Administrator Guide

NAS ボリュムフォルダの親フォルダの
NAS ボリュムフォルダの親フォルダを更します。
手順
1. ストレ ビュで、FluidFS クラスタを選します。
2. ファイルシステム タブをクリックします。
3. ファイルシステム ビュで、NAS ボリュ を展開し、NAS ボリュムを選します。
4. 設定の編集 をクリックします。
NAS ボリュム設定の編集 ダイアログボックスが開きます。
5. 親フォルダ 領域で、親フォルダを選します。
6. OK をクリックします。
NAS ボリュムの NAS ボリュムフォルダへの移動
他の NAS ボリュムを持つ NAS ボリュムをグルプ化するには、NAS ボリュムフォルダに移動します。
手順
1. ストレ ビュで、FluidFS クラスタを選します。
2. ファイルシステム タブをクリックします。
3. ファイルシステム ビュで、NAS ボリュ を展開し、NAS ボリュムを選します。
4. 設定の編集 をクリックします。
NAS ボリュム設定の編集 ダイアログボックスが開きます。
5. フォルダ 領域で、親フォルダを選します。
6. OK をクリックします。
NAS ボリュムフォルダの削除
NAS ボリュムをまとめるために使用しなくなった NAS ボリュムフォルダを削除します。
手順
1. ストレ ビュで、FluidFS クラスタを選します。
2. ファイルシステム タブをクリックします。
3. ファイルシステム ビュで、NAS ボリュ を展開し、NAS ボリュムを選します。
4. 削除 をクリックします。
削除 ダイアログボックスが開きます。
5. OK をクリックします。
フォルダに NAS ボリュムが含まれている場合は、NAS ボリュムが、削除する NAS ボリュムフォルダの(デフォルト)
ト親フォルダに移動します。
NAS ボリュムのクロニング
NAS ボリュムのクロニングにより、NAS ボリュムの書きみ可能なコピが作成されます。このコピは、のファイル
システム環境に影響をえることなく、テスト環境で非タセットをテストする際に役立ちます。NAS ボリュム上で
行可能なほとんどの動作(SMB 共有、NFS エクスポト、スナップショット、レプリケション、NDMP などのサイズ更、削
除、設定といった動作)は、クロ NAS ボリュム上でも行することができます。
クロ NAS ボリュムは、元の NAS ボリュム(ベスボリュム)のスナップショット(ベススナップショット)から作成
されます。クロ NAS ボリュムは、新しいデタが保存されるかデタが修正されるまで、容量を消費することはありません。
NAS ボリュムクロンのデフォルト
クロ NAS ボリュムには、次のデフォルト値が設定されます。
ボリュムにはベスボリュムと同じサイズがえられ、シンプロビジョニングされて、予約容量は 0 になります(したがっ
て、容量を消費していません)
クォタの使用はベスボリュムのベススナップショットからコピされます。
クォタルルには、デフォルトの定義(新規 NAS ボリュムなど)えられます。ディレクトリクォタには、スナップシ
ョット時のベスボリュムと同じ定義がえられます。
ボリュムでは、フォルダ(ルトディレクトリを含む)にベスボリュムと同じアクセス許可がえられます。
FluidFS 管理 393