Users Guide

「保護を一時停止」ダイアログボックスが表示されます。
b. 次のいずれかのオプションを使用して適切な設定を選し、OK」をクリックします。
明示的に再開するまで保護を一時停止するには、再開まで一時停止」を選します。
指定した期間保護を一時停止するには、次の期間で一時停止」を選し、「日」、「時」、「分」コントロルで、必要に
て適切な一時停止期間を入力または選します。
2. すべてのマシンの保護を再開するには、次の操作を行います。
a. 保護を再開」を選します。
「保護を再開」ダイアログボックスが表示されます。
b. 「保護を再開」ダイアログボックスで、はい」をクリックします。
「保護を再開」ダイアログボックスが閉じて、すべてのマシンの保護が再開されます。
3. 一のマシンの保護を一時停止するには、左側のナビゲションエリアで、のマシンの右側にあるドロップダウンメニュ
をクリックして、次の操作を行います。
a. 保護を一時停止」を選します。
「保護を一時停止」ダイアログボックスが表示されます。
b. 次のいずれかのオプションを使用して適切な設定を選し、OK」をクリックします。
明示的に再開するまで保護を一時停止するには、再開まで一時停止」を選します。
指定した期間保護を一時停止するには、次の期間で一時停止」を選し、「日」、「時」、「分」コントロルで、必要に
て適切な一時停止期間を入力または選します。
4. 一のマシンの保護を再開するには、次の操作を行います。
a. 保護を再開」を選します。
「保護を再開」ダイアログボックスが表示されます。
b. 「保護を再開」ダイアログボックスで、はい」をクリックします。
「保護を再開」ダイアログボックスが閉じて、選したマシンの保護が再開されます。
5. マシンのペジから 1 つのマシンの保護を一時停止するには、該のマシンに移動します。
したマシンの サマリ ジが表示されます。
a. ジ最上部で 一時停止 をクリックします。
「保護を一時停止」ダイアログボックスが表示されます。
b. 次のいずれかのオプションを使用して適切な設定を選し、OK」をクリックします。
明示的に再開するまで保護を一時停止するには、再開まで一時停止」を選します。
指定した期間保護を一時停止するには、次の期間で一時停止」を選し、「日」、「時」、「分」コントロルで、必要に
て適切な一時停止期間を入力または選します。
6. 保護を再開するには、次の手順を行します。
a. ジ最上部で 再開 をクリックします。
b. 保護を再開 ダイアログボックスで、はい をクリックします。
保護を再開 ダイアログボックスが閉じて、選したマシンの保護が再開されます。
保護象マシンの管理
本項では、Rapid Recovery 環境の保護象マシンを表示、設定、および管理する方法について明します。
保護象マシンの管理について
保護象マシンを管理するためのタスクは、以下のカテゴリに分類されます。
Rapid Recovery」に記載されているオプションを使用して、Rapid Recovery Core に含まれている保護象マシンを表示するこ
とができます。
マシン設定の構成、システム情報の照、特定のマシンにするイベント通知の設定。詳細については、マシンの設定 p.
136」を照してください。
保護象マシンの診情報へのアクセス。詳細については、保護象マシンのログファイルのダウンロドと表示 p. 146」を
照してください。
マシンの保護象からの削除、現在の操作のキャンセル、保護象マシンのライセンス情報の表示。詳細については、マシン
の管理 p. 144」を照してください。
クステションとサの保護 135