Administrator Guide

Table Of Contents
ディスクフォルダにメモを追加するには、メモ フィルドにテキストを入力します。
しきい値警告を開始するりのデタの割合を更するには、ストレジのアラトしきい値 ドロップダウンメニュから
値を選します。
フォルダが Secure Data ディスクフォルダの場合は、再キ チェックボックスをクリックして、再キ オプションを有
たは無にします。
フォルダが Secure Data ディスクフォルダの場合は、フィルドに値を入力して再キ間隔を指定します。
5. OK をクリックします。
未割りてディスクの管理
未割りてディスクの管理 では、存のディスクフォルダにディスクを割りてます。ディスクの管理を行うには、RAID 再バラ
ンスが必要です。
手順
1. Data Collector に接している場合、Unisphere Central の左側ナビゲション ペインのドロップダウン リストから Storage
Center を選します。
2. ストレ]メニュで[ディスク]を選します。
ディスク ビュが表示されます。
3. ディスク を展開して、未割りてのディスクフォルダを選します。
4. 未割りてディスクの管理 をクリックします。
未割りてディスクの管理 ダイアログボックスが開きます。
5. ディスクフォルダ ドロップダウンメニュから、ディスクフォルダを選します。
6. 管理する未割りてディスクの選 ペインで、割りてるディスクを選します。
7. RAID の再バランスをスケジュルするには、次のいずれかのオプションを選します。
ディスクフォルダを作成した後に RAID の再バランスを開始するには、すぐに RAID 再バランスを行する を選します。
後で RAID の再バランスをスケジュルするには、RAID 再バランスのスケジュ を選してから日時を選します。
8. RAID の再バランスを省略するには、後で RAID 再バランスを開始する を選します。
メモ: 使用可能なすべての容量を使用するには、RAID 再バランスを行します。
9. OK をクリックします。
ディスクのインジケタライトの有化または無
ドライブベイのインジケタライトによりドライブベイが識別されるため、エンクロジャで簡にドライブベイを見つけるこ
とができます。
手順
1. Data Collector に接している場合、Unisphere Central の左側ナビゲション ペインのドロップダウン リストから Storage
Center を選します。
2.
システム]メニュで[ドウェア]をクリックします。
ドウェア ビュが表示されます。
3. システム タブをクリックします。
4. システム タブのナビゲションペインで、ディスク をクリックします。
ディスク ビュが表示されます。
5. 右ペインでディスクを選し、インジケタの切り替え をクリックします。
インジケタの切り替え ダイアログボックスが開きます。
6. OK をクリックします。
ディスクの解放
ディスクは、エンクロジャから取り外す前に解放します。RAID 再バランスを行した後、ディスクが完全に解放されます。
Storage Center のメンテナンス 185