Administrator Guide

SupportAssist の管理
SupportAssist で送信可能なデタタイプ
Storage Manager で、レポト、Storage Center タ、FluidFS クラスタデタを、テクニカルサポトに送信できます。
次の表は、 SupportAssist で送信できるデタのタイプをまとめた表です。
SupportAssist タタイプ SupportAssist メソッド
I/O 使用況レポ 1 つまたは複 Storage Center み取
りおよび書き I/O パフォマンスの
要を示します。
自動または手動
ストレジ使用率レポ 1 つまたは複 Storage Center のストレ
ジ使用況と加率の要を示します。
自動または手動
レプリケションレポ レプリケションのステタスの要を示
します。
自動または手動
Storage Center の設定 すべての Storage Center 設定情報を送信
します。
手動
Storage Center ログ Storage Center ログを送信します。 手動
FluidFS クラスタの すべての FluidFS クラスタ設定情報の
を示します。
自動
FluidFS クラスタのイベント FluidFS クラスタのイベントを送信しま
す。
自動
FluidFS クラスタの診 FluidFS クラスタの設定、サビス、およ
びログの要情報を含む、完全なシステム
を送信します。
重大なイベントでは自動的にトリガされ
ます。システム管理者が FluidFS クラスタ
の診行する場合は、手動でトリガし
ます。
Data Collector SupportAssist 設定
Data Collector SupportAssist 設定を更します。
手順
1. Unisphere Central のドロップダウン リストから Storage Center を選した場合は、
(ホム)をクリックします。
Unisphere Central ジが表示されます。
2. Data Collector をクリックします。
Data Collector ビュが表示されます。
3. 監視 タブをクリックし、次に SupportAssist サブタブをクリックします。
4. 編集 をクリックします。SupportAssist ダイアログボックスが開きます。
a) 送信間隔 ドロップダウンメニュで使用況デタを送信する頻度を選します。
b) グロバルレポ SupportAssist 設定 領域から送信する使用況レポトを選します。
メモ: ストレジ使用 レポトでは、送信間隔 の設定は無視されます。代わりに、ストレジ使用 レポトが
テクニカルサポトに日送信されます。
5. OK をクリックします。
24
SupportAssist の管理 647