Administrator Guide

Table Of Contents
関連リンク
ボリュームの管理
スナップショットプロファイルの管理
ストレージプロファイルの管理
Storage Center へのサーバーの追加
Storage Manager を使用して、Storage Center ボリュームを使用するサーバを Storage Center に追加します。オペレーティングシステムおよび
接続情報を表示する機能や、サーバにマップされるボリュームやデータストアを管理する機能などの追加機能を有効にするには、これらのサーバを
Storage Manager Data Collector に登録しますWindows サーバを登録する前に、最初に Storage Manager Server Agent をインストール
する必要があります。
関連リンク
Storage Center サーバー管理
Storage Manager への PS グループの追加
Dell Storage Manager Client を使用して、PS グループを Storage Manager に追加します。
Storage Manager への FluidFS クラスタの追加
1 つまたは複数の FluidFS クラスタがある場合は、FluidFS クラスタ展開プロセス時にそれらのクラスタを Storage Manager に追加します。
関連リンク
Storage Manager での FluidFS クラスタの追加と削除
電子メール通知の設定
Storage Manager は、しきい値アラートを超えたとき、自動レポートの準備が完了したとき、および Storage Manager のイベントが発生したとき
に通知する電子メールを送信できます。電子メール通知を有効にするには、
Data Collector SMTP を設定し、所有する Storage Manager
ユーザーアカウントに電子メールアドレスを追加して、通知を受けるイベントを選択します。
関連リンク
Storage Manager イベントの電子メール警告の設定
しきい値アラートの電子メール通知の設定
電子メールによるレポートのための Storage Manager の設定
リモート Storage Center およびレプリケーション QoS の設定
Storage Center 間でボリュームを複製することによってデータを保護するには、Storage Center 間の接続を設定します。各 Storage Center
レプリケーションサービス品質QoSの定義を作成して、リモート Storage Center へのデータ送信に使用される帯域幅を制御します。
関連リンク
リモート Storage Center およびレプリケーション QoS
レプリケーションと Live Volume 設定
1 つのサイトが停止しても確実にデータが保護されるようにするには、ボリュームをリモート Storage Center にミラーするようにレプリケーションと Live
Volume を設定します。
関連リンク
Storage Center レプリケーションと Live Volume
災害復旧の準備
レプリケーションまたは Live Volume を設定する場合は、災害復旧プロセスを簡略化するよう、災害復旧設定を事前定義できます。また、別の
サイトにリモート Data Collector をインストールして、プライマリ Data Collector が使用できないときに Storage Manager の災害復旧オプションへ
のアクセスを可能にすることもできます。
関連リンク
障害回復の準備
リモート Data Collector
56
はじめに