしモード
冗長性なしモードは、3 PSU 構成の工場出荷時のデフォルトでありシャーシに電源の冗長性が設定されていないことをしますこの構成のときシャーシの全体的な冗長性が常冗長性
なし であることをします
冗長性なしが設定されている場合、CMC ではPSU ユニットを特定PSU スロットの位置に設置する必要がありません
9-3.シャーシにある冗長性なしモードの 3 PSU
1 PSU で障害が発生するとシャーシの電源割り当てをサポートするために、必要じてPSU はスタンバイモードが解除されますPSU 4 あり3 台のみ必要な場合、1 台が故障
すると 4 番目PSU がオンラインとなりますシャーシは、全 6 をオンラインにできます
DPSE を有効にすると、余 PSU がスタンバイモードになり、効率アップと節電につながります。詳細については電源装置の動的制御 を参照してください
ハードウェアモジュールの電力バジェット
9-4 には6 PSU 構成のシャーシがされていますPSU は、エンクロージャの左端から 16 の番号が付けられています
9-4.PSU6台構成のシャーシ
メモ DPSE(動的電源供給)を使用するとPSU をスタンバイ状態にできますスタンバイ状態は、電源の状態ではなく、物理的状態を示しますDPSE を有効にすると、余 PSU がスタンバ
イモードになり、効率アップと節電につながります
メモ DPSE 冗長性なし モードで無効になっている場合、シャーシのすべての PSU オンライン としてリストされていますDPSE が有効な場合、シャーシのすべてのアクティブな
PSU オンライン としてリストされ、追加PSU スタンバイ モードとなりシステムの電力効率が向上します