Administrator Guide

Table Of Contents
手順
1. Data Collector に接して、Unisphere Central の左側ナビゲション ペインでドロップダウン リストから Storage Center を選
します。
2. 監視]メニュで[パフォマンス]をクリックします。
パフォマンス ビュが表示されます。
3. IO グラフ]タブをクリックし、QoS プロファイル]サブタブをクリックします。
グラフには、デフォルトですべての QoS プロファイルのパフォマンス タが表示されます。
特定の QoS プロファイルのパフォマンス タを表示するには、QoS プロファイル]ナビゲション ペインから QoS プロ
ファイルを選します。
4. パフォマンス タを表示するには、]ラジオ ボタンを選します。
リアル タイムのパフォマンス タを表示するには、リアル タイム]ラジオ ボタンを選します。
5. パフォマンス タをファイルにエクスポトするには、IO 使用況のエクスポ]をクリックします。
I/O 使用況デタのエクスポ
システム、ボリュム、サ、ポト、ディスク、コントロ、ストレ プロファイル、QoS プロファイルの I/O 使用
況デタをエクスポトできます。
手順
1. Data Collector に接している場合、Unisphere Central の左側ナビゲション ペインのドロップダウン リストから Storage
Center を選します。
2.
監視]メニュで[パフォマンス]をクリックします。
パフォマンス ビュが表示されます。
3. IO グラフ]タブをクリックし、エクスポトする I/O 使用況デタがあるタブをクリックします。
4. IO 使用況のエクスポ をクリックします。
IO 使用況デタのエクスポ ダイアログボックスが表示されます。
5. 出力タイプ]ドロップダウン メニュから出力ファイル タイプを選します。
コンマで切られた値(CSV
ハイパテキストマクアップランゲジ(HTML
タブルドキュメントフォマット(PDF
Microsoft Excel フォマット
6. IO 使用況オプション]領域で、エクスポトする I/O 使用況デタがあるストレ オブジェクトを選します。
7. OK をクリックします。
最もアクティブなレポ
パフォマンス]ビュの[最もアクティブなレポタブを使用して、ボリュム、サ、ディスクの最小、最大、平均、
標準偏差パフォマンス統計を表示します。
ボリュムの最もアクティブなレポトの表示
最もアクティブなレポトを使用して、ボリュムの最小、最大、平均、標準偏差パフォマンス統計を表示します。
手順
1. Data Collector に接している場合、Unisphere Central の左側ナビゲション ペインのドロップダウン リストから Storage
Center を選します。
2.
監視]メニュで[パフォマンス]をクリックします。
パフォマンス ビュが表示されます。
3. 最もアクティブなレポ]タブをクリックします。
4. Data Collector に接している場合は、次の手順を行します。
]ラジオ ボタンを選して、履タを表示します。
292 Storage Center の監視