Users Guide

メモ: VMware ESXi ホストでエジェントレスの保護を使用しない限り、保護するマシンに Rapid Recovery ジェントソフト
ウェアをインストルして、そのマシンを保護する必要があります。この手順を行う前にエジェントソフトウェアをインス
ルする選を行えます。または、Protect Machine(マシンの保護)ウィザドを完了する手順の一部としてソフトウェア
をタゲットマシンに導入することができます。
ジェントレスの保護と制限事項の詳細については、仮想の高速スナップにする理解 p. 166 照してください。
ジェントソフトウェアのインストルの詳細については、Rapid Recovery ジェントソフトウェアのインストル」
照してください。
Dell Data Protection | Rapid Recovery
ライセンスポ
タル
Installation and Upgrade GuideDell タ保護 |
Rapid Recovery ライセンスポタルインスト/アップグレドガイド) ジェントソフトウェアがマシンの保護を前に
インストルされていない場合、このウィザドの一部として保護のための特定のボリュムを選することはできません。こ
の場合、デフォルトでは、エジェントマシン上のすべてのボリュムが保護のために含まれます。 Rapid Recovery は、 EISA
ティションで構成されるマシンのリカバリの保護をサポトします。サポトは、Windows 回復環境(Windows RE)を使
用する Windows 8 8.1Windows 2012 および Windows 2012 R2 のマシンにも張されます。
1 つのプロセスを同時に使用する複のマシンを保護する場合は、のマシンの保護について p. 149 照してください。
保護を追加する場合には、IP アドレスやポトなどの接情報を定義し、保護するマシンの資格情報を提供する必要があります。
オプションで、IP アドレスの代わりにコアコンソルに表示名が表示されるようにすることもできます。これを更すると、コア
コンソルで詳細を表示する際に、保護されたマシンの IP アドレスが表示されません。マシンの保護スケジュルも定義します。
詳細設定を選すると、保護プロセスでオプションの手順にアクセスできるようになります。詳細オプションには、リポジトリの
機能と暗化が含まれます。たとえば、存の Rapid Recovery リポジトリを指定して、スナップショットを保存するように指定し
たり、新規のリポジトリを作成したりすることができます。存の暗化キを指定(または新しい暗化キを追加)し、この
マシンにして Core に保存されているデタを適用することもできます。暗化キの詳細については、化キの理解 p. 15
照してください。
保護ウィザドのワクフロが環境に若干異なる場合があります。たとえば、Rapid Recovery ジェントソフトウェアが保護す
るマシンにインストルされている場合、ウィザドからそれをインストルするように要求されません。同に、リポジトリが
Core にすでに存在する場合も、作成するように要求されません。
注意: Rapid Recovery は、ext2 トパティションのある Linux マシンのベアメタルリストア(BMR)をサポトしませ
ん。このパティションタイプのあるマシンで BMR 行されると、マシンが起動しなくなります。将来的に、このマシン
BMR 行できるようにする場合は、マシンの保護とバックアップを開始する前に、ext2 ティションを ext4 または
ext3 換する必要があります。
1. 次の手順のいずれか 1 つを行します。
Protect Machine(マシンの保護)ウィザドから開始する場合は、手順 2 に進んでください。
Rapid Recovery コアコンソルから開始する場合は、ボタンバ Protect(保護)をクリックしてください。
Protect Machine(マシンの保護)ウィザドが表示されます。
2. Welcome(ようこそ)ジで、適切なインストルオプションを選します。
リポジトリの定義または暗化の確立が必要ない場合は、Typical(標準)を選します。
したマシン用に、リポジトリを作成するか、バックアップのために別のリポジトリを定義する必要がある場合、あるい
はウィザドを使用して暗化を確立する場合は、Advancedshow optional steps(詳細(オプションの手順を表示)
を選します。
今後 Protect Machine (マシンの保護)ウィザドの Welcome(ようこそ)ジを表示したくない場合は、Skip this
Welcome page the next time the wizard opens(次回ウィザドを開く際に Welcome(ようこそ)ジをスキップする)
オプションを選します。
3. Welcome(ようこそ)ペジで、選択内容を設定し終わったら Next(次へ)をクリックします。
Connection(接ジが表示されます。
4. Connection(接ジで、次の表に明されているとおり、接先のマシンにする情報を入力し、Next(次へ)をクリ
ックします。
61. マシンの接設定
テキストボックス
Host(ホスト) 保護するマシンのホスト名または IP アドレス。
Rapid Recovery コアがマシン上のエジェントと通信するときに使用するポトの番
デフォルトポト番 8006 です。
126 クステションとサの保護