Administrator Guide

Live Volume の役割の自動スワップ
セカンダリボリュムがプライマリボリュムよりも多くの IO を受信する況を回避するため、Live Volume を設定して、特定の
件をたしたときに、自動的にプライマリボリュムとセカンダリボリュムを切り替えることができます。
役割のスワップ動作を制御する
役割の自動スワップが有になっている場合、次の制限によって、役割をスワップするタイミングが決定されます。
役割スワップの制限
スワップ前の最小量 セカンダリ Storage Center Live Volume に書きまれると役割が切
り替わる最小ストレジ容量を指定します。
スワップ前のプライマリとしての最短時間(分) 役割の切り替えが可能になるために、過する必要のある分を指定し
ます。
スワップ前の最小セカンダリ率(% 役割の切り替えが可能になるために、セカンダリボリュムで行する
必要のある IO の最小パセンテジを指定します。
役割の自動スワップのトリガ
役割の自動スワップが行されるには、次のイベントが生する必要があります。
手順
1. Live Volume して 役割の自動スワップ 機能を有にする必要があります。
2. スワップ前のプライマリとしての最短時間(分) フィルドで指定したタイムアウトの期限が切れている必要があります。
3. 5 分の間に施されたサンプルの少なくとも 70% について、次のいずれかの制限を超えている必要があります。
スワップ前の最小量
スワップ前の最小セカンダリ率(%
Live Volume の自動フェイルオ
自動フェイルオを適用すると、障害が生した場合にセカンダリ Live Volume が自動的にプライマリに昇格します。プライマ
Live Volume がオンラインにった後、自動復元により、オプションとして Live Volume 係が復元されます。
Live Volume の自動フェルオ要件
Live Volume で自動フェイルオを有にするには、次の要件をたしている必要があります。
コンポネント 要件
Live Volume
同期
高可用性
保護
バホストオペレティングシステム
次のいずれかのオペレティングシステム:
VMware ESX 5.5
VMware ESX 6.0
VMware ESX 6.5
Microsoft Hyper-V を搭載した Windows Server 2012
Microsoft Hyper-V を搭載した Windows Server 2012 R2
Data Collector 3033 の受信トラフィックを有
タイブレ
タイブレとは、プライマリとセカンダリの Live Volume 方同時にアクティブにならないように Data Collector 上で行さ
れているサビスです。セカンダリ Storage Center がプライマリ Storage Center と通信できない場合、プライマリ Storage Center
がダウンしているかどうかをタイブレが調査して判します。プライマリ Storage Center がダウンしている場合、セカンダ
Live Volume がアクティブになります。
504 Storage Center レプリケションと Live Volume