Users Guide
Core Console リファレンス
この付録には、Rapid Recovery Core Console で使用可能な機能およびアイコンの多くを説明する参照表があります。これは『Dell
Data Protection | Rapid Recovery
ユ
ー
ザ
ー
ガイド
』の「Dell Data Protection | Rapid Recovery」の章を補完するものです。
トピック:
• Core Console ユーザーインタフェースの表示
• Protected Machines(保護されたマシン)ペインの表示
Core Console ユーザーインタフェースの表示
Core Console は、ユーザーが Rapid Recovery とやり取りするために使用するメイン UI です。Rapid Recovery Core Console にログイ
ンすると、次のエレメントが表示されます。
表 214. Core Console の UI エレメント
UI エレメント 説明
「ブランド設
定」エリア
一般的な環境では、Core Console の左上部にはデルのロゴなど、完全な製品名が表示されます。製品名領域の任
意の場所をクリックすると、Web ブラウザで新しいタブが開き、サポート Web サイトの製品マニュアルが表示
されます。
ボタンバー ボタンバーは製品名領域の右側に表示され、Core Console の任意の場所からアクセス可能なボタンが含まれてい
ます。これらのボタンから、マシンの保護、リカバリポイントからのリストアの実行、アーカイブの作成、アタ
ッチ、またはインポート、このソース Core からターゲット Core へのレプリケーションなどの一般的なタスクを達
成するためのウィザードが起動されます。
ボタンバーの各ボタンは「ボタンバーのボタンとメニュー 、p. 343」テーブルでさらに説明されています。
実行中のタス
ク数
現在実行されているジョブの数が表示されます。この値は、システムの状態に基づいて動的に変化します。ドロ
ップダウンメニューをクリックすると、現在実行中のすべてのジョブのステータスサマリが表示されます。いず
れかのジョブの X をクリックして、そのジョブをキャンセルすることができます。
ヘルプのドロ
ップダウンメ
ニュー
この ヘルプ メニューは、次のオプションで構成されています。
● ヘルプ:製品内ヘルプへのリンクであり、別のブラウザウィンドウで開きます。
● マニュアル。デルサポート Web サイトの Rapid Recovery 技術文書にリンクしています。
● サポート。ライブチャット、ビデオチュートリアル、Rapid Recovery ナレッジベース記事、FAQ などを提供す
るデルサポート Web サイトにリンクしています。
● クイックスタートガイド。「クイックスタートガイド」は、Rapid Recovery を設定および使用する際に推奨され
るタスクの流れをガイド付きで表示します。この機能を無効にしていない場合、Core Console にログインす
るたびにこのガイドが自動的に開きます。ヘルプ メニューから「クイックスタートガイド」を開くこともでき
ます。「クイックスタートガイド」の詳細については、「クイックスタートガイドについて 、p. 22」を参照してく
ださい。
● バージョン情報:バージョン情報とソフトウェアの説明が記載されている、Dell Data Protection | Rapid
Recovery Core バージョン情報 ダイアログボックスが開きます。
サーバーの日
時
Rapid Recovery Core サービスを実行しているマシンの現在の日時が Core Console の右上に表示されます。時間
にマウスポインタを合わせると、サーバ日付も表示されます。これは、システムによって記録されたイベント(ロ
グ、スケジュール、レポートなど)の日付と時間です。たとえば、保護スケジュールを適用する場合、Core Console
に表示されている時間が使用されます。データベースサーバーや、ブラウザが実行しているクライアントマシンで
タイムゾーンが異なる場合も、Core Console に表示されている時間が適用されます。
アイコンバー アイコンバーには、Core Console でアクセス可能な主要機能のアイコンが表示されます。それは、ユーザーイン
ターフェイス(UI)の左側に、製品名領域のすぐ下に表示されます。アイコンバーの該当のアイテムをクリック
すると、UI の対応するセクションに移動し、その機能を管理できます。
アイコンバーにある各アイコンは、さらに「アイコンバー 、p. 344」テーブルで説明されています。
A
342 Core Console リファレンス










