Administrator Guide

Table Of Contents
SupportAssist の管理
SupportAssist は、監視およびトラブルシュティングの目的でテクニカルサポトにデタを送信します。SupportAssist が診
タを自動的に送信するように設定することも、必要にじて SupportAssist を使用して診タを手動で送信することもできま
す。SupportAssist 設定は、すべての管理 Storage Center して、または Storage Center ごとに個別に設定することができま
す。
トピック:
SupportAssist で送信可能なデタタイプ
Data Collector SupportAssist 設定
一の Storage Center SupportAssist の設定
SupportAssist を使用した診タの手動送信
SupportAssist タの USB フラッシュドライブへの保存
SupportAssist 設定の管理
CloudIQ
SupportAssist で送信可能なデタタイプ
Unisphere で、レポト、Storage Center タ、FluidFS クラスタデタを、テクニカルサポトに送信できます。
次の表は、SupportAssist で送信できるデタのタイプをまとめた表です。
SupportAssist タタイプ SupportAssist メソッド
I/O 使用況レポ 1 つまたは複 Storage Center
取りおよび書き I/O パフォマンス
要を示します。
自動または手動
ストレジ使用率レポ 1 つまたは複 Storage Center のスト
ジ使用況と加率の要を示しま
す。
自動または手動
レプリケションレポ レプリケションのステタスの要を
示します。
自動または手動
Storage Center の設定 すべての Storage Center 設定情報を送信
します。
手動
Storage Center ログ Storage Center ログを送信します。 手動
FluidFS クラスタの すべての FluidFS クラスタ設定情報の
要を示します。
自動
FluidFS クラスタのイベント FluidFS クラスタのイベントを送信しま
す。
自動
FluidFS クラスタの診 FluidFS クラスタの設定、サビス、およ
びログの要情報を含む、完全なシステム
を送信します。
重大なイベントでは自動的にトリガされ
ます。システム管理者が FluidFS クラス
タの診行する場合は、手動でトリガ
します。
Data Collector SupportAssist 設定
Data Collector SupportAssist 設定を更します。
16
SupportAssist の管理 333