Administrator Guide

Table Of Contents
ボリュムのコピ
ボリュムをコピすると、スボリュムから宛先ボリュムへデタがコピされます。コピー処理中にソスボリュムに加
えられた更は、宛先ボリュムにも適用されます。
手順
1. Data Collector に接している場合、Unisphere Central の左側ナビゲション ペインのドロップダウン リストから Storage
Center を選します。
2.
ストレ]メニュで[ボリュ]をクリックします。
ボリュ ビュが表示されます。
3. ボリュ ビュで、コピするボリュムを選します。
4. (その他のアクション)をクリックし、ボリュムのコピ を選します。
ボリュムのコピ ダイアログボックスが開きます。
5. 存のボリュムを選するか、宛先ボリュムの新規ボリュムを作成します。
存のボリュムを選するには、宛先ボリュ の表からボリュムを選します。
宛先ボリュムにして新しいボリュムを作成するには、ボリュムの作成 をクリックします。
6. (オプション)リストからスナップショットのコピ を選します
7. 優先度 ドロップダウンメニュから、コピ操作にする優先度を選します。
8. (オプション)開始時刻のスケジュを選し、コピの作成時刻を設定します。
9. OK をクリックします。
連タスク
ボリュムの作成 p. 51
ミラリングボリュムの作成
ミラリングボリュムは、ソスボリュムに合わせて動的に更されるボリュムのコピです。ソスボリュムと宛先ボリ
ムは常に同期化されます。
手順
1. Data Collector に接している場合、Unisphere Central の左側ナビゲション ペインのドロップダウン リストから Storage
Center を選します。
2.
ストレ]メニュで[ボリュ]をクリックします。
ボリュ ビュが表示されます。
3. ボリュ ビュで、コピするボリュムを選します。
4.
(その他のアクション) をクリックして、ボリュムのミラ を選します。
ボリュムのミラ ダイアログボックスが開きます。
5. 存のボリュムを選するか、宛先ボリュムの新規ボリュムを作成します。
存のボリュムを選するには、宛先ボリュ の表からボリュムを選します。
宛先ボリュムにして新しいボリュムを作成するには、ボリュムの作成 をクリックします。
6. (オプション)リストからスナップショットのコピ を選します
7. 優先度 ドロップダウンメニュから、コピ操作にする優先度を選します。
8. (オプション)開始時刻のスケジュを選し、コピの作成時刻を設定します。
9. OK をクリックします。
連タスク
ボリュムの作成 p. 51
コピ / ミラ / 移行情報の表示
サマリ タブには、選したボリュムに連するコピ、ミラ、または移行の係にする情報が表示されます。コピおよび
移行情報は、コピまたは移行操作中にのみ サマリ タブに表示されます。
Storage Center の管理 59