Users Guide

Table Of Contents
15.(オプション)ボリュ タを 2 つ目の Storage Center に複製し、方の Storage Center がボリュムの I/O 要求を理で
きるようにする場合は、レプリケション/Live Volume の作成]を選します。詳細については、レプリケションと Live
Volume の作成および管理 p. 19」を照してください。
a. ゲット Storage Center を選して、次へ]をクリックします。
b. ゲット ボリュム設定]を選して、次へ]をクリックします。
c. レプリケション オプション]を選して、次へ]をクリックします。
16. 次へ をクリックします。
終了準備完了]ペジが開きます。
17. 設定を確認し、終了]をクリックしてデタストアを作成します。
存の Dell ボリュムをデタストアとしてマッピング
vSphere Client Plugin を使用して、存の Dell ボリュムをデタストアとしてマッピングできます。
前提
SAS マッピング プロトコルは、フロントエンド SAS をサポトする Storage Center でのみ選できます(SCv2000 シリズお
よび SC4020 Storage Center
ボリュムは、VMFS ファイル システムでフォマットされている必要があります。
手順
1. インベントリでデタストアの親となるオブジェクトを選します。
タセンタ
ホスト
クラスタ
2. [アクション] > [すべての Dell ストレ アクション] > [デタストアの追加]の順に選します。
タストアの追加]ウィザドが開きます。
3. タストアを 1 つ作成]を選して、次へ]をクリックします。
4. 新しいボリュムをマッピングするホストを 1 つ以上選して、次へ]をクリックします。
5. ボリュムを作成する Storage Center を選して、次へ]をクリックします。
6. 存の Dell ボリュムをマッピングする]を選して、次へ]をクリックします。
a. タストアとしてマッピングする存の Dell ボリュムを索して選し、次へ]をクリックします。
メモ: この Dell ボリュムは、VMFS ボリュムである必要があります。
b. ボリュムをマッピングするための LUN を指定し、次へ]をクリックします。
7. このボリュムに使用する I/O プロトコルを選して、次へ]をクリックします。
8. タストアの名前を指定します。デフォルトでは Dell ボリュム名が使用されます。
9. (オプション)ボリュ タを 2 つ目の Storage Center に複製し、方の Storage Center がボリュムの I/O 要求を理で
きるようにする場合は、レプリケション/Live Volume の作成]を選します。詳細については、レプリケションと Live
Volume の作成および管理 p. 19」を照してください。
a. ゲット Storage Center を選して、次へ]をクリックします。
b. ゲット ボリュム設定]を選して、次へ]をクリックします。
c. レプリケション オプション]を選して、次へ]をクリックします。
10. 次へ をクリックします。
終了準備完了]ペジが開きます。
11. 設定を確認し、終了]をクリックしてデタストアを作成します。
ボリュム設定の編集
タストアを張するためのデタストアの設定の編集、ボリュムのストレ プロファイルの更、タストアのさまざま
QoS プロファイルの選を行います。
16 Dell ストレジの操作