Users Guide
各カスタムグループは、ユーザーが指定したラベル付きで左ナビゲーションエリアに表示されます。カスタムグループでは、標準的
な保護対象マシンを持つグループが最初に表示されます。必要に応じて、レプリケートされたマシンが保護対象マシンの下に表示
されます。リカバリポイントのみのマシンがある場合は、レプリケートされたマシンの下にリストされます。
左側にあるナビゲーションエリアに、Core で保護されている各オブジェクトが独自のメニューとして表示されます。これらのメニ
ューの最後にはカスタムグループが表示されます。
グループにマシンを含めても、元の場所からそれが削除されることはありません。たとえば、Agent1、Agent2、および Agent3 と呼
ばれる 3 台の保護対象マシンがある場合に、Agent1 を CustomGroup1 に追加すると、Agent1 は両方の場所に表示されます。
詳細については、次のトピックを参照してください。
● カスタムグループ名の変更 、p. 147
● カスタムグループの削除 、p. 148
● グループアクションの実行 、p. 148
● カスタムグループ内のすべてのマシンを 1 ページに表示 、p. 148
カスタムグループの作成
「保護されたマシン」または「レプリケートされたマシン」メニューでスクロールして、いずれかのマシンの名前の上にカーソルを合
わせると矢印が表示され、ドロップダウンメニューが開きます。このメニューから、カスタムラベルを作成できます。
カスタムグループを作成するには、次の手順を実行します。
1. Rapid Recovery Core Console に移動します。
2. 保護対象マシン、レプリケートされたマシン、またはリカバリポイント専用メニューで、次のいずれかを実行します。
a. メニューでマシンの上にカーソルを置きます。
b. そのマシンのドロップダウンメニューをクリックします。
c. 下にスクロールして「次としてラベル付け」を選択し、「新規ラベル」をクリックします。
ラベルの作成ダイアログボックスが表示されます。
3. 名前 フィールドで、カスタムグループの適切なラベルを入力します
そのグループの目的が伝わるように、わかりやすい名前を使用してください。たとえば、保護対象マシン、レプリケートされた
マシン、およびリカバリポイントのみのマシンを部門別にグループ化するには、「Accounting Department」と入力します。
このグループ名は、後で変更できます。
メモ: ラベルは、50 文字以下にしてください。単語の間に単一スペースを入れることができます。カスタムグループのラベ
ルを指定する必要があります。
4. ラベル名を確認したら、OK をクリックします。
ダイアログボックスが閉じ、カスタムグループが左側ナビゲーション領域の最後の要素として表示されます。
5. 必要に応じて、このグループに他の保護対象マシン、レプリケートされたマシン、またはリカバリポイントのみのマシンを追加
することができます。該当するメニューでマシン名に移動し、ドロップダウンメニューをクリックして下にスクロールし、次と
してラベル付け を選択して、カスタムグループの名前をクリックします。
これで、そのグループに対してグループアクションを実行できるようになります。詳細については、「グループアクションの実
行 、p. 148」を参照してください。
カスタムグループ名の変更
カスタムグループの名前を変更すると、ラベルのみが変更されます。マシン名は変わりません。
カスタムグループ名を変更するには、次の手順を実行します。
1. Rapid Recovery Core Console に移動します。
2. 「保護されたマシン」メニューで、変更するカスタムグループまでスクロールしてカーソルを合わせます。
3. そのグループのドロップダウンメニューをクリックし、「編集」をクリックします。
ラベルの編集 ダイアログボックスが表示されたら、カスタムグループの名前を編集できるようになります。
4. 名前フィールドで、テキストを更新するか、既存のラベルを削除して新しいラベルをまたはカスタムグループを入力します。
そのグループの目的が伝わるように、わかりやすい名前を使用してください。たとえば、保護対象マシン、レプリケートされた
マシン、およびリカバリポイントのみのマシンを地域別にグループ化するには、「Tokyo」と入力します。このグループ名は、後
で変更できます。
メモ: ラベルは、50 文字以下にしてください。単語の間に単一スペースを入れることができます。カスタムグループのラベ
ルを指定する必要があります。
5. ラベル名を確認したら、OK をクリックします。
ワークステーションとサーバーの保護 147










