Administrator Guide

標準(デフォルトモド) - 正常性スキャンが行され、ファイルシステムをスキャンして潜在的なエラを識別します。
メンテナンス - 正常性スキャンが高優先度で行され、ファイルシステムをスキャンして潜在的なエラを識別します。
オフ - 正常性スキャンはオフになっており、行されません。
メモ: 特に指示がない限り、またはデルテクニカルサポトから指示がないかぎり、正常性スキャンスロットルモドは 標準
に設定しておきます。
正常性スキャン設定の
になっている場合、正常性スキャンバックグラウンドプロセスがファイルシステムをスキャンして潜在的なエラを識別しま
す。
手順
1. ストレ ビュで、FluidFS クラスタを選します。
2. ファイルシステム タブをクリックします。
3. ファイルシステム ビュで、クラスタメンテナンス を選します。
4. タブをクリックします。
5. 詳細設定 パネルで、正常性スキャン設定の をクリックします。正常性スキャン設定の ダイアログボックスが開きま
す。
6. 正常性スキャンを有にするには、 チェックボックスを選します。
7. 正常性スキャンを無にするには、 チェックボックスをクリアします。
8. スキャンモ ドロップダウンリストで、正常 または 集約 を選します。
9. OK をクリックします。
動作モドの管理
FluidFS クラスタには、次の 3 つの動作モドがあります。
標準 - システムは、SMB および NFS プロトコルを使用してクライアントを理し、ミラリングモドで動作します。
ライトスル - システムは、SMB および NFS プロトコルを使用してクライアントを理しますが、制的にジャナリングモ
ドで動作されます。この動作モドは、書きみパフォマンスに影響する可能性があります。これは、たとえば電源障害が
繰り返し生する場合などに推されます。
ビスなし - システムは、SMB および NFS プロトコルを使用してクライアントを理せず、制限された管理機能を許可しま
す。このモドは、NAS アプライアンスを交換する前に選する必要があります。
動作モドの表示または
動作モドを更すると、SMB 共有および NFS エクスポトのアクセス性およびパフォマンスに影響が出る場合があります。
手順
1. ストレ ビュで、FluidFS クラスタを選します。
2. ファイルシステム タブをクリックします。
3. ファイルシステム ビュで、クラスタメンテナンス を選します。
4. タブをクリックします。
5. 詳細設定 パネルで、動作モドの をクリックします。動作モドの ダイアログボックスが開きます。
6. 新しい動作モドを選します(通常、ライトスル、または ビスなし)
7. OK をクリックします。
クライアント接の管理
クライアント接を管理するには、次のオプションが利用できます。
NAS コントロラ間でのクライアントの分散態の表示
NAS コントロラへのクライアントの割り
別の NAS コントロラへのクライアントの手動による移行
割りてられている NAS コントロラへのクライアントのフェルバック
NAS コントロラ間でのクライアント接の再バランス
344 FluidFS 管理