Users Guide

170. Core グルプの設定
テキストボック
親グル 追加する新しい Core グルプ設定について、Core の親グルプ名を選します。
表示名 Core グルプの表示名を入力します。
表示名は 150 文字以下に制限する必要があります。ベストプラクティスは、この名前を 33 文字未にする
ことです。
禁止されている文字と禁止されている語句は、使用できません。禁止されている文字または禁止されている
語句の詳細については、Dell Data Protection | Rapid Recovery ガイド』を照してください。
4. 保存 をクリックします。
Core グルプへのアクセスの設定
Core グルプの設定またはアクセスを設定する前に、まずグルプを作成する必要があります。詳細については、Central
Management Console への Core グルプの追加 p. 286」を照してください。
Central Management Console Core を追加または表示するには、現在のユアカウントが Active Directory ドメイン
Administrator グルプのメンバである必要があります。または、この手順を使用して個のユまたはグルプにアクセスを
提供できます。
Core グルプへのアクセスを設定するには、次の手順を行します。
1. Rapid Recovery Central Management Console で、モドセレクタドロップダウンメニュをクリックし、管理 を選します。
ジが更新され、Core の追加 アイコン、グルプの追加 アイコン、および 削除 アイコンが表示されます。
2. 左のナビゲションメニュで、設定する Core グルプの名前をクリックします。
した Core グルプの 設定 ジが表示されます。
3. アクセス タブをクリックします。
Core グルプのアクセス設定が表示されます。
4. 追加 をクリックします。
アクセス許可 ダイアログボックスが表示されます。個人またはグルプにアクセスを提供することができます。
5. 次の手順のいずれかを行します。
個人にアクセスを提供する場合は、名前 テキストフィルドにその個人の名前を入力し、 をクリックします。これ
は、デフォルトのオプションです。
たとえば、Administrator(または、マシンがドメインに存在する場合は、[domain name] \Administrator)と入力しましま
す。
グルプにアクセスを提供する場合は、名前 テキストフィルドにそのグルプの名前を入力し、グル をクリックしま
す。
たとえば、AdminGroup(または、マシンがドメインに存在する場合は、[domain name] \AdminGroup)と入力しまします。
6. 名前のチェック をクリックして、指定したユ名またはグルプ名がアクセス可能であることを確認します。
入力した名前が有な場合は、アカウントの確認メッセジが表示されます。
7. 名前を入力して確認したら、保存 をクリックします。
アクセス許可 ダイアログボックスが閉じ、更が保存されます。Core グルプの アクセス タブにアクセス名が表示されます。
中央管理コンソルのコアレポトの理解
Rapid Recovery により、 Rapid Recovery コアのジョブレポト、エラレポト、サマリ情報を生成し、表示できます。Core
の詳細は ジョブレポトについて p. 280 失敗レポトについて p. 281および サマリレポトについて p. 282 のセクショ
ンで明されている同じカテゴリの一表に表示されます。
レポトの生成と表示 287