Install Guide

3. ダウンロドが完了したら、Storage Manager Client Setup.exe ファイルを開きます。
4. Windows セキュリティダイアログボックスが表示されている場合は、はい をクリックして、インストルを開始します。
InstallShield ウィザドが開きます。
5. (オプション)Storage Manager Client を更新する場合は、確認ダイアログボックスで はい をクリックし、更新を行します。
6. ウィザドの手順にって、Storage Manager Client をインストルします。
Linux への Storage Manager Client のインスト
Storage Manager Client は、Data Collector または直接 Storage Center に接するアプリケションです。Storage Manager Client
Storage Center を表示および管理できます。Data Collector バにネットワク接できる Linux コンピュタに Storage Manager
Client をインストルします。
前提
ホストコンピュタは、Storage Manager Client の要件 p. 9」に記載されている要件をたしている必要があります。
Linux コンピュタへの root 限が必要です。
Linux コンピュタには完全な X-Windows 環境が必要です。
手順
1. Storage Manager Client インストラを Data Collector からダウンロドします。
a. 次のコマンドを使用してディレクトリをダウンロドディレクトリに更します。
$ cd download_directory
b. 次のコマンドを使用して Storage Manager Client rpm ファイルをダウンロドします。
$ wget data_collector _hostname_IP:web_server_port --no-check-certificate https://
data_collector_hostname_IP:web_server_port/dc/Server/web/apps/client/SmClient.rpm
data_collector_hostname_IP – Data Collector のホスト名または IP アドレス。
web_server_port – Data Collector のウェブサバポト。デフォルトポトは 3033 です。
2. 次のコマンドを使用して Storage Manager Client をインストルします。
# rpm -U SmClient.rpm
Storage Manager Client を使用した Storage
Center への接
Storage Manager Client をインストルしたら、そのクライアントを使用して Storage Center に接します。
手順
1. Storage Manager Client アプリケションを起動します。
メモ: Linux コンピュタ上でタミナルを使用し、次のコマンドを行して、アプリケションディレクトリに移動しま
す。
$ cd /var/lib/dell/bin
次に、次のコマンドを行して、クライアントを起動します。
$ ./Client
2. Storage Manager Client に表示される言語を更するには、表示言語 ドロップダウンメニュから言語を選します。
3. ようこそ面が表示されたら、Storage Center または Data Collector にログイン をクリックします。
4. 次のフィルドを埋めます。
- Storage Center の名前を入力します。
パスワ - Storage Center のパスワドを入力します。
ホスト/IP - Storage Center のホスト名または IP アドレスを入力します。
Web - Storage Center Web トが更された場合は、フィルドに新しいポト番を入力し
ます。デフォルト トは 3033 です。
Storage Manager Client のインストルおよび設定 29